みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立長野県/北松本駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
自分の興味があることを見つけ、学べる場所
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通自分の学びたいことが見つかれば、良い学科だと思います。
ゼミでは、自分の学びたいことを専門的にできるので、楽しいです。
ただ、人文学部は留年や休学、退学する人も多いようなので、少し不安に感じています。 -
講義・授業普通幅広い分野について学べる環境だと思います。
自分の興味の無かった分野でも、講義を受講してみると意外に面白いこともあり、興味を持つきっかけになることもあります。その中から、自分が本当に研究したい分野を見つけることができると思います。
でも、本当に興味がない講義でも取らなければ卒業できないので、少し大変かもしれません。 -
研究室・ゼミ普通2年前期からゼミが始まるので、1年生の後期には進みたい分野を決める必要があります。
ゼミに入る前に、希望する分野の教授方との面接があります。合格すればゼミに所属できますが、落ちる場合もあります。
ゼミの充実度は、本当にゼミごとで違うと思います。分野を決める前の研究室訪問で先輩方と話せる機会があるので、興味のある分野の研究室訪問は行った方が良いです。 -
就職・進学普通就職先は様々ですが、公務員、金融系、メディア関係、民間企業の営業職や事務職への就職が多いようです。
3年になる際に、学年全体でマイナビの方を招いた就職ガイダンスがありました。他にも年3回ほど就職ガイダンスを行なっていましたが、全体的に学部としての就活のサポートは少なかった印象です。
学部とは別ですが、大学生協で公務員講座を開講しており、公務員志望の学生の多くが受講していました。 -
アクセス・立地良い大学周りには3万円くらいから借りられるアパートが多いので、1人暮らしをしている学生が多いです。寮もあるのでそこから通う学生もいます。
松本駅からは遠いですが、大学の周りにも飲食店やスーパーがあるので生活はしやすいと思います。ただ、買い物を楽しめる場所は駅前がほとんどなので、大学周りではあまり楽しめないです。
自然が豊かで、のどかな良い環境です。 -
施設・設備悪い他の学部は新しい施設もありますが、人文学部棟は古いと思います。設備面では印刷機が少なく、ゼミの発表で使う資料を印刷したいときに使えないことがあるのは不便に感じます。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入れば幅広い友人関係を築けると思います。
学部内では、1年生の頃は人文学部全体の授業や、外国語の授業を通して友達がたくさんできます。ただ、2年生で分野が分かれると、分野ごとで必要な講義が違うので、1年生の時に仲の良かった友達と会う機会が少なくなってしまいます。
恋愛については、学部内というよりはサークルやバイト先の人と付き合うことが多いと思います。 -
学生生活良いサークルはたくさんの種類があるので、自分に合うサークルが見つけられると思います。文化祭は、都会の大学のような規模ではありませんが、それなりに楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生はさまざまな分野を学び、2年生から進みたい分野を絞ります。必修は外国語や人文科学通論などがありますが、それほど大変ではないです。
2?3年生はゼミを中心に、自分の興味のあることを掘り下げて学んでいきます。ただ、違う分野の講義も取らなければならないので大変です。4年生では、就職活動や卒業論文に専念するため、3年生までのうちに卒業に必要な授業数をすべて取る人が多いです。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機地元の大学だったので、進学したいと思いました。また、文系科目が得意だったので、文系の学部に入って文学や歴史を学びたいと思いました。
センター試験が国語、英語、社会の3科目のみで評価されるので、理系科目が苦手だった自分には入りやすかったというのも理由の1つです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:577264
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細