みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 医学部 >> 保健学科 >> 口コミ
国立長野県/北松本駅
医学部 保健学科 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い卒業時には看護師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士の国家資格をそれぞれらなくてはいけないため、授業は多く、大変なことも多いと思います。でも忙しいからこそ充実した4年間を送れると思います。
-
講義・授業良い大学病院での実習を多くできるし 保健学科では珍しく、理学療法学・作業療法学専攻はご献体を使った解剖の実習をすることもできます。
-
アクセス・立地普通同じキャンパス内ではありますが、大学の中心からは少し離れているので閉鎖的ではあるかもしれません。でも保健学科専用の売店、食堂、医学部図書館といった施設があるため不便ではありません。駅からは自転車で20分くらいなので自転車は必須です。
-
施設・設備普通保健学科の校舎は現在工事中で新しい建物にかわっている最中です。新しい建物はきれいでとても使いやすいです。
-
友人・恋愛良い専攻ごとの授業や少人数での実習が多いことから数は多くなくても深く仲良くなれる友達ができると思います。恋愛面では圧倒的に女子の人数が多いので部活などを通してのカップルが多い印象です。
-
部活・サークル良いサークルは数も種類も多く、4月の新勧の時期には迷ってしまいます。医学部専用の部活も数多く、医学部ではそっちに入っている人が多いです。医学部生しかいないので先輩も勉強の大変さを分かってくれ、勉強と部活の両立ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的な医学のことから各専攻で必要な知識 また学年が上がると病院での実習も行います
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来、国家資格を取るため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか2次試験が英語と数学だけなため、早い段階からこの2つを特に勉強しました
投稿者ID:27085 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い教師もいい人が多く、たくさんのことを学べるから。また、キャンパス内ではいろんな建物があって、どれも楽しいものがあって、キャンパスライフは充実できると思うから。
-
講義・授業良いほかの学部との合同講義が多い。また、ゼミというものもあり、学校外で授業を行うものもあり、楽しめます。
-
アクセス・立地良い学校付近にはレストラン・食堂が多くあり、一度試してみるのがいいです。また、バス停が近くにあり、交通の便もいいです。
-
施設・設備良い学部ごとの棟にショップがあるなど、設備はとても充実しています。また、体育館も多くあり、運動したいときは利用できます。
-
友人・恋愛良いみんな、目標をもって大学に来てる人がほとんどです。それぞれ違う目標を持っていながらも、そん人とどうしで絡むことができます。
-
部活・サークル良いさーくるでは、どんな人でも楽しめるようなものがあると思います。そのくらい、多種多様なサークルがあります。また、部活はサークルとは違い、インカレを目指して活動に励んでいるところがほとんどです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容体の構造・生理学などを学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機設備が充実してるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験の比率が高く、記述の勉強をおもにしていました。
投稿者ID:25031 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い学ぶ環境、先生方、友人、や自然と素晴らしい環境の中、自分のやりたいことを専門的にできる。周りの施設がもっと充実していれば言う事なし。
-
講義・授業良い一年生のときは、一般教育や専門分野をどちらも学習するが、あまり専門的ではない。しかし、学年が進むにつれて、より専門的なことをその道に通じた親切な先生方が熱心に教えてくれる。
-
アクセス・立地良いアクセス的には駅からバスがあり、学生のことを考慮してか代金は距離の割にはそれほど高くない。立地としては環境に恵まれているが、個人的にはいろいろな施設がもっと身近にほしい。
-
施設・設備良い自分の学科の校舎は最近立て直された。国公立で施設が立て直されることはとても珍しく、設備も様々完備されていて環境が整っている。また、購買も充実している。
-
友人・恋愛良い学科が医療系という事もあり、友人は勤勉な人が多い。しかし、遊ぶ時には、遊ぶ、勉強する時には勉強するというようにオンとオフの切り替えがとてもいいと思う。
-
部活・サークル良いサークルは国公立だが、高校にはない活動をするサークルが数多くあり、興味をひくサークルが必ずあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リハビリとはなにか、から始まり臨床に出てから困らないようにかなり専門的なことを学べる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機先生方がとにかくすごくて、環境も素晴らしいと感じたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター重視でそれぞれの過去問を数年分解いた。
投稿者ID:22799 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い教員と学生の距離が近く、気軽に相談などしやすい。 柔らかい雰囲気があり、居心地が良い。 設備面ではやや不安あり。
-
講義・授業良い各方面において功績のある教員がいるため、専門性の高い講義を受けることができました。
-
研究室・ゼミ普通ゼミごとの授業は少ないが、自分の興味のある分野で研究テーマを選ぶことができ、教員からのサポートも得られる。
-
就職・進学良い進学または就職率はほぼ100%です。 附属病院もあるため、就職しやすいと思います。
-
アクセス・立地良い駅からは離れているが、大学周辺にはアパートや飲食店など充実しているため便利。
-
施設・設備普通建物や設備は一部古い物がある。 売店などは建て替えが進んでいる。
-
友人・恋愛良い私が所属していた専攻は少人数だったため、友人との関係は築きやすかった。
-
学生生活良い全学部の部活・サークルだけでなく、学科内のサークルも存在する。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学専攻、臨床検査学専攻、理学療法学専攻、作業療法学専攻があり、まずは全専攻共通で生理学・解剖学・病理学などの基礎を学ぶ。学年が上がると、より専門的な内容をそれぞれ学んでいく。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先総合病院の療法士
-
志望動機公立で希望の資格を取れる大学を探しており、都会が苦手な自分には合っていると思ったから。
投稿者ID:565105 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い専門性の高い学科だった。いい先生がいっばいいて、知識を得るにはいい環境だったと思う。附属病院もあるのがメリットの一つ。
-
講義・授業良い先生がその分野の専門の先生たちで職業へのプライドや誇りがあっていいところだと思う
-
研究室・ゼミ普通研究室にはあまり縁がなかったためよくわからない。普通だと思う。
-
就職・進学良い面接の練習や、先輩たちが過去試験を受けたときの情報がストックされていたためありがたかった
-
アクセス・立地普通バスは駅から出てるけど、すごいアクセスがいいとは思わないけど、悪くもない。普通。
-
施設・設備普通実習に関する施設の設備は充実していたと思う。特に施設にないもので困った記憶がない。
-
友人・恋愛普通グループで授業を受けることが多かったので、友人を作りやすい環境だったと思う。逆に、友人がいないと進級しづらいかもしれない。
-
学生生活普通たくさんの部活やサークルがあった。やりたいものが探せば見つかると思う。イベントは入る部活やサークルによると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護、検査、作業、理学のどれか就きたい職業の知識を学ぶ場所。座学での知識は、もちろん実技の経験も得られる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先地元の病院
-
志望動機臨床検査技師になるためのコースがある大学は限られていて、学力的に信州大学がちょうどよかったから。
投稿者ID:533435 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い学業はもちろん、プライベートやバイト、そのほかも充実していて楽しい貴重な4年間だったから。いろいろな経験ができた。いまだに思い出深い場所である。第二の故郷
-
講義・授業良い内容も良く考えられたカリキュラムであった。必須科目が多かったが無理の無い適量だった。先生方も親身になって下さり大変お世話になった
-
研究室・ゼミ良い他学科でも卒業研究を受け入れていただけ自分がやりたい研究に携わることができた。研究というものに少しはふれられた気がした
-
就職・進学良い先輩がたの働きが良いからか就職では受け入れてもらいやすいようだ信用が厚い感じがしたただ弱い分野にはめっぽう弱い
-
アクセス・立地普通駅までが遠い交通の便が悪すぎるしかし、大自然の中で気持ちよく開放的にすごせる冬は寒すぎたが緑が多くいやされた
-
施設・設備普通キャンパスが分散しすぎている。サークル活動は非常に活発だった用に思う。地元のヒトとのつながりも深かった。
-
友人・恋愛良い下宿しているヒトがほとんどなので友達が家族のように感じられた。絆が深まった。飲み屋での交流も多い。学生が多い
-
学生生活良いサークルに趣味に、講義に、バイトに、といろいろ盛りだくさんの学生生活だった。大学生を満喫できた4年間になった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養と、隣の学科も交えた合同の講義2.3年は専門の必須科目がほとんど4年で卒業研究と病院実習
-
利用した入試形式大学院へ進学
投稿者ID:412135 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い看護を学ぶだけでなく、検査技師、リハビリ、医師を目指す学生と共に医療者として必要な知識を学習するため、必然的にチーム医療も学ぶことができます。全国各地から学生が集まり、一人暮らしの子が多いため、勉学、プライベートともに友人と仲を深めながら楽しく過ごせます。食堂、医学部の図書館もあるため設備も良いと思います。経済学部、理学部など複数の学部も同じキャンパスなので、サークルなどを介して、幅広い友人関係もつくれます。楽しかった思い出ばかりです。
-
講義・授業良い大学付属病院が隣接しており、教授だけでなく臨床医、看護師からも講義を受けられ、最新の経験も含めて講義してもらえます。看護師、助産師、保健師と目指したい資格取得に向けて、必要な学習をきちんと考えて講義が組み立てられています。自分のやる気、目標をもちながら、勉強に励んでもらえれば必ず将来にいかせる専門知識が定着できると思います。
-
研究室・ゼミ良い大学4年生は研究しましたね。興味のある分野の研究室に入り、研究計画書をたて、研究頑張りました。教授につき、研究費もあったので負担額は全くありません。研究室によっては、研究計画書までの作成で終了のところもありましたが、臨床で働いても研究の知識は必要で、学会に行く機会もあります。学生のうちにしっかり研究に携わり、学会発表も経験出来てよかったと思っています。
-
就職・進学良い実習を通して、近隣の病院の様子を知ることができました。先生からは就職のアドバイスをもらいながらも、就職先を強く勧められることもなく、自分で考えて候補を絞り込むことができました。面接も希望すれば練習相手になってくれました。助産師、看護師は求められる職業であるため、自分がいきたい病院に申し込み、試験を受け、よっぽどのことがなければ、大抵の人は合格していました。
-
アクセス・立地良い医学部のキャンパスは松本市であり、駅、繁華街、温泉、観光地があります。複数の学部もあり、一人暮らしをする子も多いため、大学周辺は学生の街という雰囲気がありました。飲食店やスーパーも割と多くあります。バスもあるため松本駅からのアクセスも良いですし、徒歩や自転車でも移動は可能です。長野県は観光地も多いため、お休みの日は観光に行ったりして楽しみました。
-
施設・設備良い私が卒業してから、保健学科の建物の修復があり、キレイになっていました。学部棟の中にも売店、学習の場所、仲間と交流できる場所があります。別棟に医学部図書館があり、24時間利用できたことがとても便利でした。
-
友人・恋愛良い1年生は全学部が松本市に集まるため、一緒に一般教養の講義も受けたり、サークル活動やバイトを通して、幅広い友人関係がつくれました。学部によって勉強の忙しさが違うため(保健学科は忙しいです)、他学部の友人とスケジュールが合わせにくいこともありましたが、幅広い友人関係のおかげで楽しい思い出作りや良い気分転換の機会になりました。サークルに入ると確実に友人関係が広がります。学内でカップルはたくさんいました☆保健学科は勉強が正直大変ではありますが、仲間とともに頑張る時は頑張る、遊ぶ時は遊ぶとメリハリのある生活が送れました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次、一般教養や基礎看護、解剖生理学などの医療の基礎知識二年次以降は分野別の看護の学習、演習、実習があります。ゼミは三年次終わりに決まり、四年次からやりました。この大学では4年間で助産師、保健師の資格が取得できる講義が受けられたので私も受講しました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先民間病院/助産師、看護師
-
就職先・進学先を選んだ理由新人教育体制がしっかりしていたこと、大きな病院であったため幅広く経験できると感じたため。
-
志望動機国公立の大学4年間で看護師、助産師、保健師の資格が取りたかったため。実際に松本市やキャンパスに行って、人のあたたかさや自然の豊かさを感じ、素敵な街だなぁと思ったため、ここで学びたい、学生生活を送りたい!と素直に感じました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師少人数制、受験のための講義受講、学習スペースのある塾に高校三年生から通った。
-
どのような入試対策をしていたか高校一年生からコツコツと勉強をして、基礎知識をつけた。高校三年生からセンター試験の勉強をした。受験内容の知識は高校1.2年生の知識が多いため、日頃の授業、復習が大事です。日々を大切に過ごすことで受験勉強のスタートが違います。センター試験対策、志望の大学の過去問題の把握、苦手分野の克服が大切だと思いました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181684 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い長野で唯一の国立大学。 大学病院も近く、医者やコメディカルを目指す人たちとも一緒に学ぶことができる。 独り暮らしが多く大変なことも多いが自然豊かな信州に癒されながらたのしい大学生活を送れる
-
講義・授業良い専門性の高い教授たちの授業を受けられる。 専門領域なので学科の皆と一緒に頑張れる 選択科目を選べばより深く自分の興味のある領域をまなべる。
-
研究室・ゼミ普通研究のやり方などの基礎についてきちんと教えてくれる。でもゼミによっては単位取得のためであまりちゃんとやらないところもあるらしい。
-
就職・進学良い全国から学生が集まっているので全国に就職先があります。 自分の希望する専門分野が見つかりやすいし、選択肢も広がります。
-
アクセス・立地普通大学の回りに1人暮らしをしている人が多いです。 車を持っていなければ不便な点が多いです。 私は車を持っていなかったですが遠くに行くときは友達に乗せていってもらったりしていました。 日常生活をする上では自転車があればあまり、問題ないですが、遊びにいったりするとき遠出しないと遊ぶところはありません。
-
施設・設備良い最建てかえたのでキレイですが、国立大学なので、実習で使う物品は古いものが多かったです。現在は現場では使われないようなものを使ったりもしています。。そこは少し働くときにギャップがあるかもしれませんが働けばすぐに、なれます。
-
友人・恋愛良い私は医学部系の部活に入っていたので、医師になる学生や看護師になる学生と一緒に色々なことを共有してきました。 実習があったりした、全学部の人たちと時間が合わなかったので医学部系の部活にきめました。 また、サークルは全学部との共通のものにはいってました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年から専門領域が増えていきます。1年の時は解剖や生理学などの基礎分野をやります。その1年の時の、基礎が大切になると思います。三年の後期からは本格的に実習がはじまります。
-
所属研究室・ゼミ名金井ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要母性領域についての、研究をしました。教授は、優しく丁寧に教えてくださいました。ゼミのメンバーは4人と少なかったので皆で一致団結しながらゼミをやり、打ち上げなども楽しかったですり
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先看護師
-
就職先・進学先を選んだ理由やりたい分野の、専門の病院だったから選びました。
-
志望動機看護師になりたかったので。 あとは医者やコメディカルの人たちと一緒に学べるところを探していたので
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師四谷学院予備校
-
どのような入試対策をしていたか二次試験に向けて英語と数学をやりました。数学は基礎がしっかりできていれば、とける内容でした。 英語は医学科と共通なので難しめだった気がします。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182959 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い保健学科には4つの専攻があります。それぞれ取得できる資格が異なるため、授業も別れますが、将来医療従事者になるにあたりチーム医療の概念が必要となるため4つの専攻がともに学ぶことのできる授業も豊富にあります。これらの授業は就職してからの他職種とのかかわりにきっと役立つと思います。
-
講義・授業良い総合大学のため、一般教養を学ぶことができます。専門科目の授業は大変ですが、一般教養を学ぶことで視野を広げることができますし、公務員試験を目指す人には対策にもつながると思います。専門科目の講義は専門職の先生方の豊富な知識や経験から学ぶことができ、大変大きな学びとなります。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生終わりごろに決定し、4年生のときにメインにあります。各研究室に2~4人程度と少人数のため担当教員から密な指導をいただくことができます。保健学科は国家試験を控えているため、他学部に比べて活発な研究・ゼミではないと思います。ゼミによってもかなり異なります。
-
就職・進学普通自主性を重んじる学科のため、就職活動に関してはすべて自主的に行います。模擬面接や履歴書のチェックはありませんでした。もちろん相談すれば丁寧な回答がもらえます。
-
アクセス・立地普通駅からバスで20分と交通の便はあまりよくありません。学内に駐車場はなく車通学は禁止されています。他県からの入学者が多いため学科の8割は一人暮らしや寮暮らしをしていました。
-
施設・設備普通私の在学中は校舎も古く、エアコンがない教室もあったため夏は扇風機を使っていました。エアコンのある教室で講義がある時は快適でした。最近校舎を建て直したようなの綺麗で空調設備の整った教室で学べると思います。
-
友人・恋愛良い8学部ある総合大学であり、講義やサークルを通しての他学部との交流も盛んです。一人暮らしの人も多いので複数人で鍋をして楽しんだりしていました。北海道から沖縄まで日本各地から集まるので他県の話を聞いたり、特産物を食べたりできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養、基礎看護学や医療の基礎となることを学びます。2年次以降はより深く看護学を学びます。3.4次には各分野の実習があります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先総合病院
-
就職先・進学先を選んだ理由多くの診療科がある。研修が豊富にあり新人教育に力を入れているから。
-
志望動機医療職につくため。また国立大学に入りたかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策をメインに行った信州大の2次試験は英語と数学のみだったため、過去問題を何度もとき、似た傾向の問題をたくさん解いた。
投稿者ID:179829 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通看護を学ぶには、教育体制、実習体制が非常に大切。付属病院を含めた、近隣病院、施設での実習が行えます。校舎が新しくなりやる気も一新できると思います。
-
講義・授業普通幅広い基礎知識を学ぶことができる。研究と言うよりは、基礎、応用を学んでいくことがおおいので、目指す道が違うと辛いかもしれない。
-
研究室・ゼミ普通先生により、研究の趣向は全くことなり、自分の好きな分野がないと、なあなあになってしまうこともあるかもしれない。
-
就職・進学良い県内の病院への就職は安定していると感じます。他県からの学生もおおく、選択の幅はかなり広いとかんじます。
-
アクセス・立地良い大学から駅は少し遠いいため、大学周辺で過ごすことがおおいです。学生はほとんどが大学周辺のアパートなどに住んでいます。都会ではないです。
-
施設・設備悪い保健学科の校舎は新しくなり、気持ちがよいです。専用の売店もあり便利です。大学自体も校舎を新しくしている途中でこれからに期待できます。
-
友人・恋愛良い全学のサークル、保健学科ののサークル、医学科のサークルなど多数あ、人との関わりは持ちやすい。授業は年次が進むにつれて看護のみなどになるため、団結力は生まれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護について、解剖、薬理、基礎技術、応用技術を総括して学べる。
-
所属研究室・ゼミ名基礎看護教室
-
所属研究室・ゼミの概要基礎看護、心理など、幅広い分野について、興味のあることを研究できる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先信州大学病院
-
就職先・進学先を選んだ理由実習先であり、様子や看護について慣れていたから。それにより、新社会人として、緊張せずに取り組めると考えた
-
志望動機受験が、数Ⅱbまでしかなく、入り安いです。自然がすきだから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師使用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解き、先生、友人と回答について考えた。しん
投稿者ID:62258
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
「信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 医学部 >> 保健学科 >> 口コミ