みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 公立諏訪東京理科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立長野県/茅野駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
最高でとてもいい大学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部機械電気工学科の評価-
総合評価良い機械電子工学について勉強したい人にはとてもいい大学です。講義がとても分かりやすいです。施設もまあまあ充実しています。
-
講義・授業良い機械電子工学について専門的な知識を詳しく学ぶことができ、分かりやすい授業です。
-
就職・進学普通就職や進学に対して先生方は優しく、個々に相談してくれます。個人面談を希望すればより詳しい説明などを聞けます。
-
アクセス・立地悪い立地はあまりいいとはいえないが、自分は駅から歩いて登校しています。
-
施設・設備普通学校の施設や設備はまあまあですが、老朽化が目立つとかは一切ないので安心してください。
-
友人・恋愛普通大学生になると友人があまりできないが、サークルなどに所属している人は友人がたくさんいます。
-
学生生活普通新型コロナウイルスにより、イベントなどはあまりないが充実した学校生活をおくれている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学年が上がるほど前の学年で学習したことをさらに深める学習が多くなります。1年の時からしっかり勉強しないと厳しいかもです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機電子工学についてとても興味があり、知識を深めら就職に活かしたいと思ったから。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780643
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 公立諏訪東京理科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細