みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 長野大学 >> 環境ツーリズム学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立長野県/大学前駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
良く言えば自然豊か、悪く言えば田舎
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]環境ツーリズム学部環境ツーリズム学科の評価-
総合評価普通環境、観光、地域のことを学びたい人にはいい所だと思う。のどかでのんびりした場所・人が好きな人におすすめ。ゆるいから遊ぶことは出来るが、遊ぶ場所はない。
-
講義・授業普通環境保全や持続可能な地域づくり、様々な観光を学べる。穏やかで楽しそうに研究する先生が多い。
-
研究室・ゼミ良いゼミによってすることは異なる。私のゼミは観光系なので、観光地まで現地調査に行ったり、イベントを開いたり、アンケート調査をしたりしている。他のゼミはよく知らないが、川の生態系調査をするゼミや、里山を研究するゼミや、文献購読が中心のゼミなど幅広い。先生によっても雰囲気がだいぶ変わる。
-
就職・進学良いまだ2年なので就活については分からないが、相談すれば親身になって聞いてくれるようだ。
-
アクセス・立地悪い大学前にカフェが1店ある。少し歩けばコンビニや、お菓子屋さん、飲食店が一応あるが、活気はない。田舎。 最寄駅は大学前駅。小さい。 何駅か先の上田駅周辺はお店多い。 スーパーなどのお店は基本20時に閉まる。22時は遅い方。だから夜は街に人がいない。 市全体が山に囲まれてるから閉塞感がある。落ち着いた所や自然が好きならいい所だと思う。遊びたいならおすすめしない。店も遊ぶ場所も点在してるから車がないと不便。
-
施設・設備普通図書館は綺麗。 学内は新しいところと古いところがある。 小さい教室はわりと綺麗。 大教室は古くて暗くて寒い。 食堂は狭いから他の教室へ行って食べる人も多い。 小さい大学だから全体的にコンパクト。’’大学’’っていう感じはしない。 いわゆるキャンパスライフを求めるならお勧めしない。 少人数で学びたい人、落ち着いた静かな雰囲気が好きな人ならいいかも。
-
友人・恋愛普通サークルやゼミ、「友100」というイベント、学祭実行委員会などに参加すれば友人はできると思う。サークルはボランティア系が多い。
-
学生生活悪いサークルはボランティア系が多い。全体のサークル数はそこそこ。学祭は屋台が出るし、ステージ発表もあるが、規模が小さく地味。高校の文化祭レベル。ただ、芸能人を呼ぶのに力を入れているのか、昨年はコロチキが来た。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目がほとんど。2年から専門科目が取れるようになる。3年秋からは就活が始まる。3年までで粗方の単位を取って、4年は週に数回しか講義が入っていない、という人が多い。今年から卒論(卒研?)が必修になったらしい。 在学中に資格を取った人は、大学に申請すると受験料分くらいのお金が貰えるので、お得。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まってない。
-
志望動機大学はセンター試験の結果を見て、受かりそうなところ+2時試験がないところを探したらここになった。 学部は口コミでゆるい、卒論がないと書いたあったのを見たから。他の学部の講義も取れるとホームページに書いてあったので、なんとなくで選んだ。
感染症対策としてやっていることほとんどの授業はオンライン。ゼミや少人数授業だけ対面。除菌スプレーが至る所にある。4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706444
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 長野大学 >> 環境ツーリズム学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細