みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 経法学部 >> 口コミ
![信州大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20389/200_20389.jpg)
国立長野県/北松本駅
経法学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経法学部応用経済学科の評価-
総合評価悪い1番はアクセスの悪さ、とにかく通いにくい 一人暮らしばかりなのはそのせいだと思う また、学部によって対応の差が大きすぎると感じる
-
講義・授業普通必修の授業が〇〇2とあるのに、〇〇1の授業を先に取ることができない履修になっていると感じた。
-
研究室・ゼミ良い教授が一人一人をよく見てくれている ゼミの内容も自分たちで考え、まとめ、発表するものであるので力がついたと思う
-
就職・進学悪いゼミの時間に、就活に関するものを被らせてくるのをやめて欲しかった
-
アクセス・立地悪い駅から遠すぎるうえに、バスが遅れるため通いにくい とにかく、公共交通機関が使いにくい
-
施設・設備悪い他学部は研究室やゼミ室があるのに、私たちの学部はなく、一年生の集まる図書館でしか自習できない
-
友人・恋愛良いサークルも多く、出会いの場がある 一年生はみんな同じキャンパスで、他学部の人と同じ授業も取るため友達になれる
-
学生生活普通サークルは申し分ないと思うが、学校が企画するイベントごとが少ない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済全般について学びます。法律の授業も取れるため幅広く学べると思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先クレジットカード業界の一般職
-
志望動機地元の大学であるため、地元就職に強いのではないかと感じたから
投稿者ID:568819 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経法学部応用経済学科の評価-
総合評価普通学生生活を振り返ると、ゼミでは自分のすごくやりたいことができていたが、単位のために取らなければならない授業などがあまりやる気が出せないものもあって大変だった。卒業後はすぐに就職をしたけども、大学で学んだことをあまり活かせておらず、少し残念。
-
講義・授業悪いどこの大学も一緒だと思うが、講義はほとんどが先生の一方的な話なので、興味のある講義とそうでない講義だと、自分のモチベーションが変わった。
-
研究室・ゼミ良い大学を受験したときからこのゼミに入りたいというのがあったので、ゼミ活動は大変だったけどすごく充実していた。
-
就職・進学悪い就職活動は主に学生に任せきりで、ゼミの先生に履歴書などを見てはもらったけれども、地元に帰っての就職活動だったのであまり頼らなかった。
-
アクセス・立地良い大学の周り近くにほとんどアパートがあり、友達同士でも行き来しやすくよかった。駅前も近かったので、遊びに行くこともバイトに行くことも楽だった
-
施設・設備良いキャンパスは広くて、他の学部の友達も会うことができた。各学部棟にラウンジがあったので、学部の友達と集まることも楽だった。
-
友人・恋愛良いサークルに入る人がほとんどなので、サークルに入るといろんな学部の友達もできるし、先輩後輩もたくさん仲良くなれる分、すごく楽しかった。
-
学生生活良いスポーツのサークルに入っていたので、体を適度に動かすこともできて楽しかった。そのあとの飲み会なども、大学生らしく朝まで騒ぐこともあって、充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときは、どの学部も全て松本に集まりみんなで一般教養を勉強するので、学部の隔たりなくいろんな教科を自分で選択できるとゆうところがとても良い点だと思う。また2年生からは各キャンパスに分かれて学部学科ごとの勉強になるが、専門的に深く勉強ができるようになり、また自分の興味のあるゼミ活動にも参加ができて、嬉しかった。
-
就職先・進学先製造業の営業
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427315 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経法学部の評価-
総合評価良い可もなく不可もなく、です。経済学部という名前ですが、学ぶのは主に法律です。卒業後の進路には公務員を志望する人が多いです。公務員試験で重要となる講義で法律や経済科目を講義として扱うので、やりやすく感じます。
-
講義・授業普通可もなく不可もなく、です。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによります。楽なゼミもあれば厳しいゼミもあります。自分が学びたい学問のゼミであれば厳しくてもついていけると思いますが、そうではないととても辛いと思います。
-
就職・進学良い実績はあると思います。また、キャリアサポートも充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い駅から離れており、学校の周りにはいくつか食事をする店などはありますが、娯楽施設などは殆ど何もありません。車を持っていればどこにでも行けるのですが、学生の移動手段は基本的に自転車なので、通学がしやすいとは言えないです。
ただ、大学に通う殆どの学生が大学周辺のアパートに住んでいるので、集まりやすいし遊びやすいです。 -
友人・恋愛普通可もなく不可もなく、です。
-
学生生活普通可もなく不可もなく、です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容民法、行政法、憲法などの法律について学びます。
投稿者ID:386816 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経法学部応用経済学科の評価-
総合評価良い学校生活全般を振り返ると、全体的に充実していました。充実している点としては、ゼミの活動に力を入れられた点です。しっかり学びたいという人は、真面目なゼミに、そうでない人はそれなりのゼミに入っていました。
-
講義・授業良い講義の内容については、力を入れてわかりやすい先生もいれば、そうでない先生もいます。人気のある先生にはそれなりの理由があるので、色々と口コミを参考にしたほうがいいでしょう。
-
研究室・ゼミ悪いゼミによって人気のあるところと全くそうでないところがあります。抽選で入れない人は、第二希望に流れます。
-
就職・進学普通就職実績は長野県に就職する人はかなりいい実績がありますが、それ以外はなかなか厳しいと思います。個人の頑張り次第です。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は北松本駅ですが、かなり距離があります。自転車があると行動範囲が広がって便利でしょう。人によっては車が必須の人もいます。
-
施設・設備良いキャンパスについては、建て替えが進んでおり、かなり綺麗です。図書館も耐震工事が終わり、綺麗になりました。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係は希薄で、サークルやゼミなどで友達を作るといいでしょう。恋愛はかなりあり、出会いは多いのでチャンスだと思います。
-
学生生活良いサークルはかなりあり、自分がしたいことが見つかるでしょう。掛け持ちで入ることをお勧めします。人脈が広いほうがいろいろ便利です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は共通で教養を習います。必修科目も多く苦労するでしょう。二年次は比較的時間があり、サークルに打ち込む人が多いでしょう。
-
利用した入試形式地元企業の金融系
投稿者ID:407328 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経法学部総合法律学科の評価-
総合評価悪い法律の勉強をしたいと思っている人には、法律の基本からの授業が充実しており、また少人数授業などもあるため適していると思います。
-
講義・授業悪い生徒と講師との距離はあまり近くはないです。面白い講師もあまりいない。そもそも授業数が少ないため興味のある授業は抽選になってしまいあまり取れない。
-
研究室・ゼミ悪い部屋はいっぱいあるね。
-
就職・進学普通長野県内では最強。
-
アクセス・立地悪い駅から自転車で20分程度と遠いところにある。山の中なので立地は悪い方。最近校舎前にコンビニができたのは◎
-
施設・設備悪い割と綺麗。けれどやはり私立大学と比べると敷地面積の狭さは目立ってしまう。どこを歩いていても顔見知りを見つけてしまうのは面倒。
-
友人・恋愛悪い面白い人間はあまりいない。男女比は信州大学の中では均等な方。正直人間関係についてはこの学校は勧められない。
-
学生生活悪いサークル数は少ない。楽しそうなものはあまりない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律とか色々勉強してます。むつかしいです
-
就職先・進学先まだ一年生なので就職先とか進学先とかは分かりません。ごめんなさい。
4人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378684 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経法学部総合法律学科の評価-
総合評価良い幅広い分野の中から自分がやしたいことのためのみ勉強ができる。
先輩との絆も強く支援してくれるので心強い。
サークル活動誰もが生き生きとし、長期休暇でも楽しく有意義な時間を過ごせる。 -
講義・授業普通進路にたいしての相談にはいつでも乗ってくれ、過去のデータを分析して自分が進むべき道のヒントをくれる。
-
研究室・ゼミ普通様々な資料がありとても充実した環境のなかで自分を成長させることができる。
-
就職・進学普通他の学科からの生徒と進路が同じだった場合でもどうしたら優位に戦えるかを教えてくれるので、試験の対策もしっかりしている。
-
アクセス・立地良い誰もが通学しやすい。
-
施設・設備普通学部によっては他のキャンバスへ行くこともあるが、どこも設備が充実している。
-
友人・恋愛良い友人関係に関しては先輩、後輩とのコミュニケーションをサークル活動などを通じて高校生の時よりもディープな関係。
-
学生生活普通大会で優勝したりと、とても活発的なサークルもあればゆるくひっそりとやっているサークルもあり、自分にあう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容よい。
-
就職先・進学先金融管理職
投稿者ID:375928 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経法学部の評価-
総合評価良い法律だけでなく経済の授業も取れる、ということが学部の特徴であり強みです。
経法学部では毎年就職先として公務員を志望する人が多くいますが、公務員試験は法律系と経済系の問題の配点が大きく、重要なカギとなります。大学3年生までに法律、経済の知識がある程度頭に入っているとスムーズに公務員試験の勉強も進むと思います。
また、信大は、地域との連携や社会で活躍するリーダーの育成に力を入れており、その点に特化した授業や、ボランティアなどの社会活動を優遇するシステムも多くあります。民間企業に就職を考えている方は、積極的に活動し、面接時に使える話のネタを作りましょう。自らの経験になるだけでなく、ついでに単位ももらえますよ!笑
いくつかの授業では、国を動かす仕事をしている方、弁護士、警察庁の方など、様々な分野で活躍する方のお話を聞くことが出来ます。まだはっきりと進路が決まっていない方も、自分が興味を持てる分野と出会うことができるのではないでしょうか。
大学に入ることがゴールではありません。これから自分は社会でどのように活躍していくか。今の社会に何が必要なのか。そのことを考えてさせてくれる大学・学部だと思います。
投稿者ID:348151 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経法学部応用経済学科の評価-
総合評価良い数字に強くなります。あと、簿記やFPなどの資格を取りたい方にはとても良いと思います。ゼミが多様にあり、好きな専門分野を学ぶことができます。
-
講義・授業良い講義はたくさんあります。先生方もとても気さくで話しやすい方が多いです。私もしょっちゅう先生にわからないことは聞きに言っていました。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類は多いです。2年生からゼミを選択できるのですがとても楽しかったです。人気のゼミは面接等ありますが、自分の気持ちを正直にぶつければ入ること間違いないと思います。自分の学びたい分野を専門的に学べて、仲間も増えて、一種の勉強サークルみたいでとても楽しいです。
-
就職・進学良い私の学年は就職できない人はいませんでした。就職率は100%でした。もちろん、進学や留学者を除いてです。
-
アクセス・立地悪い駅から少し遠いのが難点です。一人暮らしの方には良いかもしれませんが、私は自宅からの通学だったので少し大変でした。
-
施設・設備良い図書館はとても過ごしやすいです。新しくなっていて綺麗で勉強する所も増え、とても良い環境です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は入学者全員学科に関わらず、同じ地で様々な分野を学びます。2年目から学科ごとキャンパスも違い、専門的に学ぶことになります。
-
就職先・進学先金融関係/業務職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340399 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経法学部の評価-
総合評価良い山々に囲まれた自然豊かな環境で勉強することができ、一年次は全学部の一年生が一つのキャンパスで過ごすため、幅広く友人ができます。就職面では、県内の会社にたいへん支持されているため困ることはあまりないと思います。授業も様々なものがあるため、自分の興味にあった授業を見つけられ、また逆に興味がなかったものでも意外な発見ができると思います。
-
講義・授業普通学科の授業は他の大学に比べてあまり充実しているわけではありません。
-
研究室・ゼミ良い人数が少ない学科なので研究室では教授との距離も近く、一人一人親身になって話を聞いてくれることもあります。
-
就職・進学普通就職支援はあまり充実していませんが、県内の会社からの信頼や支持はたいへん大きいので、大学時代に多くのことに挑戦して自分のアピールができれば就職面では心配はあまりないと思います。
-
アクセス・立地良い山々に囲まれた自然豊かな環境で、落ち着いた学生生活が送れます。大学周辺には飲食店やコンビニが少なく駅も遠いため不便を感じることが多くあると思いますが、その分友人との時間が多く持てるので楽しい生活が送れます。
-
施設・設備普通最近講義室に新しいボードが追加されたり、研究室にも新しい設備が充実されつつあるので、これから入学される方々には良いと思います。
-
友人・恋愛良い寒い地域で、またほとんどの学生が一人暮らしをしているので、カップル率は高い方だと思います。また、全国各地から学生が集まっているので友人の幅が非常に広いです。ぜひこのような環境で新たな世界を発見できることを期待しています。
-
学生生活普通一年生では一年生が主催するフェスティバルがあり、まずはそこで多くの友人ができます。毎年文化祭もあり、サークルや研究室ごとに出店や催しをするため仲良くなる機会がたくさんあります。サークル自体は多くあり、自分の趣味・興味にあったものを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先県内の生活協同組合
投稿者ID:335212 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経法学部応用経済学科の評価-
総合評価良い普通の地方大学。大学で経済を熱心に勉強したいというかたには、良いと思います。熱心で個性豊かな教授が多く、授業が楽しいです。
-
講義・授業良い上でも記載しましたが、ユニークな教授が多い。また外部の経営に関わっているプロフェッショナルを招いた特別講義などがある
-
研究室・ゼミ良いゼミが充実しているかどうかについて述べたいとおまう。
しかし、全体としてゼミはいつから始まるかは自明だろう。
また、ネットの口コミに踊らされてはいけない。自分で入学してからゼミについては悩んだら良い。
-
就職・進学良い地元の有力企業にしっかりと入社できている。
長野に強いイメージである。 -
アクセス・立地普通
ここにある。 -
施設・設備普通松本キャンパスである。松本には多くの観光地がある。程よい田舎といったら良いだろうか。過ごしやすい。今話題今話題の漫画「orange」の舞台、長野県松本市。松本駅から徒歩で行けちゃう観光スポット モデルコースを厳選して紹介。松本山雅FCのサッカー観戦のついでに楽しめます。国宝・松本城や旧開智小学校、松本市に所縁のある芸術家・草間彌生を中心とした松本市美術館、お土産や郷土料理も楽しんでくださいね。
投稿者ID:330793 -
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
「信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 経法学部 >> 口コミ