みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 都留文科大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立山梨県/都留文科大学前駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
英語について深く学ぶ
2024年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部英文学科の評価-
総合評価普通英文学の歴史に興味がある人にはおすすめの学科である。文学に興味がないのならばあまりおすすめは出来ない。
-
講義・授業良い少人数クラスが多いため、一人一人に目をかけた充実した講義が受けられる。
-
就職・進学良いキャリア支援センターからインターンシップ情報が送られてきたり、就活準備講座などが行われたりしている。
-
アクセス・立地悪い駅は近いが、電車の本数が少なく値段も高い。東京へ出るのに時間がかかる。周辺に遊ぶところは少ない。
-
施設・設備普通校舎はあまり綺麗では無い。しかし新棟が作られたので多少は改善されたように感じる。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動が盛んに行われているため、友人が多数いる人が多い。
-
学生生活良い毎年行われる文化祭では、各サークル・部活が出店やステージ発表を行っており、盛り上がっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英文学の歴史について。また接客業についた際に使える英語を学べる講義もある。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来就きたい職業のために英語力を高めたいと思ったから。留学をする機会も多い。
投稿者ID:985001
みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 都留文科大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細