みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立岐阜県/名鉄岐阜駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
幅広い勉強をしたい人におすすめ
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部社会基盤工学科の評価-
総合評価良い前身は土木学科だが、環境系、インフラ系、都市計画系など、一般的な土木科のイメージとは違い分野が幅広い。都市・人の生活を作っていくことに、様々な方向からアプローチできる学科。公務員を目指す人も多い。ただし、土木系ではあるが建築コースは開設されていない。
-
講義・授業良い一般的な授業に加え、独特な内容の講義としては、グループワークやプレゼンテーションがメインとなる講義がある。測量実習もあり、必要単位をとって卒業後に申請すれば、測量士補の資格も取れる。ただしプログラミングを学ぶ機会が少なく、苦手な人も多い。
-
アクセス・立地悪いすべての学部学科が1か所に集まっているので、この学科だけというわけではないが、立地は駅から遠く不便。家賃相場も高くなくスーパーなどもあるので、一人暮らしでは不便は少ない。車通学の場合、学内駐車場はサークル枠か上級生用しかなく、学外駐車場に停める人がほとんど。一応、駐車場の値段は安い。
-
施設・設備普通学部棟は老朽化が進んではいるが、現在リフォーム中。数年かけて、ブロック毎に新しくなる予定。図書館は昨年増築され、新しく共有スペースなどを造る予定でいるらしい。
-
友人・恋愛普通合計60?70人のうち、女子は1割くらいいる。学科全体での一体感はあまりなく、グループがいくつか点在している印象がある。(学年によって多少差異はある。)
-
部活・サークル良いサークル数は多く、自分で立ち上げる人もいる。文化部も多い。学祭などの大学全体のイベントはいささか地味であるが、各部ごとでは盛り上がっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木、環境、防災について幅広く学べ、イメージが変わるはず。
-
所属研究室・ゼミ名地域環境デザイン
-
所属研究室・ゼミの概要都市計画系の研究室で、人によって現地調査をしたり、経済学を用いた事業評価をしたりと様々。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由より高度な学びを得る事ができ、スキルアップができると思ったため。
-
志望動機公務員志望であり、まちづくりについて学べるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基本的な問題が出る傾向があったため、正攻法に過去問を解いた。
投稿者ID:84349
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細