みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学 >> 教育学部 >> 口コミ
![岐阜大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20397/200_20397.jpg)
国立岐阜県/名鉄岐阜駅
教育学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い1年生から実習があり、教師を本気で目指している人にはいいと思います。途中でやりたいことが変わってしまった人はつまらなくなるかも。
-
講義・授業良い教育学部なので、当然科目ごとに学科わけされています。自分の興味のある科目について深く学ぶことができ、非常に面白いです。
-
研究室・ゼミ良い4年からゼミが始まるようです。教授1人に対して数人の生徒、というように形成されるため、手厚い指導がうけられます。
-
就職・進学良い教育学部のため教員になる生徒が多いが、一般企業に就職しようとする生徒にもしっかり対応してくれるようです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から非常に遠いです。駅からバスが出ていますが、並ぶため、乗りたいバスに乗れないことも。免許を持っているなら車で通学するのが良いです。しゅうへんは山です。なにもありません。
-
施設・設備普通充実しています。
美術、体育、音楽、技術課程には別棟もあります。 -
友人・恋愛普通総合大学のためたくさんの人と知り合うことができます。友人の友人と仲良くしていくとあっという間に多くの友人ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目が主です。2年から専門科目が増え始め、実習最寄り充実します。教育学部に通いたい方の目玉である実習が最も長い期間行われるのは3年です。よねんからゼミが始まり、自分の興味のある分野を深く学ぶことができます。
投稿者ID:207697 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良いとにかく実習の機会が多いです。大変だと感じることも多いですが、その分、現場でしか分からないことを沢山学ぶことができます。教員を目指す方にとっては、現場で学ぶことはとても強みになると思います。
-
講義・授業良い先生によって授業形式がかなり変わるため、授業の合う合わないも様々だと思います。現場に出てからや教員採用試験を視野に入れて指導してくださる先生や、ただただ知識を教えてくださる先生もいます。これは好き好きだと思います。ただ、ただただ知識を教えてくださる先生の中にも、学生の興味を引き付けて話すことがとても巧みな先生もいらっしゃいます。そのような授業では、興味を引き付ける話し方も学べると思います。
-
研究室・ゼミ良い結構細かくゼミが分かれているため、自分のやりたいことに合ったゼミがあると思います。ゼミ配属の決め方は講座や先生によって様々ですが、合っているところには入れれば、とても充実すると思います。
-
就職・進学良い教員採用試験についての支援はとても手厚いです。ただ、一般企業に就職であったり、進学の場合はそれほど手厚い支援はないので、少し大変なのではないかと思います。
-
アクセス・立地普通岐阜駅からバスで20?30分くらいのところにあります。雪が降った時などが大変です。また、行の朝や帰りの夕方はバスが込みます。ただ、寮や下宿先、駐車場などはたくさんあります。
-
施設・設備良い生協の経営している食堂や生協店舗が学内に多々あり便利です。また、パソコンの使える施設も充実しています。図書館は改装されてとてもきれいになりました。
-
友人・恋愛良い教員を目指す人が多いため、将来についての話で盛り上がります。また、教員を目指していない人もいて、様々な視点から話を聞くことができます。講座で行動することが多いため、講座の人と仲良くなれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小・中学校における教育について、教科や学校経営、学級経営、心理学など様々な角度から学びます。
-
所属研究室・ゼミ名数学教育講座 解析学のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要解析学を使い、現実の事象をモデル化し数学で表していく。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校のとき、数学の楽しさをもっとみんなに教えたいと思ったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師家の近くにある個人塾に通っていました。
-
どのような入試対策をしていたか家だと集中できないので、とにかく学校にいる間に集中して勉強しました。また、模試で間違えた問題の解説を読み、ノートにまとめ、分からないところノートを作りました。
投稿者ID:67652 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い卒業後の進路を真剣に相談に乗ってくれる環境が整っている。様々な実習を経て、将来就くであろう仕事内容がどういうものなのかイメージしやすい。
-
講義・授業良い自分があまり価値を感じなかった授業も、今振り返ると役に立っている気がする。自分にとって興味あることを追求できる講義も多く、やりたいことを学べた。
-
アクセス・立地悪い駅が遠い。車を持っていないと不都合なことも多い。バスもあるが、自転車で駅から通う人も多い。構内は広い。
-
施設・設備普通最近整備が進んでいるようで、きれいに改装された場所もある。学食は味は普通。原っぱで、キャッチボールやバレーなど空いた時間に遊ぶ人がいる。
-
友人・恋愛良い様々な価値観の人がいるので、いろんな考えの人に触れ合えて面白い。カップルは、長く付き合っている人が周りでは多かった。
-
部活・サークル普通いろいろありすぎてよくわからないが、いろんな場所で活躍していた。サークルや部活で人脈を広げている人の多さに驚いた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育の概念から実践まで学ぶことが出来る
-
所属研究室・ゼミ名特定されやすい学科なので秘密で
-
所属研究室・ゼミの概要特定されやすい学科なので秘密で
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先特別支援学校
-
就職先・進学先を選んだ理由子供がすきで、せっかく資格を得たので
-
志望動機推薦があり、いい先生がそろっていると聞いたから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験はほどほどで、実技を重視に
投稿者ID:23387 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い東海地方で教員免許を取るなら本校が最も良い大学であると言って良いと思います。また、学生と教授の距離も近く、質問なども気軽に行えます
-
講義・授業良い教師になるために必要なスキルを身につけることができる授業内容だと思う
-
研究室・ゼミ良い地元の高校や中学と連携した模擬授業などを体験することができ、とてもためになった
-
就職・進学良い学生の多くが教師免許を取得することが出来ていると聞きました。
-
アクセス・立地普通JR岐阜駅からバスで三十分ほどかかるので、アクセスがいいとは言えない
-
施設・設備良い少し古いと感じるところもあるが多くの施設があり不自由はしていない
-
友人・恋愛良い人生を通して付き合っていくような気の合う友人と出会うことができた。
-
学生生活良い演習などが豊富で、学校に通いたいと思わせてくれる大学だと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容上手な授業の仕方、分かりやすい授業の仕方を学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
本庄中学校講師 -
志望動機自分の学力でも通うことができて、興味に沿った授業内容だと思ったから
投稿者ID:1011796 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い真剣にやる人にはとても良いと思いますまた授業もとてもわかりやすく充実しているまた人間関係もとてもよい
-
講義・授業良い教授がしっかりとしていて集中できる環境
また内容もとてもわかりやすい -
研究室・ゼミ普通校舎が少し古いけど設備はしっかりしているゼミもしっかりできる
-
就職・進学良い先輩達の就職先をみても結構良いところがおおい
そしてサポートも手厚い -
アクセス・立地良いバスが走っているけど
駅も岐阜駅が最寄りですこし遠いまたバスや自転車しか手段がない -
施設・設備良い古い校舎があるしかし中は意外と綺麗でトイレなどはとても綺麗
しかし新しい施設もある -
友人・恋愛良いサークルなどで多くの友人がつくれて、知人もいるため大学が楽しい
-
学生生活良い吉本の芸人さんを呼んだりとイベントに関してはとてもよいと思っている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実習などを通してさまざまなことをまなびます。
また自分にあったことを選べる -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教師
-
志望動機自分はなんとなくで塾の先生がここだったからここにしてみようと思いここにした
投稿者ID:1001893 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い環境もよく、実習も充実しています。教育実習前に教育プラクティスとして学校で学べたのがよかったです。どもがくねんでも実習があります。
-
講義・授業良い環境もよくしっかり取り組むことができました。設備も充実していて教員になりたいという方にはおすすめかなと思います。
-
研究室・ゼミ良い幅広く学ぶことができます。いろいろありますが面白いものもたくさんあるのでよいかとおもいます。
-
就職・進学良い進学実績はいいほうだと思います。みんなそれぞれの道にしっかり進んでいるという印象です。
-
アクセス・立地普通立地は良くも悪くもなくだと思います。そこそこ楽しめるのではないでしょうか。
-
施設・設備良い特に不満はないです。ちゃんとした環境は整っているという感じです。
-
友人・恋愛良い出会いはそこそこあると思います。にぎやかなサークルもけっこうあります。
-
学生生活普通みんなでも一人でも楽しめると思います。自分に合ったサークルが見つかるとよいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小中教育が中心です。それぞれ実習があり、しっかり学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
教員としてはたらいています。 -
志望動機昔から数学が好きで、小学校の時にであった先生に憧れて教職を志望しました。
投稿者ID:992304 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い〇〇の教科について詳しく学びたい&その教科専門の教師になりたい!という方には本当におすすめです。たくさんの力が身につくと思います。
-
講義・授業良い専門分野だけでなく、様々な分野の授業を受けることができます。
-
就職・進学良い教員採用試験を受ける学生のための学習会があり、手厚く指導していただけます。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅が遠いので、駅からバスを使う必要があります。車の免許が取れれば車で通うのがおすすめです。
-
施設・設備良い学生の控室が少ないです。建物も古いですが、建て替わるということなので新しい建物が楽しみです。
-
友人・恋愛良い将来について一緒に考えることのできる相手が見つかりました。同じ夢や目標をもつ仲間と切磋琢磨できる環境です。
-
学生生活良い色々なサークルもあるし、年に2回学祭も行われ、賑わっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に教育関係、自分の教科の専門科目について、授業や教科書などから学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機英語の教師になりたいと思い、自宅から通うことのできるこの大学を選びました。
投稿者ID:986904 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い入ってよかったと心から思っています。入りたいという後輩がいたら積極的に勧めるでしょう。あと2年の大学生活も楽しみです。
-
講義・授業良い学校教員養成課程ということもあり、教科教育法、教職科目を2年生から本格的に学習します。
-
研究室・ゼミ良い専攻教科によって研究室が分かれます。社会科の場合だと、史学、現代社会、地理学に分かれます。
-
就職・進学良い教員になる人が多いです。学校管理職を経験された方との勉強会があります。
-
アクセス・立地良いあまりよろしくないです。バスは駅から乗るとかなり並びます。自転車でも7キロあるのでなかなかしんどいです。
-
施設・設備良い正直に言うと、綺麗ではないです。しかし、来年から改築工事が始まるようで、乞うご期待です。
-
友人・恋愛良い専攻教科、多くても30人くらいで入学してすぐに全員のことを覚えることができました。
-
学生生活良い私はサークルには入っていませんが、友だちの話によると非常に充実している様子です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門科目では社会科全般について学びます。その他、教科教育法、教職科目があります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来的には教員という職につきたいと考えていたからです。より専門的に学べる教育学部に進学しました。
投稿者ID:967263 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い実習があったり、学部交流があったりして、多くの人と関われます。また、教授も紳士に対応してくれ、頼りになります。
-
講義・授業良いさまざまな教授や外部の先生の授業が多くあり、色々な分野の観点から学ぶことが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い研究室は少人数で形成されるため、教授の目が届きやすく、紳士に一人一人に対応してくれます。
-
就職・進学良い毎年、教員採用試験の合格率も高く、とても信頼出来ると思います。
-
アクセス・立地悪い岐阜駅からバスで30分程度のところにあります。雨の日や、朝は混むので大変です。
-
施設・設備良い図書館やアカデミックコアという勉強のスペースがあり充実しています。
-
友人・恋愛良い他学部との交流も多く、さまざまな繋がりがもて、友達も増えます。
-
学生生活良いいくつものサークルがあり、サークルの活動も充実しており楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員採用試験に向けた勉強や、教員に必要な技術、知識が得られます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教員になるという目標が小さい頃からあり、家からも近かったからです。
投稿者ID:964212 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い自分次第。先生方はみんな優しく、勉強についてはサポートしてもらえる。大学は自分で学ぶところなので、学びたいのであれば、とことん学ぶことのできる環境は整っている。
-
講義・授業良い手厚い。教育学部なので、小中学校の免許を取るための授業。教員にならない人にとっては苦痛だと思う。
-
就職・進学良い教員志望以外は、自分でやるしかない。就活センターにに行けば、いろいろ支援してもらえる。
-
アクセス・立地悪い遠すぎ。名古屋駅から、電車で岐阜駅まで行き、バスに乗り換える必要がある。
-
施設・設備良いまあまあ。図書館には、学術書がたくさんあるので助かっています。
-
友人・恋愛普通自分次第。自分で友達だった、恋人を作ろうと思えば、それなりに充実する。
-
学生生活普通あまりわからない。大学祭などもあるようだが、行ったことがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学を学んだ。心理学実験に必要な統計学だったり、認知心理学、臨床心理学も学ぶことができる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機心理学学びたかったから、教育学部学校教育講座心理学コースに入った。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:960422 -
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、岐阜大学の口コミを表示しています。
「岐阜大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学 >> 教育学部 >> 口コミ