みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 清泉大学 >> 人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立長野県/三才駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
心理・英語・情報を学ぶのに良い環境です。
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間学部心理コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い心理学・英語・情報系を学びたいと考えている人には良い大学だと思います。少人数で女子大生しかいないので過ごしやすいのも良い点です。
-
講義・授業良い心理学・英語・情報系のスペシャリストが揃っているので、授業の選択範囲が広く、授業の選択次第で様々なことを学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い比較的こじんまりしており、通いやすい雰囲気です。ゼミの数は比較的多く、選択肢があって良いです。少人数なので教員との距離が近いのも魅力です。
-
就職・進学良い地方の中小企業を中心に、毎年就職実績が高いです。学内で就職セミナーが何度も行われるなど、役立つことも多かったです。
-
アクセス・立地良い標高の高い場所に位置しているので、通うのには少し大変です。しかし、大学前からバスが出るので便利です。
-
施設・設備良い比較的新しいキャンパスなので、非常にキレイです。設備も最新式で満足で快適です。学生がくつろげるスペースも多く、カフェテリアも充実しています。
-
友人・恋愛良い女子しかいないので、気が楽で過ごしやすいです。個性的な人が多く、良い刺激になります。人数が少ないので、すぐにお互いの顔を覚えられます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語について、読み・書き・聴く・話すの全てを網羅できます。また外国の文化や文学のことも学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名カナダ文化研究
-
所属研究室・ゼミの概要カナダの歴史、文化、現実問題など、カナダのことならどんなことでも研究できます。
-
志望動機英語をまんべんなく学ぶことができ、英語のスペシャリストも集まっていたという点が魅力的だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか数年分の過去問を解き、分からない点は教科書などを使って復習しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:110196 -
清泉大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 清泉大学 >> 人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細