みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  理学部   >>  口コミ

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(845)

理学部 口コミ

★★★★☆ 3.97
(80) 国立大学 331 / 601学部中
学部絞込
801-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生もちゃんと寄り添ってくれて勉強自体すごく快適にできるからいい。勉強も自分のペースで頑張ることぎできる
    • 講義・授業
      良い
      比較的校舎も綺麗ですが寮があまり綺麗とは言えません。でも周りにスーパーやコンビニなどがあって通いやすく交通の番に不便はない
    • 就職・進学
      良い
      しっかりと寄り添ってサポートをしてくれるため単位を落とさずに進学できてる
    • アクセス・立地
      良い
      近くにコンビニやスーパーがあったりして交通も便利で通いやすい
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体はすごくいいですが寮があまり綺麗とは言えないかんじ。
    • 友人・恋愛
      良い
      理学科は比較的女子が少ないため話すことはあまりないが充実している
    • 学生生活
      良い
      サークルが多いため入りやすいし価値観が合う人が多く探しやすい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系を学ぶから難しいがいろいろわかると楽しくなってきてうれしい
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      大学院にいって今よりももぬと幅広く考えれる力をつけたい
    • 志望動機
      じぶんは文系より理系の方が得意だったから理解を伸ばそうとおもった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1009720
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      手厚くサポートしてくれるしみんな良い人なのでとても充実した日々を送れています。他の学部に比べてもそこまで忙しくなく,余裕ありながらのびやかにやっています。
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすく,研究がメインな時期もあるので楽しくできます。勉強したい人にはうってつけの環境です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生たちは頼りになり,何かあれば迅速に対応して頂けます。学部によって偏差値は大きく異なりますが,理学科は講義がわかりやすかったです。理学に興味がある人にはうってつけだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      熱心に対応してくれます。目標や希望があればそれに沿って対応してくれます。ほとんどの人が大学院に進学しています。
    • アクセス・立地
      普通
      あまり都会とは言えませんが,バスや電車を使用する際不便はないです。ただ駐車場が入りにくい場合があります。
    • 施設・設備
      良い
      エレベーターやスロープがあって便利ですが,エレベーターは電気代節約のためなるべく使わないように言われてます。棟によって綺麗さは別れますが,基本的には過ごしやすいです
    • 友人・恋愛
      良い
      2年から他学部の人と関わる機会も増えてきます。試験対策や,一緒に遊べたりするのでかなり充実できます。恋人欲しい人がたくさんいます(笑)
    • 学生生活
      良い
      学部内は楽しいです。サークルやっている人も多いですがやってない人もそこそこいます。文化からスポーツ系まで幅広いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      タンパク質,プラスチック,遺伝子工学,蚕などの植物などを多岐に渡って学びます。2年生から本格的に始まっていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々科学が好きで,生物の研究に興味があったため。身近で観察したいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:991274
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最高の授業、最高の施設、最高の立地、最高のサークル、最高のイベント、最高の友人関係、すべてがさいこうです!
    • 講義・授業
      良い
      最高の教授、最高の講義、最高の授業内容、全てが最高だと思います
    • 就職・進学
      良い
      最高の就職実績、最高の進学実績、最高のサポート、全てが最高です
    • アクセス・立地
      良い
      最高のアクセス、最高の立地、最高の周辺環境、全てが最高です。
    • 施設・設備
      良い
      最高の学科の施設、最高の学科の設備、すべてがさいこうです!!
    • 友人・恋愛
      良い
      最高の学内の友人関係、最高の恋愛関係、すべてがさいこうです!
    • 学生生活
      良い
      最高の学内のサークル、最高のイベント、すべてがさいこうです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではいろいろなことを勉強します、2年では専門的なのもやります、
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      地元がすぐ近くだったからです。地元に帰りやすいと思って選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:984753
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても満足してます。設備も整っており、先生も優しい方ばかりです。友達も多く作ることが出来たと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の教え方がとても分かりやすくて、今後の将来に活かせそうです。
    • 就職・進学
      良い
      みんな就職を選んでます。就活のサポートについては、先生方がとても気を配っていただけます。
    • アクセス・立地
      良い
      周りはお店が多く、学校帰りなどによく利用します。教習所も近くにあります。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実してるように思えます。おかげで何不自由なく生活出来てます。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんななかよく、友人関係は満足しています。ただ、恋愛は今のところ進展ありません。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています!無理に誘われたりしないので気楽に行けます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わたしは、理系の理学科ですが、理学科してます。とても面白いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      得意でもあったのですが、なりたいものに必要と感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943530
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したい!って思いで、はいるひとにはいいと思います。
      わたしは、入ってよかったと思います。施設もいろいろ充実してるので、困ることは無いです。
    • 講義・授業
      良い
      長野唯一の国立大学だからです。
      学校生活にいじめなどもなく、充実してます。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは先生がしてくれます。
      実績も、信州大学なんだよねと知り合いに言ったら、長野の人はだいたい凄いねといってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駐車場はせまいです。。
      立地は、そこまで坂になってないので、悪くは無いです。
    • 施設・設備
      普通
      古い施設はあまりないので、目立った悪いところは私の知る限りはありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は良いです!でも、恋愛については遅れてると思います。
    • 学生生活
      普通
      周りと同じくらいでしょうか?
      結構充実してると思います。はいりたいのにはいれるといいですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学では、計算をたくさんします。
      計算以外にも、たくさんします!!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      友達とはいりたくて、そこにしました。
      でも、入ってみたら楽しいしいいと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:939026
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      和気あいあいとしててとても楽しい。課題を教え合ったりみんなで助け合ったり。高校みたい。高校にいい思い出ない人は辛い。
    • 講義・授業
      普通
      成績判定ががばかばで出席していればある程度の成績はもらえる。実験多め。
    • 就職・進学
      良い
      大学院にほとんど行ってる。説明会とかが豊富で進路は意識しやすい。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は北松本駅だが、松本駅を利用している人がほとんど。みんな周辺のアパートとかで1人暮らししてるかも。
    • 施設・設備
      悪い
      学部棟は増築を繰り返したことで、やや複雑な構造をしていますが一年生のうちになれる。あと暗い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じ学部だったらワイワイとして楽しいけど他学部の友達とはあんまり会えないかも
    • 学生生活
      普通
      イベントはコロナでよくわからん。部活は強い模様。サークルは趣味程度の人がおおい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各学問による化学、物理、生物、数学、地学がある私は化学を専攻していてそのうち、物理化学、有機化学、無機化学、分析化学の4分野を学ぶ
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      システムエンジニアになりたかった。理学に興味があった。あと家から近かった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935897
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にとてもいいとおもいます
      施設もキレイでとても充実していると感じることができると思います。、、、
    • 講義・授業
      良い
      とてもじゅぎょうは分かりやすくためになっていると感じています
    • 就職・進学
      良い
      とてもいいとおもいます。しっかりサポートしてくれていると思う
    • アクセス・立地
      良い
      かんきょうはとても良くて過ごしやすいと思います。アクセスも便利です
    • 施設・設備
      良い
      とても設備がじゅうじつしていると思っています。設備最高です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サッカー部の人はだいたいモテます。サッカー部に入れば勝ち組です。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントもとてもじゅうじつしていると思っております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が学びたいところの分野を自由に学ぶことができます()
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      じぶんは将来数学の教師になりたいと思っているからです()
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:898288
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたかったことがのびのびとできるのでこの大学に来て本当に良かったとおもう。将来がまだ未定なのでここでの生活を通して未来の自分に繋げられたらと思う。
    • 講義・授業
      良い
      自然に囲まれた環境で自発的な観察、研究ができるため、魅力的な
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的な知識が学べるので、自分のスキルアップにも繋がり、魅力的な
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、優秀な生徒が多いので、ストレスなく人間関係を育める
    • アクセス・立地
      普通
      少し田舎なため、都会と比べると店が少ないかな、、
      移動には自転車や車があると便利
    • 施設・設備
      良い
      快適な環境が用意されているのでストレスなく快適に過ごせ、幸せ
    • 友人・恋愛
      良い
      個性豊かな生徒が集まっていて、毎日楽しく笑顔でいられる時間が長い
    • 学生生活
      良い
      サークル内での交流も活発なので初めての人との交流も盛んで出会いがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物と人間が共存するにはどのようにするべきか、有効な施策について
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自然に近く、自然を身近に感じながら研究ができるところに魅力を感じたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:997157
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に評価するならいいと思います。自分的にですが、いいと思いますがそれは人によるでしょう。見てください
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授や学外から集められた特別講師による授業が数多く設けられます。社会に出てから役に立つようなことが数多くまなべます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって積極的に開催されているところがありますので確認を
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすために自分にあった就職先をみんな選んでいます!
    • アクセス・立地
      良い
      松本に住んでいる人の他にも県外から多くな人がきています。立地はよき
    • 施設・設備
      良い
      施設と設備はとても充実しているように感じます、自分で写真を見ることをお勧めします
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係や恋愛関係は自分の努力次第なので充実しているかは分かりません
    • 学生生活
      良い
      サークルが全体で何個あるかは全くわかりませんが、自分で調べて
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科で何を学ぶかはインターネットで調べれば出てくると思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔からその分野に興味があったのでえらびましたが、それはどんな理由でもいいと思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918000
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強面でも生活面でも極めて良いです。どんな学生にもおすすめできます。今までの学生生活はとても充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      理学科の講義はとても興味深いです。特に、化学の講義では化学反応のメカニズムについて学び、実験室で実際に実験を行うことができました。知識の幅が広がったばかりでなく、実践的な経験も積むことができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理学科ゼミの演習はとても充実しています。実際の問題に対してチームで取り組むことで、理論を実践に結び付けることができます。講師の指導の下、自分たちの知識を活かして解決策を見つけるプロセスは非常に価値ある経験になると思います。
    • 就職・進学
      良い
      多くの先輩が理科系の企業に就職しています。サポートも積極的で良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      大きな駅が近くにあるのでとても便利です。便数も多いので嬉しいです。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に建物が綺麗で使いやすいです。ですが広いので歩くのが大変です。
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏できました。友達もたくさんいます。コミュニケーション力が高い人が多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルが数十個あるので選ぶときに迷いました。全体的に活発でイベントも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では理学の基礎について学びます。2年からは各自自分の興味がある分野について掘り下げていきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      小学校の頃から理科が得意で理科が好きだったので理科関係の道に進みたいと思い入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:914316
801-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0263-35-4600
学部 経法学部人文学部理学部医学部工学部繊維学部農学部教育学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.94 (193件)
東京都調布市/京王線 調布
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.22 (213件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (508件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (269件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (634件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.70 (90件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.97 (94件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.97 (80件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (140件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.76 (122件)
繊維学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (80件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.96 (77件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.12 (162件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。