みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    広大なフィールドで得られる実学

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部農学生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく野菜が好き、動物が好き、外に出て作業するのが好き…どれか一つでも当てはまる人は間違いなく楽しめる学科だと思います。 これだけ広い農場がキャンパス内にある大学も少ないですし、教授との距離も近く、やりたいことを思う存分やれる環境が整っています
    • 講義・授業
      良い
      1年目のみ、松本市の共通キャンパスで教養科目を履修します。 2年目以降は、南箕輪村の農学キャンパスに移るので、教養科目や他学部の授業などは履修出来ません。 広い知識を得たい場合は、1年目に頑張るしかないです。 しかし、農学に関しては教授陣も充実して広く深く学べると思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授と生徒の距離が近い研究室が多く、やる気さえあればかなり自由度は高く、自分のやりたい事をさせてもらえる環境が整っています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いと思います。残り4分の1位が進学しています。 学校から紹介してもらえる就職先もいくつかあるようです。 東京や大阪へはバスが出ていますが、やはり距離も時間もかかるので、就職活動は不便です。
    • アクセス・立地
      悪い
      国立大学で唯一村にあるキャンパスです。 スーパーは2件大学近くにありますので、普段の生活には困りませんが、 それ以外の店などは車やバイクがないと行くのにかなり不便です。 実際、学生の半分以上が車を保有しています。
    • 施設・設備
      普通
      緑に囲まれたキャンパスで、広大な圃場があるのが魅力です。 校門から授業棟にかけては「ゆりのき並木」と呼ばれており、秋になると写真を撮りに多くの人が訪れる紅葉の名所です。
    • 友人・恋愛
      良い
      娯楽が少ない田舎であるため、友人との付き合いはもっぱら自宅でのご飯や飲み会でした。 遊びが少ない分人と人とのつながりが深いものになっていた気がします。 農学部内は同棲カップルが多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業について、基礎知識から技術まで、実際に圃場での実習を通して学ぶことができます
    • 所属研究室・ゼミ名
      果樹研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      果樹について、主に遺伝学の観点から研究出来ます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      食品卸売
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の好きな物、自信を持って人に勧めることができる商品を扱うことを仕事にしたかった
    • 志望動機
      食べることが好きで、圃場での栽培しながら研究できる点が魅力だった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策に重点を置いた。 過去問を10年間分説いた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127035

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。