みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立長野県/北松本駅
-
-
在校生 / 2009年度入学
実習を通して、貴重な経験ができます。
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い障害を持つ子どもとの実習が多く、意識を高く持った人にとってはよい経験のできる学科だと思いますが、なんとなく選んでしまった人にとってはつまらないと感じるかもしれません。
-
講義・授業良い専門性の高い先生方がいますが、他の大学に比べると学べる分野が限られています。そのことに対するフォローとして他大学から先生をお招きしますが、分野ごとの習熟度には必然的に差が出ます。
-
研究室・ゼミ普通先生方の専門性が高いため、有意義な研究ができます。ただし、先生方の人数が少ないため、一人当たりの指導の時間は少なく感じるかもしれません。
-
就職・進学良いおおむね、教職に就くことのできる人が多く、そのほかにも公務員や福祉関係の施設に勤める人もいて、そちらの分野には強いように感じます。同じ職種を目指す者同士、共に勉強に励んでいます。
-
アクセス・立地良いキャンパス前にバス停があり、市内周回バスが出ているので駅などにアクセスしやすく便利だと思います。自家用車を持っている学生もいますが、大学へは乗り入れできません。遊びたいときに車に乗ってドライブをすると、自然の多い土地柄楽しいと思います。
-
施設・設備普通現在耐震工事が進んでいて、そろそろ校舎全体がきれいになります。なかなか過ごしやすくなりましたし、学食の料理や生協で販売しているお弁当もおいしいので、全体的にすごしやすいです。
-
友人・恋愛悪いこの大学は4か所にキャンパスが散らばっており、私のいるキャンパスは教育学部のみのキャンパスなので、他学部の人とはほとんど会いませんでした。そのため、学科内、学部内のカップルは多かったです。サークルや部活に入っていればその限りではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容障害児教育の、特に知的障害、肢体不自由、病弱児との接し方や生理・病理、教育課程について学びました。
-
所属研究室・ゼミ名障害児心理研究室
-
所属研究室・ゼミの概要障害児と健常児の交流や、障害児のサマーキャンプ等の余暇活動、障害児のいる家族の関係などの研究ができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機自分の家族に障害者がおり、教師がいて、その2人から影響を受けて個の進路に決めました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師富山育英ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか赤本を使って過去問を解き、問題の傾向を把握して慣れておきました。
投稿者ID:64528
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細