みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![信州大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20389/200_20389.jpg)
国立長野県/北松本駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
自由なテーマで研究できました。
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価普通何をやりたいか決まっていなくても、さまざまな文学にふれることでほんとうに研究したいことが見つかる場所です。l
-
講義・授業普通好みが分かれる授業が多いです。しかし、洗濯できる範囲が広いので、自分の専門分野以外の知識も身に付きます。
-
アクセス・立地普通バス停が近く、正門の正面にはコンビニもあります。自転車が必須ですが、ご飯屋さんを探す楽しみもあります。
-
施設・設備普通図書館を立て替えているので、きれいになる予定です。トイレも設備が充実していて、バリアフリーにも配慮されています。
-
友人・恋愛普通個性的な人間が多かったです。また外国からの留学生も多く、出会ったことのないタイプの人間と接する機会がたくさんありました。
-
部活・サークル普通しっかり取り組めるサークルから、ゆるい雰囲気のサークルまでさまざまでした。全国大会の実績を持つところもありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学や作家について、深く学べます。
-
所属研究室・ゼミ名比較文学コース
-
所属研究室・ゼミの概要日本と外国の文學を比較します。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先自動車関係
-
就職先・進学先を選んだ理由就活につかれたため。
-
志望動機希望のコースがあったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか英語と国語を中心に勉強しました。
投稿者ID:23555 -
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細