みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立長野県/北松本駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
様々な分野を学ぶことができる
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価悪い入学当初、何を学びたいか迷ってる人にとっては、様々な選択肢があっていいと思います。
自分が興味のない分野の講義もとらなくてはならないので大変な部分もありますが、面白い一面も発見できたりするので楽しいと感じることもありました。
教授の数があまり多くないので、自分が学びたい専門の教授がいない可能性も低くはないです。
留年はしにくいと思います。
ゼミ次第ではバイトや部活との両立も難しくないと思います。
就職は公務員を目指す人が多いと思います。 -
講義・授業良い哲学、歴史、文学から、情報や社会学、心理学、芸術系の授業まで幅広くあるので、種類は充実していると思います。
苦手な分野の授業も履修せざるを得ないので、多少単位が取りにくいと感じることもあります。
ゼミは少人数なのでより深く学ぶこともでき、発表等は大変ですが充実していると思います。
テストが数学のようにはっきり答えがあるわけではないことが多いので、難しいと感じることもあります。 -
研究室・ゼミ良いゼミが決まるのは大学1年の年明けですが、ゼミ活動が始まる時期はゼミごと異なります。
説明会等が何回かあるので、そこで話を聞いて決めます。
成績を元に担当教員と面談し、どこの分野に所属するか決まります。
私のゼミでは1人年に1回発表があり、それ以外にも合宿や放課後にゼミを行ったりします。
卒論については3年生あたりから本格的にテーマを考え始めます。 -
就職・進学良い公務員を目指す人向けに有料の公務員講座が開講されます。
公務員を目指す人には良いサポートになると思われます。
人文学部は公務員の就職希望が多いのではないかと感じます。 -
アクセス・立地悪い最寄りの松本駅から信州大学までは歩いて30分以上かかる上に坂になっています。
大学付近から200円で松本駅まで行けるバスが出ていますが、学生は自転車で駅まで行く人が多いと思います。
駅の駐輪場は有料です。
車を持っている学生も多いです。
大学の周りもお店があまりなく、夜10時、11時閉店がほとんどなので、部活が終わってから食べに行くとなると厳しいことが多いです。
飲みに行くときは駅前まで行くか、宅飲みも多いです。
大学のすぐ近くにコンビニが1つしかないのも若干不便です。
車があると移動が楽ですが、持っていない場合は自転車で南松本の方まで出かけることもあります。 -
施設・設備悪い校舎が古いです。
図書館は綺麗ですが、使いたい本が長野キャンパスや上田キャンパスにあるということも多いので取り寄せが面倒に感じます。
やはりタコ足キャンパスの悪いところだと思います。
武道場も古く、夏は暑いし、冬は恐ろしく寒いです。しかし冷暖房設備が充実していないので体を動かすには厳しい環境です。 -
友人・恋愛普通人文学部は人見知りには厳しい環境だと感じました。
学科の友人より部活の友人の方が関わりも深く、仲も良いです。
恋愛が発展するのは学科よりも部活、サークルやバイト先だと思います。 -
学生生活良い私は運動系の部活動に所属しています。
部活なので週4、5日の活動となりますが、みんな仲が良いのでとても楽しくやっています。
地域の方や他大学の学生とも交流できます。
アルバイトは駅前の方まで出る人が多いと思うので、若干通勤は大変かもしれません。
浅間温泉でもバイトできるので、温泉好きな人はいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は一般教養の授業がメインです。環境関係の授業や手話の授業もありました。
必修科目は少ないです。
専門必修は1つだと思います。
1年生のときの専門授業は自分が気になっている分野の授業をとりました。
2年以降は専門授業がほとんどで、ゼミ活動も入ってきます。
専門授業も、1年時は概論だけだったのが、2年時には特論や演習と増えていきます。
卒業に必要な単位を考えながら履修します。
順調に行くと4年時には授業を取り終え、卒論だけという形にする事が可能です。
卒論提出日が他の学部より早いので気をつけなければいけません。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429167
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細