みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 都留文科大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立山梨県/都留文科大学前駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
大学生活が充実するかしないかは、自分次第
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部比較文化学科の評価-
総合評価良い国公立大で富士山が一番近い大学、と言われてるけど、実際は富士山見えない。ちゃんと夢を持っている人なら良い大学だが、取り敢えず入った人はしんどそう。田舎だし、お金の使いどころがないので、貯金は貯まると思う。
-
講義・授業普通比文だけかもしれないが、考え方が偏りすぎている先生がちらほら。レポートも、これを書いたら落とされるという噂があるほどに。他の学科は教職とれるのに対して、比文は取れない。ただ、比文は上限単位が多学科よりも低いため、自由な時間は多い。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは3年~なため、分からない。研究室も活用しないため、分からない。
-
就職・進学良い全体がどうかはよく分からないが、少なくとも私の先輩方は、教員になったり、院に進んだりしている。努力次第では航空会社に就職し、CAにもなれる。しかし、この大学の殆どの卒業生が教員になっている。
就活のための建物があったり、セミナーがあったりするため、サポート面は良い方だと思う。 -
アクセス・立地良い大学生の9割が一人暮らしで、大学から徒歩10分圏内にアパート、駅、スーパー、ドラッグストア、100均が揃っている。居酒屋もあるし、カラオケもボーリング場もあるので、普通に生活する分には不便ない。ただ、ショッピングしたいとなると、ネット注文か、東京に行くか、車持ちは御殿場アウトレット。物欲の強い人にとっては不便な場所。
-
施設・設備良い最近新しい校舎ができた。建物は全部で5つ。敷地が広くないため、移動に時間はかからないし、附属図書館もあるので、調べ物をしたり、レポートしたりするのも困らない。学食が小さいため、お昼ご飯を学食で食べるのは難しいが、それぞれの建物に共有スペースがあるため問題なし。生協は使えない。
-
友人・恋愛良い一人暮らしが多いためか、カップルの同棲率が高いらしい。でも、私を含め、私の周りに同棲している人は少ない。大学自体が小さく、人数も少ない方なので、歩いてれば誰かしらに会う。また、ほとんどが県外からの生徒なため、友達はゼロから作り直し。ただ、それはみんな同じなので、友達は作りやすいかな。
-
学生生活良いサークル、部活は多いと思う。山梨だからできるスポーツもあるので、挑戦してみるのはあり。ただ、クセの強い団体もあるので、要注意。文化祭では、スポ祭という、サークルによる球技大会が行われる一方で、部活、サークルや学会が店舗を出している。あと、ダンスサークルによる催しや、カラオケ大会があってり、芸人が来てくれたりする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、文化人類学や、戦争論、日本と各国との関係、発展途上国の実情を学ぶとともに、英語の授業が週に4コマあり、ニュース記事を読んだり、ネイティブによるコミュニケーションの授業がある。入学前にあるTOEICで、英語の授業のクラス分けが行われる。
2年生は自分が学びたい専門の授業を取ることができる。英語の授業は週に2コマに減るが、内容が濃くなる。求められることも難しくなったような気がする。他の学科の授業も、自由科目として取れる授業が増えるため、興味のある授業はほとんど2年生から取ることができる。
3年生からゼミが始まり、そのゼミによって卒論の内容、文字数が決まる。 -
就職先・進学先日本語教師
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374847
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 都留文科大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細