みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 都留文科大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立山梨県/都留文科大学前駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
伝統ある教員を育てる学校
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部学校教育学科の評価-
総合評価普通もと教員の先生が多く、実践的な話が聞ける。また実際に学校でボランティアが出きるのでとても充実していた。しかし、当たり外れがあり、外れの先生に当たってしまうと大変。
-
講義・授業普通教員になりたいひとにとっては元教員の教授がいるので実践的なお話が聞ける。ただ当たり外れがあるので先輩に話を聞いた方がよい。単位は教職をとるひとはたくさん単位をとらないといけないが、1 2年で頑張れば四年は少しゆとりが持てる。
-
研究室・ゼミ良い元々学びたかったことがゼミで専門的に学べた。またゼミで学校に出向いたり、子どもたちと関わる機会もあったので二年間学べて良かった。ゼミは二年の時に希望調査が取られ、多いときは課題が出たりする。
-
就職・進学悪い公務員にや教員を目指すひとにとってはまあまあだが、一般の会社希望のひとには手薄。相談員が少なく、時期になるといっぱいで面談がとれないこともある。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からのアクセスはよいが、私鉄なので本数が少なく、一本逃すと大変なことになる。日常生活には困らないが、都会に出ようと思うと二時間以上かかるので不便。
-
施設・設備普通全体的に古い。特に学生ホールは倒壊寸前なくらいぼろぼろである。学食は二つあるが安いものでも300円ほどする。ただ図書館はできたばっかりで書籍も揃っている方だと思う。DVDも借りれる。
-
友人・恋愛良いみんな近くに住んでいるのでよくいききしてお酒を飲んだり、たこやきや鍋をした。カップルができると同棲するひともいた。ただ全体的に女子が多い。
-
学生生活良い学びたいことな学べ、サークルも市民のかたや学生と出会う機会が多く、毎日充実していた。今の自分がいるのもこの四年間があったからと感じている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は各教育科目の概論をまなんだり、図工や音楽など実践的なものを学ぶ。二年次からは模擬授業もあり、より実践的になり、3年次で教職科目はほぼとれる。ゼミは3年から始まる。
-
就職先・進学先を選んだ理由一般企業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415407
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 都留文科大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細