みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岐阜大学
出典:Monami
岐阜大学
(ぎふだいがく)

国立岐阜県/名鉄岐阜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(642)

  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学

    勉強に集中できる環境でした。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物科学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識を学ぶための学科なので、自ら学ぶという意欲が必要です。意欲さえあれば環境は整っているので、多くの知識を得ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を基礎から応用まで順番にわかりやすく学ぶことができます。実習も充実しているので、実践的に知識を身につけることもできます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅まではバスで30分くらいかかるのが少し難点ですが、連結バスも出ているので便利です。大学の近くには安いスーパーがあるので、学生にはとてもありがたいです。
    • 施設・設備
      普通
      構内は自然も多く、様々な生き物を見ることができます。教室等は新しいとは言えませんが、必要な設備はしっかりと揃っています。付属の動物病院は新築したばかりでとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年あたりの人数が少ないことと、縦のつながりが強いことから、クラス内、学科内のカップルはとても多いです。
    • 部活・サークル
      普通
      同じ学科の人が多く所属しているサークルがいくつかあります。そのため、サークル活動についてだけでなく、勉強や就職のことなどについても先輩の話をたくさん聞くことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医学について基礎から臨床まで幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      獣医微生物学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      遺伝子レベルでウイルスの病原性について解明しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      野生動物専門の先生がいて、特に力を入れていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は過去問をやり込み、二次試験については問題集を中心に基礎的なことを学びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81983

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
横浜市立大学

横浜市立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花

岐阜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。