みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 朝日大学 >> 口コミ
私立岐阜県/穂積駅
朝日大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価悪い先生達があまりよくない。授業もわかる先生と分からない先生がいる。
授業内容も本当に国家試験受かるのかという内容。
私達のクラスは人数が多いので仕方ないかもですが、人数に合った教室にして欲しい。
席取りに負けると後ろの方の見づらい所で授業をしなくてはいけません。
入学のときに全額免除と半分学費免除というのがあるのですが、それに落ちるともう学費免除の道はないので、気をつけて。これから入学しても免除の試験はありません。
保健師は上位15名しかなれませんので、免除の子達で大体埋まると考えてもいい。
大学では、アドバイザーの先生が4人に1人付きますが、どうにかして欲しいことをその人に話しても何も解決しません。
むしろ大学なので、先生達も自分の席の確保だったり、生徒と話したりなどしている場面が多くあります。先生は大体生徒に無関心です。 -
講義・授業悪い充実していません。
-
研究室・ゼミ悪い先生達の研究室は綺麗です。
-
就職・進学悪いわからない。
-
アクセス・立地普通バスと電車で来ていたり、車で来ている人もいる。
-
施設・設備悪い汚いところもあれば、綺麗なところがある。
-
友人・恋愛良い恋愛関係は知りませんが、友人は看護という事もあってとても優しい人もいますが、授業中にうるさくなったりすることが多い。
-
学生生活普通比較対象が無いのて分からないけど、そこまでない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖、心理学、看護基礎あたりです。
前期は高校の復習のような内容をしました。 -
就職先・進学先多分附属している村上記念病院に行く人が多いと思いますが、違う病院にも行けます。
15人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388929 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯学部歯学科の評価-
総合評価悪い面倒見とかは意外といい。
施設はそこまで充実してない。
食堂とかがイマイチ。
授業料が安い。
土曜日が休みでない。
自習室とかが足りてない。 -
講義・授業普通まあまあ。
たまにすごくいい先生がいる。
逆に全然良くない時もある。 -
研究室・ゼミ悪いゼミや研究室は特にない。
たまにあるゼミも何がしたいのかよくわからない。
それならいらないと思う。 -
就職・進学悪いあまり実感がない。
実績は普通だと思う。
サポートはまあまあされてると思う。 -
アクセス・立地悪い駅からすぐではない。
スクールバスはあるけど、本数が少ない。
雨の日とかはとても混んでいて不便。
周辺はすごく田舎。
少し不便。
安いスーパーとかはある。
遊ぶところや買い物するところは少し遠いから車が必要。
バスや電車はあることはあるけど、本数が少ないからあまり良くない。
車はないとたいへん。 -
施設・設備悪いあまり充実してない。
最近教室が綺麗になったのでまだマシ。
もう少し自習室やロッカーを良くしてほしい。
ロッカーは実習器具を入れるのに使うが、少し小さく、入れるのがたいへん。 -
学生生活悪いサークルは少ない
イベントも少ない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯科学
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387871 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]保健医療学部健康スポーツ科学科の評価-
総合評価悪い大学でスポーツについて学び指導者になりたい人にはいい大学だと思います。だが、まだ就職実績がないので微妙である
-
講義・授業良いさまざまな教授がおり、スポーツについてさまざまな視点で学ぶことができる
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミが自分で決められる 1.2年は入学時に割り振られる
-
就職・進学悪い学科設立されて3年目なのでまだ卒業生を輩出していないので実績が微妙である
-
アクセス・立地普通駅から遠くも近くもなくスクールバスが通っている 学生駐車場はない
-
施設・設備悪い運動施設が良さそうに見えて陸上のトラックがない 人数に見合っていない
-
友人・恋愛悪い部活やサークルに所属する人が多く、部活やサークルに所属すると友人が出来やすい
-
学生生活悪いサークルは楽しさ重視より勝ちを求めているところが多い学祭は規模が小さい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修が多く 2年次は実技が増えてきます。 3年から時間に余裕がでる 4年次には卒業論文がある
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機スポーツの分野に興味があったこと、自分のしたい部活があったこと
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533266 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価悪い本気で勉強する気で来ているなら勉強出来る環境である、しかしほとんどの学生からヤル気は感じられないのでこの評価。
-
講義・授業悪いテキトーな教授が多いわけでは無いが、目立つ。講義にもよるが、ザワついた講義がある。
-
研究室・ゼミ良い自分のゼミの先生はとても親身になって資格取得に協力して下さるので。
-
就職・進学普通まだしっかり利用したことがないので分からない、ので中間の3にしました。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩5分で着くようなら個人的に5をあげた、しかし駅から大学までの直通バスがあるので不満はないので3。
-
施設・設備普通可もなく不可もなく、これといった良いところ悪いところが見つからなかったのでこの評価。
-
友人・恋愛悪い自分がサークル活動などをしていないので友人は極少数であるため。
-
学生生活悪い関心がないので、自分はよく知らない。文化祭もほとんどの学生が関心がないのでこの評価。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学、経済学、産業論あたりを満遍なく学ぶ。しかしそれ専門の本を勝手に読んでいた方が身につくレベルの講義
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機経営学、経済学を学びたいと思い、近くにこの大学があったのでここにした。
8人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534184 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価悪い経営学部は噂によるとあまり人が良くないらしいです。まぁ、先生はいい人多いと思うので勉強したいならって感じです
-
講義・授業普通自分の興味のある科目は楽しくできる!また、一年生は入門の授業が多いからまだ単位は取りやすいと思う。
-
研究室・ゼミ普通2年からゼミを選択できる。
一年のゼミは大学側が決めるのでその時に新しい友達をつくれるのかな? -
就職・進学普通就職に関してはまだわからないけど、なんかゼミの担当教授は今年の朝日大学は行動が遅い方と言っていた。、
-
アクセス・立地普通駅からシャトルバスがあり通いやすいのかなって感じです。
けど、周辺はお店とかなくて足がないと大変な気がします -
施設・設備普通施設についてはコロナもあって全然把握できてない状態なので何とも言えませんが、広すぎて未だにどこの教室に行っていいかわからないので2年目大変そうです
-
友人・恋愛悪いやっぱり大学なのでいろんなタイプの人がいておもしろいです。恋愛に関してはナンパみたいなことをよくしているのを見るので恋人が欲しい人はできるのではないでしょうか
-
学生生活悪い毎年朝日祭?みたいなのやってるらしいけど今年はコロナでなかったから何とも言えません。サークルはすくないのかな?サークルじゃなくて部活がおおいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は様々な経営の分野を広く浅くって感じで学び、二年からはコースに分かれて学びます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校生の頃からマーケティングに興味があったから志望しました。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672840 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価悪い自分の学科は部活している人が多くて出席自体が中々難しいところもあってそこらへんを優遇されてかあまり出席しなくてもどーにかなるレベルのことしかしない。
なので資格とかもそこまで強制もされないので卒業後に不安を感じる部分もある。 -
講義・授業悪い講義内容は聞くのがメイン。
グループでなにかやるとかそーゆのは限りなく少ない。
単位は取りやすいのはいいとこである。
とりあえず出席すればいいって感じです。 -
研究室・ゼミ悪いゼミで何かやるとかはとくにない。
集まって雑談してって雰囲気。
ゼミ担当の先生にもよるが合宿とかもとくになく楽。 -
就職・進学良い大手企業とかは難しい部分がある。
中小企業レベルだと大学のつながりで結構就職はしやすい環境。最後までしつかり面倒も見てからるところは、いいと感じる。 -
アクセス・立地良い駅から無料バスが出てる。
学校の周りにはコンビニもあって
一人暮らしする人のために
大学付近に大学が繋がっているアパートもあって安心して住むことができる。 -
施設・設備良い大学自体はそれなりに広く
教室等も結構な人が入れるようになっている。
トレーニング施設とかもしっかり充実してる。 -
友人・恋愛普通部活で試合とかに行くことも多くて
中々部活同士以外だとゼミ以外では交流が少ない。
一般学生同士は結構仲良くやっていていいと感じる。 -
学生生活良い部活は結構強いのもあって
日本代表選手とかも出ていて優秀だと思う。
イベントは大学祭とか有名人も来ているときくのてあそこそこ楽しいのではないかと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は必修科目がメインで
簿記、パソコンなとがある。
二年次は必修と選択授業が半々で
自分の学びたいことを選択して選べるようになる。
三年時は選択授業がおもで後期にはしっかり単位取っていればゼミだけになってくる。
四年になるとゼミのみで就活に力を入れて活動できる。 -
就職先・進学先サービス、公務員、
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429461 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]歯学部歯学科の評価-
総合評価悪い歯医者になりたいと思って入ってる人が少ない印象です。医学部の滑り止めや、親に強制的に入れられたなど。
なりたいと思ってる人には他の大学に比べ学費も安く、勉強にも集中できるので向いてると思います。しかし気持ちが強くないとなりたいと思ってない遊びまわってる人に巻き込まれて気持ちがぶれて留年してしまいます。
6年しか使えないアゴラという自習室が1番勉強しやすいですが、6年まで使えないので注意です。 -
講義・授業普通教授にもよるが親身になってくれる方も多々見られる。
-
研究室・ゼミ良いゼミに関してはほぼ活動はなく、縦の関係を築くという目的があるらしいがゼミで関わった先輩で今も付き合いのある人は全くいません。
-
就職・進学普通先生によっては大学院に行くために行きたい大学に連れて行ってくれて、その大学の教授と話す機会をくれたりします。なので先生と仲が良ければそれなりにサポートはあると思います。ただ、卒業試験が国試より難しいため卒業後合格見込みのある人しか卒業は出来ません。
-
アクセス・立地悪い立地は良くないです。休憩時間に行けるのはミニストップくらいですが、そこも喫煙者のたまり場になるし、混むので買うまでにも時間がかかります
-
施設・設備悪いオープンキャンパスや入試では立て替えたところを見せるので良く見えますが実際はそんなに綺麗では無いです
-
友人・恋愛悪いすぐに噂が回るので友達付き合いや、恋愛関係によっては拗れてめんどくさくなります。誰も信用できません。
-
学生生活良いサークル内では上下関係なく付き合える先輩がいる部活もあり、その先輩のおかげで就職先が決まる人もいるくらい部活やサークルは大事です。
イベントとしては朝日祭という文化祭があるのですがしょぼすぎて話になりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容カリキュラム変更前
1年は高校の延長と全体的な歯科の内容のさわりだけ
2年は基礎について(生化、解剖、薬理、病理等)
3年から歯科の内容に入る
4年はCBTに向けて
5年は病院実習(3週間に1回テスト、他の日に口頭試問など)
6年は国試に向けた勉強
とういうざっくりですがそんな感じのカリキュラムです -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機父に行けと言われていきました。
歯医者にはなりたくなかったためやる気もなく留年もしました。 -
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1008596 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]経営学部経営学科の評価-
総合評価悪いちゃんと勉強すればよかったかもしれない。資格を取るための講義はとてもよかった。試験対策もしてもらえた。
-
講義・授業普通商業高校出身で資格を持っていたこともあり、講義免除になった科目がいくつかあった。講義内容は高校レベルのものが多かった。
-
就職・進学悪い選ばなければどこかには行けると言われていた。支援課の人はとても親切。
-
アクセス・立地悪い車で通学の場合駐車場を借りる必要があるが、高い。公共交通機関の場合、駅からシャトルバスが出てるのはありがたかった。
-
施設・設備悪いエアコンが効き過ぎて寒い。看護の棟はきれいだが、経営の使うところはそんな綺麗ではないかな。
-
友人・恋愛良い違う学部の子とも仲良くなれた。部活には所属していなかったが、講義やバイトで仲良くなった。
-
学生生活悪いサークルに所属していなかったからわからないが、学園祭はやってる意味があるのかわからない。明日なんで抗議休みなんだろうと思ったら、学園祭かっていうレベル。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ゼミによって異なる。簿記であったり、FPであったり、ITであったりする。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
事務職 -
志望動機日商簿記2級を高校で取得し、授業料が半分免除されていたため。
投稿者ID:938795 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]保健医療学部健康スポーツ科学科の評価-
総合評価普通スポーツについて学べるが、自慢話が多すぎて授業にならない時もしばしば。。
歯科医とかならいいかもしれないですね。 -
講義・授業悪い自慢話が多すぎる
変な人が多い。授業は普通だが、人によっては自慢話で終わるとこも。。 -
研究室・ゼミ悪いまともに話ができない人が多い
-
就職・進学悪い特にサポートがあるわけでもない
今1年だからかもしれないですが。。 -
アクセス・立地普通駅から無料でシャトルバスがある
駅から自転車で10分ぐらいなので通学は苦労はしないと思う -
施設・設備悪い小さいし汚い。
大学生って感じがしない
ウエイトルームなんて高校と変わらない -
友人・恋愛普通スポーツのクラスだから同じスポーツで集まることが多い。関わりはあまりなない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツについてだったり、体について、色々学びます。
ですがこれと言って特別なことはしません -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来スポーツに関わる仕事につきたかったから。
整体師、柔道整復師とかになりたかったが。
ここにきて、夢が消えた。
44人中38人が「参考になった」といっています
投稿者ID:602002 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯学部歯学科の評価-
総合評価普通四年生までの定期テストは(70点合格)勉強をしてれば大丈夫ですが、追試にいってしまうと80点合格なので大変です。CBTを一度で受からないと、卒業は難しいとされてます。5年生はずっと病院実習なので、テストはまとめテストしかないです。でも5年生の間空いた時間に少しずつやってた人が受かるテストだと思います。6年生はまず卒業試験に合格する人が6年生の人数の半分ほどだといいます。それには留年生もふくまれているので、実際現役で6年生までこれても、全員が卒業試験を合格できるわけではないということです。卒業試験に合格できなかった人で卒業試験の追試に受かれば仮卒業ができます。でもその人たちは国家試験を受けさせてもらえないので、国試浪人になります。卒業できて、国試を受けれても朝日大学は全員が受かるわけではないので、本当に歯医者になる道は厳しいものだと思います。部活に関しては私は入っていますが、テストの1ヶ月前には部活は休みになるので、部活に入ると勉強に支障が出るのではないかと思われる方もいるかもしれませんが、それは部活のせいではないと思います。
18人中16人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339722
- 学部絞込
朝日大学のことが気になったら!
基本情報
朝日大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、朝日大学の口コミを表示しています。
「朝日大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 朝日大学 >> 口コミ