みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 健康科学大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立山梨県/河口湖駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
個性的な先生が居る大学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]健康科学部福祉心理学科の評価-
総合評価良い先生が楽しい方ばかり。ユーモアがある感じがして良いけど先生によって成績の付け方が違いすぎる。しょうがないかもしれないけど。
-
講義・授業良いやっぱり人による。
心理系を学べて楽しいが、眠い授業は本当に眠い。 -
研究室・ゼミ良い先生によって個性が出てて楽しい。入口に国旗を貼ってる先生もいる。
-
就職・進学良いいい感じ。ちゃんと相談室があるからそこに行けばよし。
だけど空いてる日とかあるから日時には気を付けて。 -
アクセス・立地良いコンビニファミレスなんも無い。ただ高いとこにあるから富士山がよく見える。寒い。
-
施設・設備普通スライドで授業のレジュメを表示して進める形式が主だから基本的にどの教室にもスライドがある。
-
友人・恋愛良い年度によるけど色んな人がいて楽しい。
主に長野、静岡、山梨から来る。 -
学生生活良い交流会ではビンゴ大会やみんなとコミュニケーションをとれるようなレクをしたので楽しかった。健康科学大学はインスタやってるから詳しくはそこで見るべき。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基本的に好きな科目を選べる。もちろん必須科目は先生が教えてくれるのでとる。2年から自分がとりたい国家資格に合わせた科目をとっていく感じ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機もともと心理系に興味があり、場所も高校とそんなに変わらないと思ったため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:854467
健康科学大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 健康科学大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細