みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 医学部 >> 口コミ
国立長野県/北松本駅
医学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通長野県で看護を学びたい人にとっていい環境だと思います。勉強だけでなくグルメやショッピングも最低限あるので楽しく生活できます。
-
講義・授業普通人体解剖などは大学病院のDr.が講師を務めてくれるので専門的な知識か深まります。また、学びを深めるのにもいいです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはほかの学校と比較できないのでわかりませんがそこそこいい方だと思います。研究室もまあまあ良かったです。
-
就職・進学普通就職先については職種的に困りませんでした。ただ病院選びが大変でどこがいい病院なのかしっかり調べる必要がありました。
-
アクセス・立地悪い駅から離れているので歩いていくには少し遠いのと車でいくにも渋滞するので通学は大変でした。もう少しいい立地にあればよかったです。
-
施設・設備普通学食は安くてボリュームもあり満足でした。図書館もしっかりしていてとても使いやすかったです。駐車場が狭いのが残念でした。
-
友人・恋愛普通かわいい子や美人が多いような気がします。ただがり勉みたいなのも結構多い印象でした。おしゃれなカップルをよく見かけました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の基礎知識から専門知識まで学ぶことができました。
-
所属研究室・ゼミ名佐藤ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要看護の基礎についてしっかり学べることができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先ホスピタル
-
就職先・進学先を選んだ理由そこの病院の福利厚生や新人教育体制が良さそうだと思ったから。
-
志望動機看護師になるためにしっかり勉強したかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師してない
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く説きわからないところは友達に聞いたりして勉強しました。
投稿者ID:117826 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価普通自然が多い、ふらっと森に行ける。
医学科にはいることを考えると、コスパは悪くないかも。
留年が多くなったことについて、今と前の学部長の責任があると思う。 -
講義・授業普通それなりの授業は受けられる。
それはどの大学でも同じだと思うが。
楽しいとは思うが、退屈だと思うことは多い。 -
研究室・ゼミ普通他の大学に行かなくともある程度やれる。
スポーツ医科学とかは面白いかも。
その他の研究室はわからない。 -
就職・進学普通残念なことに、医師国家試験の合格率は低いようだ。
-
アクセス・立地普通近くにスーパー程度しかない。電化製品は買いに行くのが大変。
車があれば快適だから、自動車学校に通うといい。 -
施設・設備良い新しい建物はある。
設備は大半のところと変わらないのでは。
最低限の設備はあるので心配はないと思う。
必要なら別の大学にいけばいい。 -
友人・恋愛良い冬は寒いので抱き合えばいいと思う(笑)
それくらいしかやることがない。
そのように考えると楽しいのかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖などの基礎から臨床まで幅広くまなんだ。
-
所属研究室・ゼミ名法医学教室に見学にいった。
-
所属研究室・ゼミの概要さまざまな文献をもとにいろいろなことを学習できる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機医師を志して、また人体について学びたいと思うところもあって志望した。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか基礎演習を繰り返し、過去問を参考にといた。それほど大変な努力をする必要はないので。
投稿者ID:122243 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通看護を学ぶには、教育体制、実習体制が非常に大切。付属病院を含めた、近隣病院、施設での実習が行えます。校舎が新しくなりやる気も一新できると思います。
-
講義・授業普通幅広い基礎知識を学ぶことができる。研究と言うよりは、基礎、応用を学んでいくことがおおいので、目指す道が違うと辛いかもしれない。
-
研究室・ゼミ普通先生により、研究の趣向は全くことなり、自分の好きな分野がないと、なあなあになってしまうこともあるかもしれない。
-
就職・進学良い県内の病院への就職は安定していると感じます。他県からの学生もおおく、選択の幅はかなり広いとかんじます。
-
アクセス・立地良い大学から駅は少し遠いいため、大学周辺で過ごすことがおおいです。学生はほとんどが大学周辺のアパートなどに住んでいます。都会ではないです。
-
施設・設備悪い保健学科の校舎は新しくなり、気持ちがよいです。専用の売店もあり便利です。大学自体も校舎を新しくしている途中でこれからに期待できます。
-
友人・恋愛良い全学のサークル、保健学科ののサークル、医学科のサークルなど多数あ、人との関わりは持ちやすい。授業は年次が進むにつれて看護のみなどになるため、団結力は生まれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護について、解剖、薬理、基礎技術、応用技術を総括して学べる。
-
所属研究室・ゼミ名基礎看護教室
-
所属研究室・ゼミの概要基礎看護、心理など、幅広い分野について、興味のあることを研究できる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先信州大学病院
-
就職先・進学先を選んだ理由実習先であり、様子や看護について慣れていたから。それにより、新社会人として、緊張せずに取り組めると考えた
-
志望動機受験が、数Ⅱbまでしかなく、入り安いです。自然がすきだから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師使用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解き、先生、友人と回答について考えた。しん
投稿者ID:62258 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]医学部保健学科の評価-
総合評価普通あこがれのキャンパスライフと言う生活はおくれないと思うが、まわりにスーパーがあるなど、生活には困らない立地で勉強に集中できる。
-
講義・授業良いほとんどが専門必修の授業で絶対に単位は落とせないから大変だが、やりがいはあるし指導も丁寧。
-
就職・進学良い先生方に就職について相談すると親身になってくれる。具体的な提案をしてもらえるのは医療系ならでは。
-
アクセス・立地悪い松本駅からは徒歩30分はかかるため、電車で通おうとすると大変。バスはある。
-
施設・設備普通最近建て替えられたばかりだったと思う、かなりきれいな方である。
-
友人・恋愛悪い高校の一クラス位の人数なので、仲良くなればいいと思うが、気の合う人がいなければ逃げ場はない。
-
学生生活悪い医学部サークルは運動部が多く、選択肢もすくない。充実させたいなら全学部のサークルがおすすめ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療の国家資格を取るための勉強。大事じゃない授業はない。すべてが国試に直結する。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院勤務。 -
志望動機取りたい国家資格がとれる学科であったため志望した。勉強は厭わない。
投稿者ID:865658 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]医学部保健学科の評価-
総合評価普通有名な先生方もたくさんいらっしゃり、とても多くのことを学ぶことができました。勉強する上ではとてもよいと思います。しかしテストが多く勉強だけではなく遊びたいという方にはあまり向いてないかもしれません
-
講義・授業良いある科目を1つの授業内で行うのではなく、いくつかの授業(例 月曜5限 酵素、火曜2限細胞免疫学など)に分けて行われていたため、細かく学ぶことができた気がします
-
研究室・ゼミ悪い卒業研究のときにどの先生の元について行うかによって研究室がわけられましたが、基本1研究室1人でゼミは無かったです。
-
就職・進学悪い過去の先輩方が残した、病院ごとにどのような採用試験が行われたか書いたプリントしかありませんでした。
-
アクセス・立地良い駅からは徒歩30分ほど。駅からバスが出ていてバスで15分ほどかかります。周辺はスーパーや学生向けの定食屋さんがたくさんあります。映画館のあるイオンもできました。
-
施設・設備良い専攻によって、棟の新しさはかなり異なります。私が使っていたところはとてもきれいでした
-
友人・恋愛普通部活内のつながりが多い印象です。学科内では選考が異なると授業も別で関わりが少ないので、普段の生活で友達を作ることは難しいです
-
部活・サークル良い医学部〇〇部という部活が多いです。それぞれ大会に向けて活発に活動しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容選考によりかなり異なるので私のことを話します。3年かけて免疫、生理学、病理、細菌検査、、など必修科目を学んでいきます。英語などの一般教養は2年生まであります。4年生は病院実習と卒業研究です
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先病院
-
就職先・進学先を選んだ理由私はセンター試験の出来で信州大学にしました。特に入りたい理由はありませんでした
感染症対策としてやっていること卒業しているので知りませんが、大学でもパソコンを使ったリモートを行ってると聞いたことあります投稿者ID:766094 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良いこの学校を選んで良かったなと思うことが多いから。また、自分のやりたいことが、たくさんできるし、将来に役立つことも学べるから
-
講義・授業良い先生たちは、丁寧な授業をしてくださり、また、将来の仕事に役立つことを学べるから
-
研究室・ゼミ良い自主研究として3年前期に希望の研究室に配属されて、研究ができるから
-
就職・進学良い卒業生の就職率が高いし、学校も丁寧にサポートしてくれるから。
-
アクセス・立地良い駅からバスで15分ぐらいで着くし、キャンパスの回りも落ち着いた雰囲気だから。
-
施設・設備良い改装しているところもあり、きれいになったから。病院はとてもきれい
-
友人・恋愛良い女子の数も学年の3分の1はいるし、サークルもたくさんあるから。
-
学生生活良いサークルは医学部生のみが入れるものもあるし、全学生が入れるものもあるので、交遊関係が広がりやすいから
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養がメイン。2年次は解剖実習がメインで、他にも生理学や薬理学など医学部らしいことをやり始める。4年次から実習が始まり、6年次は国試のための勉強をする。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先医師になる
-
志望動機センター試験で失敗したので、急遽決まった。一度旅行で来たことがあったのも決め手になった
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537897 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部保健学科の評価-
総合評価良い大学生活は、テストやレポート課題などとても忙しかったが、素晴らしい先生方が揃っているので4年間で着実に力がつく。附属病院もあるため、臨地実習や卒業研究もできる。
-
講義・授業良い良い先生が多いので、講義は楽しい。みんな真剣に聞いている。レポート課題は多い。単位は落としやすいので気をつける。
-
研究室・ゼミ良い研究室を決める時期は7月。希望制だが、希望者が多いと抽選になる。学内、附属病院から選べる。ゼミのテーマは決められている。
-
就職・進学良い就職実績、国家試験合格率も良い。求人は大学の掲示板は個人のメールにその都度入ってくる。進学する人もいる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は松本駅だが、そこから大学まではバスで20分ほどかかる。大学までの道のりは上り坂であるため疲れる。
-
施設・設備良い緑あふれるキャンパスで春は桜、秋は紅葉が楽しめる。図書館も大きく自習やグルメワークが可能。教室もきれいになった。
-
友人・恋愛良い高校までの狭く深くの友人関係から、広く浅くの関係になることが多いと思う。サークルや部活に入ると学部外の人とも仲良くなれる。
-
学生生活良いサークルや部活は充実している。幅広くあるので楽しい。アルバイトはしている人が多い。大学のイベントもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が多く、2年次から専門科目に入る。学年が上がるごとに実習も増えてきて、より実践的となる。4年次に臨地実習があり、附属病院で行う。
-
利用した入試形式病院就職がほとんどだが、一部民間企業や公務員に就く人もいる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410836 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い学食が美味しいです。それから松本の豊かな自然のもとで勉強ができるのでとてものびのびと大学生活がおくれると思います。松本は東京などの都会ほど賑わっていたり、華やかなキャンパスライフ、とはまた違うかもしれませんが、自然が好きで、のんびりとした雰囲気が好きだという方にはぴったりの大学だと私は思います。
長野県はスキーなど冬場の産業が盛んですが、スキー合唱もありスキーが好きな人はものすごく楽しめると思います。
キャンパス内にはウッドデッキもあり、大学の仲間たちと話し合ったりするにはぴったりだと思います。私も、仲の良い友達と話す時はよくそこに言って長い間話したりしていました。とても楽しい時間でした。
先生方もとても親切で信頼出来る方がほとんどで、わかりやすい授業をしてくださいました。
先生と生徒の距離が近い方だと思います。教え方もとても丁寧で、質問もできるので助かります。
総合的に見て、とてもよい大学で学科だと思います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369017 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い看護を学ぶだけでなく、検査技師、リハビリ、医師を目指す学生と共に医療者として必要な知識を学習するため、必然的にチーム医療も学ぶことができます。全国各地から学生が集まり、一人暮らしの子が多いため、勉学、プライベートともに友人と仲を深めながら楽しく過ごせます。食堂、医学部の図書館もあるため設備も良いと思います。経済学部、理学部など複数の学部も同じキャンパスなので、サークルなどを介して、幅広い友人関係もつくれます。楽しかった思い出ばかりです。
-
講義・授業良い大学付属病院が隣接しており、教授だけでなく臨床医、看護師からも講義を受けられ、最新の経験も含めて講義してもらえます。看護師、助産師、保健師と目指したい資格取得に向けて、必要な学習をきちんと考えて講義が組み立てられています。自分のやる気、目標をもちながら、勉強に励んでもらえれば必ず将来にいかせる専門知識が定着できると思います。
-
研究室・ゼミ良い大学4年生は研究しましたね。興味のある分野の研究室に入り、研究計画書をたて、研究頑張りました。教授につき、研究費もあったので負担額は全くありません。研究室によっては、研究計画書までの作成で終了のところもありましたが、臨床で働いても研究の知識は必要で、学会に行く機会もあります。学生のうちにしっかり研究に携わり、学会発表も経験出来てよかったと思っています。
-
就職・進学良い実習を通して、近隣の病院の様子を知ることができました。先生からは就職のアドバイスをもらいながらも、就職先を強く勧められることもなく、自分で考えて候補を絞り込むことができました。面接も希望すれば練習相手になってくれました。助産師、看護師は求められる職業であるため、自分がいきたい病院に申し込み、試験を受け、よっぽどのことがなければ、大抵の人は合格していました。
-
アクセス・立地良い医学部のキャンパスは松本市であり、駅、繁華街、温泉、観光地があります。複数の学部もあり、一人暮らしをする子も多いため、大学周辺は学生の街という雰囲気がありました。飲食店やスーパーも割と多くあります。バスもあるため松本駅からのアクセスも良いですし、徒歩や自転車でも移動は可能です。長野県は観光地も多いため、お休みの日は観光に行ったりして楽しみました。
-
施設・設備良い私が卒業してから、保健学科の建物の修復があり、キレイになっていました。学部棟の中にも売店、学習の場所、仲間と交流できる場所があります。別棟に医学部図書館があり、24時間利用できたことがとても便利でした。
-
友人・恋愛良い1年生は全学部が松本市に集まるため、一緒に一般教養の講義も受けたり、サークル活動やバイトを通して、幅広い友人関係がつくれました。学部によって勉強の忙しさが違うため(保健学科は忙しいです)、他学部の友人とスケジュールが合わせにくいこともありましたが、幅広い友人関係のおかげで楽しい思い出作りや良い気分転換の機会になりました。サークルに入ると確実に友人関係が広がります。学内でカップルはたくさんいました☆保健学科は勉強が正直大変ではありますが、仲間とともに頑張る時は頑張る、遊ぶ時は遊ぶとメリハリのある生活が送れました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次、一般教養や基礎看護、解剖生理学などの医療の基礎知識二年次以降は分野別の看護の学習、演習、実習があります。ゼミは三年次終わりに決まり、四年次からやりました。この大学では4年間で助産師、保健師の資格が取得できる講義が受けられたので私も受講しました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先民間病院/助産師、看護師
-
就職先・進学先を選んだ理由新人教育体制がしっかりしていたこと、大きな病院であったため幅広く経験できると感じたため。
-
志望動機国公立の大学4年間で看護師、助産師、保健師の資格が取りたかったため。実際に松本市やキャンパスに行って、人のあたたかさや自然の豊かさを感じ、素敵な街だなぁと思ったため、ここで学びたい、学生生活を送りたい!と素直に感じました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師少人数制、受験のための講義受講、学習スペースのある塾に高校三年生から通った。
-
どのような入試対策をしていたか高校一年生からコツコツと勉強をして、基礎知識をつけた。高校三年生からセンター試験の勉強をした。受験内容の知識は高校1.2年生の知識が多いため、日頃の授業、復習が大事です。日々を大切に過ごすことで受験勉強のスタートが違います。センター試験対策、志望の大学の過去問題の把握、苦手分野の克服が大切だと思いました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181684 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い周りに遊ぶところが何もないが、勉強に集中できるだけの設備が整っており、またサークルも充実していていい大学だと思う
-
講義・授業良い早いうちから専門科目を学べるのがいい点だと思うが、講義そのものが充実している気はしない。レジュメをみて勉強している風潮がある
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室などに配属されたことがないので詳しく分からない
-
就職・進学良い卒業試験の内容がいいと思う。国試の合格率も年々上がってきてるらしい
-
アクセス・立地悪い駅からはバスなどを使わなければならない。駐車場もほとんどなく、アクセスは悪い方だと思う
-
施設・設備悪い医学科の生徒が使う建物は古い。トイレが汚い。空調は完備されているのでそこはいい点だと思う
-
友人・恋愛良い友人には本当に恵まれ、とても楽しい学生生活を送れている。恋愛は…。
-
学生生活良いどの部活も気合を入れている。東医体での成績も、国立大学のなかでは上位だと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は専門科目のさわり。2年前期は解剖学、後期からは本格的に専門科目が始まる。3年と4年の試験の多さは異常だと思う。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先長野県内の病院勤務
-
志望動機医者になるには医学部医学科に入学するしかなく、地元での就職を目指しているから
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567160
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
「信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 医学部 >> 口コミ