みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    勉強をたくさんしないと進級できない

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      有名な先生方もたくさんいらっしゃり、とても多くのことを学ぶことができました。勉強する上ではとてもよいと思います。しかしテストが多く勉強だけではなく遊びたいという方にはあまり向いてないかもしれません
    • 講義・授業
      良い
      ある科目を1つの授業内で行うのではなく、いくつかの授業(例 月曜5限 酵素、火曜2限細胞免疫学など)に分けて行われていたため、細かく学ぶことができた気がします
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      卒業研究のときにどの先生の元について行うかによって研究室がわけられましたが、基本1研究室1人でゼミは無かったです。
    • 就職・進学
      悪い
      過去の先輩方が残した、病院ごとにどのような採用試験が行われたか書いたプリントしかありませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは徒歩30分ほど。駅からバスが出ていてバスで15分ほどかかります。周辺はスーパーや学生向けの定食屋さんがたくさんあります。映画館のあるイオンもできました。
    • 施設・設備
      良い
      専攻によって、棟の新しさはかなり異なります。私が使っていたところはとてもきれいでした
    • 友人・恋愛
      普通
      部活内のつながりが多い印象です。学科内では選考が異なると授業も別で関わりが少ないので、普段の生活で友達を作ることは難しいです
    • 部活・サークル
      良い
      医学部〇〇部という部活が多いです。それぞれ大会に向けて活発に活動しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      選考によりかなり異なるので私のことを話します。3年かけて免疫、生理学、病理、細菌検査、、など必修科目を学んでいきます。英語などの一般教養は2年生まであります。4年生は病院実習と卒業研究です
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      私はセンター試験の出来で信州大学にしました。特に入りたい理由はありませんでした
    感染症対策としてやっていること
    卒業しているので知りませんが、大学でもパソコンを使ったリモートを行ってると聞いたことあります
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766094

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

新潟大学

新潟大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (69件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
京都府立医科大学

京都府立医科大学

65.0

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。