みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  経法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    ゆるい学部なので楽だと思う

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経法学部応用経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的な評価としては、古い建物が多く、また学食が全然充実していない。毎日同じメニューを食べるのは飽きる。
    • 講義・授業
      普通
      たくさんの講義があるが、必修科目と被っていて取れないことが多々ある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって違うからわからないが、分析をしたり実験をしたり様々
    • 就職・進学
      普通
      就職はいいと思う。民間企業に行く人も公務員になる人もいる。ただし教職が取れないので教員にはなれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅との距離がかなりあって、駅に行くまでがとても大変。駅周辺にお店があるのに、そこまで行くのに一苦労
    • 施設・設備
      普通
      経法学部棟は新しくて綺麗。だからそこまで不便は感じていない。
    • 友人・恋愛
      普通
      100人くらいいる学部の中で全員と話すわけではないからわからない。
    • 学生生活
      普通
      100人くらいいる学部で全員と話すことがないのでよくわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目、新入生ゼミナール、そして一般教養が中心。コースは3年次より分かれる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      センター試験の結果を見て決めた。第一志望の大学ではなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533769

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  経法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。