みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 清泉大学 >> 人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立長野県/三才駅
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学
きれいで安心の環境です
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間学部心理コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い安心して4年間を過ごせるいい大学だと思います。女子大であるということもあり、とても落ち着いた安心できる雰囲気があるのでいいと思います。
-
講義・授業良いとても親しみのあるおもしろい先生たちが講義をしてくれます。生徒数もそれほど多いわけではないのでしっかりと講義にのぞめるのではないでしょうか。
-
アクセス・立地普通割と山の上にあるので、電車と徒歩で通学していた私にとっては結構きつかったですね。無料のシャトルバスも少し用意されているのでそれを使えば便利だと思います。
-
施設・設備良い校舎全体はとてもきれいでおしゃれな雰囲気があります。どの部屋にもクーラーが設置されており夏でも快適に過ごせます。
-
友人・恋愛普通女子大なので校内での恋愛には期待できないのではないでしょうか。逆に友達を作るにはいい環境だと思います。
-
部活・サークル普通サークル活動はあまり活発ではないような気がしました。そもそも生徒数が少ないので少し物足りなかったですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間の行動について、どうしてそれが起こるかなど。
-
就職先・進学先小売業
-
就職先・進学先を選んだ理由人と接する仕事がよかったから。
-
志望動機地元で家から通えるから
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターの過去問をたくさんといた
投稿者ID:22284 -
清泉大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 清泉大学 >> 人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細