みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  長野大学   >>  口コミ

長野大学
出典:Nagano Univ.
長野大学
(ながのだいがく)

公立長野県/大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.63

(128)

長野大学 口コミ

★★★★☆ 3.63
(128) 公立内88 / 93校中
学部絞込
1281-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    企業情報学部企業情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      早く専門的な勉強をしたいならお勧めしないが一年のうちは単位もなかなか落とさないので資格を取ったり、ボランティアに励んだりするならいいと思う。おとなしく真面目な人がほとんどだと思うがそれなりに皆充実していると思う。
    • 講義・授業
      悪い
      経営を学びたく入学したが一年のうちはデザイン、情報など興味がない授業ばかりで授業は退屈。英語は担当の先生によってテストなどもかなり差がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ一年なので前期と後期で選べるゼミが限られている。担当教員によってかなり差がある。
    • 就職・進学
      良い
      これはいまいちわからない。キャリアサポートは充実していると感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるので最寄駅からも長い坂を登らなければいけないし、周りに何もない。アルバイトは上田駅周辺でないとなかなかないので車がないと生活に困る。
    • 施設・設備
      悪い
      緑も多いが虫が多い。山の上にあるので隣接している棟の二階がその棟では一階になったりしていて移動は階段が多い。食堂は混んでいて座れない時もある。学食が値段の割に量も少なくなかなか手が出しづらい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部ではそれぞれ仲が良い人はいいがそれ以上に輪が広まっていないと感じる。サークルや部活、アルバイトで充実させるのが良いと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルのことはよくわからない。特に目立ったサークルは無いと思う。イベントは大学祭くらいで参加しない人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な分野を学び、2年からコース選択ができる。詳しいことはまだよくわからないが3.4年生は単位に余裕があるのかあまり学校に来ていない印象がある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      第一志望ではなかった。公立というのもあり特にあまり考えずに選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597835
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    企業情報学部企業情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      幅広く知識を身につけられるし、具体的に将来何がしたいかまだよくわからないって方にもとてもいいと思います。大学での学びや生活を通して自分で見つけていけると思いますw
    • 講義・授業
      普通
      経営やデザイン、情報と主に3つの分野に分かれており、幅広く専門的な知識を身につけられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年次はランダムに決められますが、2年次から本格的にゼミ活動が始まり、経営学、デザイン学、情報学の主に3つの分野から関心のあるゼミをひとつ選びます。森ゼミというゼミが特に人気で、実際に企業と連携して実践的な活動を行えるため、とても力がつきますr
    • 就職・進学
      普通
      地域性が強いため長野の企業に就職する人が多いようです。銀行系や公務員もよく見られます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩約10分強のところにありますが、登り坂でかなり辛いです。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂は小さく、学内も古いため老朽感があります。棟によっては暗く寒いところもあります。一度外に出なければならないところもあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルで仲良くなった友だちが多いです。たくさんあるため、いろいろ見てみるといいと思います。い基本いつでも入れるので、気軽に見学してみるといいです。
    • 部活・サークル
      悪い
      入学してすぐにサークル紹介があり、体育館で色々なサークルの先輩方からお話を聞くことができます。詳しい数は分かりませんが、公認も非公認もあり沢山あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は主にデザインや情報分野を基礎から学び、必修科目がほとんどです。2年次には経営学が入ってきて、自分の好きな分野を主に学べます。ゼミも本格的にスタートします。3年次からはゼミをがんばりつつ就職活動に費やす時間が増え、4年次は就活が主です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      経営分野に興味がありながら、まだ具体的に将来何がしたいか決まっていなかったので、今後必要となるであろう情報分野と、デザイン分野ぉともに幅広く学べる環境がこの大学にあると知り、知見を広げるために入学を決めました。
    感染症対策としてやっていること
    去年は基本オンライン授業で、後期は対面と半々くらいでした。今も基本は対面授業ですが、講義によってはオンラインで行っています。検温する機械が設置されていたり、机にシールが貼られていたり、消毒液も置いてあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766141
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      福祉について勉強したい人はいいと思う。ただ、それ以外の人は行かない方が良い。教育の先生はいい人がいる。
    • 講義・授業
      普通
      先生による。古めかしい講義をやる先生もいれば、楽しく講義する先生もいる。
    • 就職・進学
      普通
      長野県内の就職には強いが、長野県外ではあまり知られていないので弱い。
    • アクセス・立地
      悪い
      本当に田舎。ファミマばかり、というかむしろファミマしかない。
    • 施設・設備
      悪い
      微妙。とにかく冬は寒い。でも最近トイレとか色々綺麗にし始めた。
    • 友人・恋愛
      悪い
      あんまり。周りの人と交流する機会が少ないので、知り合いがいない。
    • 学生生活
      悪い
      そんなに楽しいイベントやっていない。大学祭も実行委員が単独で盛り上がっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉・教育について。長野県の福祉についても学べる。教員免許も取れる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特に理由はない。志望校に落ちたので安全校で受かっていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:578505
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    環境ツーリズム学部環境ツーリズム学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      語学や外国人観光客に対するインバウンド指針などを学びたかったがそれらを深く学べる科目などない。入学して数年経ったが身になったことがほぼないため不満である。
    • 講義・授業
      悪い
      良くも悪くも広く浅く学んでいるため、専門的なことはあまり身に付かない気がする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次から専門ゼミが始まる。活発的に活動するところもあればあまり活動しないゼミもある。
    • 就職・進学
      悪い
      地域に根ざした大学のため、大企業や有名企業に行く人は少ないイメージ。学内にキャリアサポートセンターがあるが、履歴書の添削もままならず、ただ話を聞いてくれるような場所なので個人的には行かなくてもいいと思っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学が近くの駅から徒歩10分。しかも山の上にあるので毎回坂を登らなければならない。
    • 施設・設備
      悪い
      公立化したため学生数が多くなってきており、お昼の学食は席がない状態。改善して欲しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業中にうるさくしたり、柄の悪い人も以前より少なくなった。比較的穏やかな人が多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルは種類が多いが、部によっても活動範囲がかなり違う。なるべくサークルに入ったほうが学生生活を充実させることができると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では主に教養科目を学ぶ。2年次から徐々に観光・地域・環境に関する分野の中から自分が学びたい科目を選択していく。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      観光政策や語学に関することを学びたかったため、そのような分野を学べる大学を見ていた。第一志望の大学に落ちてしまったためここの大学にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674192
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年06月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    企業情報学部企業情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      適当に流れに任せて生きている人間はあまりお勧めできません。大学で勉強するのみでは知識は増えますが、技術という点では全く育たないので別に資格を持っておかないと何もできない学生になると思います。一部の講義では身になったとは思いますが、全体評価では別の就職に強い大学にいった方が懸命であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      一部教授の教え方があまり上手ではないため、専門の科目でも自主学習をしなければならない。経営関連の教授はかなり優秀であるので、そう言った講義を受けたいのであればオススメするが、プログラミング、デザインであれば一部の教授は満足いくレベルではない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生はゼミではこういうふうに進めていくよと言ったオリエンテーションのようなゼミのため、2年生からの専門が始まっても楽ではあると思う。しかし、教授の当たり外れが激しいため2年生の際のゼミ振り分けの面接の際はしっかりと自分のやりたいことを伝えるようにしよう。
    • 就職・進学
      悪い
      就活セミナーが開かれるため最低限の礼儀や対策、その後の面接実習やエントリーシートの添削などが行われており、サポートはしっかりしていると思う。しかし教授と企業のつながりは全くと言ってないので、ゼミの教授から企業への推薦といったものは全くないので、自分が何をやってきたかということが重要になる。
    • アクセス・立地
      普通
      まさに田舎。大学の周辺には遊ぶ施設は全くないが、スーパーマーケットやコンビニ、飲食店は自転車10分圏内にそれなりにあるので衣食住の点では問題ない。上田市中心街であれば遊ぶ場所もあるので、勉強するには良い環境と思われる。
    • 施設・設備
      普通
      元私立とは言え、元々学費が安い大学だったこともあり設備は良くない。しかし、福祉がメインということもありバリアフリーの面ではエレベーターや段差が坂になっていたりと優秀。そもそも山の上に建てるなと言えばそれまでではあるが。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の総人数が少ないためか、学部間での学生の交流は多い。講義は学部関係なくを受けることができるため、他学部の人と付き合っている人もいる。
    • 学生生活
      普通
      大学祭が最も盛り上がるイベントではあるが、人が少ない立地が悪いということもあり、サークルで遊びにいく程度のしょぼいもの。出店という点ではとても楽しいとは思う。サークルはスポーツサークルが多いとは言え、部活連のメインにやっているものは女子のものが多い。せいぜい遊ぶ程度と思ってする程度。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門的なことは基礎的なことしかできないので、資格が取れるならばこの時期が楽と思います。2年次から専門的なことが増えますが、名前だけで判断するとやりたいことと全く違う場合があるので注意。卒論は書いても書かなくても卒業できます。
    • 面白かった講義名
      ソフトウェア開発論
    • 面白かった講義の概要
      プログラミングに関しての基礎的なことが学べるので、これを受けておけば他の教授のプログラミングは全て理解できる。逆に一年次のプログラミング基礎はExcelやWordのことが多いため2年生になるまで頑張ろう。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      プログラミング関係の仕事につきたいと思い、情報系の大学がないか探していたときに滑り止めとして受けた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:649768
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学校自体はそんなに好きになれなかった。授業もうるさいし、集中できない。好きな先生や友達はできたから良かった。サークルも楽しかった。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって差があり、全くやる気のない先生はつまらなくて寝てる生徒ばかり。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      生徒のやる気によって、異なる。あまり魅力的なものがない。
    • 就職・進学
      良い
      就職のやる気がある人へのサポートは手強い。いろんなことを教えてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      辺鄙なところにあり、周りになにもない。駅からも歩くので遠い。
    • 施設・設備
      普通
      よくもなく悪くもない。とくに便利な施設もないので、不便な気がする。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達はできるが、恋人は期待できない。変な異性が多い気がした。
    • 学生生活
      普通
      サークルは活動してるとことしてないとこの差がある。スポーツもそんなに強くない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士、精神保健福祉士になるための基礎知識を勉強する。基礎知識を学んだら専門知識もあり、実習もかなり充実している。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      社会福祉協議会
    • 志望動機
      社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取りたかったから。地元から近くてよかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567425
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      勉強する意欲ある学生ならいいと思います。また、高校のような小規模な場所が好きな方もいいと思います。学びたいを深められるかがおおきな鍵だと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      どこの学校もそうだとは思うが、授業の善し悪しに差がある。現場にいた先生などがいるため、ためになる話をきけることがある。
    • 就職・進学
      悪い
      県内の就職が基本になるかなと思う。社会福祉士の合格率は高いらしい。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにはなにもありません。自然はとても感じられ、冬の空とかは綺麗です。しかし、電車に乗り遅れると1時間後になってしまう。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は綺麗で、勉強するのにいい。他の校舎は、大学ぽくなくて、高校ぽいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      どこでもそうだと思うがいい人もいれば、怖い人もいる。サークルに入れば友達はできると思う。
    • 学生生活
      悪い
      ボランティアのサークルが多数あるのがいい。その他はあまりよく分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は幅広く色んなことを学びます。高齢者児童障害者等、どういう分野を学びたいか学んでいる人はここで自分の学びたいことが決まっていくと思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔に高齢者施設に訪れたことがきっかけです。なにかしら困難を抱えても、自分らしくやりたいことをして楽しく生きることの大切さを知り、それを引き出せる人になりたいと感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868000
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    環境ツーリズム学部環境ツーリズム学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      電車通学の人は割と大変かと思います。ゼミなどの集合時間が早かったり、基本的に電車通の人のことをあまり配慮しないような感じです。あと、電波が非常に悪いので注意です。
      学食とラウンジの2タイプの食事スペースがありますが、人が多いためほぼ座って食べることは困難です。生協などでお弁当やおにぎり、パン、カップラーメンなどを購入し、空き教室で食べるのが得策かと思います。
      図書館は綺麗でそれぞれの机にコンセントがあるので便利ですが、ここでも基本的には電波が悪く繋がりにくいことがあります。
      2人以上で利用できる個室があり、図書館のDVDならばそれを借りて視聴することが可能です。2部屋あります。講義の空き時間などには大変便利で誰でも利用可能です。
      華々しいキャンパスライフを思い描いてる方々は、あまり期待しない方がいいです(笑)
      高校の方が楽しかった、という友人は自分の周りでも8割以上はいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:331893
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    企業情報学部企業情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      若干教授の質が低い気もするが、公立化したし今後に期待すべき。
      もっと生徒が興味を持つような授業が増えたらなと思う。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい解説、授業。優しい教授がいる。充実してると思う。
    • 就職・進学
      良い
      まあまあいい感じで就活サポートしてもらえる。実績も悪くはないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      別所線が現在本数少ないため若干不便。車通学が可能ならばお勧めはする。
    • 施設・設備
      悪い
      設備が全体的に古め。トイレとか場所によっては臭い。
      ただ、不満というほどひどくはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも多数あるしゼミ活動等で友達は作りやすい。
      雰囲気もいいと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く、活動的なので学祭みたいなイベントに向けて楽しめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に学部学科を広く学び2年次以降自分の進みたいコースを選びすすむ感じ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      学びたいことがそこにあって、やりたいと思ったから学科を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596469
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      公立化して変わっている最中ですが今までに特徴的だった部分が弱くなってしまっていると思います。
      今までは様々なことで融通がききましたが、公立化したから、と断られる部分がサークル活動でもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職では履歴書の書き方から、面接などのサポートが整っていると思います。私自身第一希望に一発で就職が決まりました。
      就職先も大学に豊富に来ているので、選びやすいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からも近くなく、すぐ行ける距離にコンビニもありません。
      車があれば動きやすいですが、大学前の道は夕方には渋滞が当たり前で全然車が進みません。かといって坂道が多いので自転車や徒歩もきついです。
    • 施設・設備
      悪い
      学生の人数が増えてきているのに対して学校の設備は足りていません。4月初めの授業では席が足りず立っていなければならないなんてこともありました。廊下も狭く、移動時間は大変です。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学に入り付き合う人は多いと思います。一人暮らしの人も多いので、同棲していると言う話もたくさん聞きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:484604
1281-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    長野県上田市下之郷658-1

     上田電鉄別所線「大学前」駅から徒歩12分

電話番号 0268-39-0001
学部 社会福祉学部環境ツーリズム学部企業情報学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、長野大学の口コミを表示しています。
長野大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  長野大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.86 (279件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (336件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (157件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (414件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前

長野大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。