みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 長野大学 >> 環境ツーリズム学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立長野県/大学前駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
田舎大好き人間専用大学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]環境ツーリズム学部環境ツーリズム学科の評価-
総合評価普通就職が弱いのと、本当に田舎であることを許容できれば、空気や景色はいいし、ガツガツした奴もいないし、快適に過ごせる。
就職は個人的に何らかの対策が必要と感じている。
とは言うものの公務員や教師の採用実績も乏しいのでどうしたものやら。 -
講義・授業悪い他と比較しようがないが高校の延長という感じ。
通っていた高校より全校生徒が少ないから、余計そう感のかも知れないが。 -
研究室・ゼミ良いここは少人数のメリットで、きちんと皆取り組んでいる印象。
入るときは決して偏差値の高い大学ではないが、入学後は皆きちんと勉強している。
ただ次に書くが、きちんとやっているが世間の評価が想定外に厳しい、、、 -
就職・進学悪いサークルなどの先輩の話を見聞きする限り、就活がこの大学の一番ダメなところ。
公立化による良い影響は全くなく、昔の偏差値30台のイメージを引きずっている感じ。
県外の人間ということもあるかも知れないが、聞いたことある企業に入った人は皆無。
3年後が正直怖い。 -
アクセス・立地普通都会の喧騒が苦手で田舎好きなので個人的には良いと思う。
ただ一般的には田舎でつまらない、というか不便で仕方ないレベルだと思う。 -
施設・設備悪い先に書いた通り高校の延長と言った感じ。
いわゆる大学のキャンパスといった感じは皆無。
公立化したとはいえ設備はそのままだから全体的に老朽化が目立つ。
せめてトイレだけでもリフォームしてくれれば印象は変わるのだか、現状は駅トイレ並み。 -
友人・恋愛普通割と似た人間が集まるせいか、人間関係は問題なし。
ただ都内のキャンパスの華やかなイメージは皆無。
長野市内など意外と遠くから通学している人も多いので、学校終わって真っ直ぐ帰る人が多い。
周辺に遊べる施設がないので仕方ないのだが。 -
学生生活普通他を知らないが、普通に楽しめる。
大学から一歩外に出ると何もないので、学内での生活を如何に楽しむかが大事。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ1年なので正確なことは言えないが、学部の名の通りの学問は学べると思う。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先これはマジでヤバいと感じている。
考えてみれば公立化して難易度が上がったとは言え、何十年も続いた企業の評価がすぐに変わる訳がない。
誤算というか正直考えていなかった。
この大学に入るなら就職は覚悟が必要。 -
志望動機一人暮らしがしたかったことと、地方の田舎に憧れていたこと、全く勉強しなかったので学力不足だったこともあり、ここと縁があった。
勉強も興味深いし、ここまでの学生生活は満足。
これで校舎がきれいだったらな~と思う。
17人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:615184
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 長野大学 >> 環境ツーリズム学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細