みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立岐阜県/名鉄岐阜駅
-
-
在校生 / 2023年度入学
本当に化学がやりたい人が入る学科
2023年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部化学・生命工学科の評価-
総合評価普通化学系が好きな人にとっては最高だと思う。
ただ、自分で問題を見つけてどんどん勉強することができる人が向いている。 -
講義・授業普通自分で選択することができる授業は、自分の専門外のことを学ぶことができるため、新たな価値観に触れることができる。
-
研究室・ゼミ良いまだやってないからわからないが、先輩方は2年の後期から忙しそう。
-
就職・進学普通院に進む先輩が多い。
先輩方から就職先が良いという話はよく耳にはさむ。 -
アクセス・立地良い駅から遠いが、その分広大な自然の中に大きなキャンパスがあり、いろんな学科が研究に励むことができる。
周りには飲食店が多い。 -
施設・設備普通新しい施設を建設している。割と建物は綺麗で、老朽化した建物の工事を始めたり、施設は充実している。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属するとたくさんのコミュニティが生まれ、キャンパス内を歩くだけでも知り合いとたくさん挨拶ができる。
部活内の恋愛関係は充実し過ぎている。 -
学生生活良いサークルはたくさんあるため、どの層にも当てはまるものが存在する。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学系を学ぶ前にまずは物理系を学ぶ。
計算力や順に考える力が大事。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機新しい物質を作ってみたあと思い、化学系の実験がしたかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:956398
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細