みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山梨大学
(やまなしだいがく)

国立山梨県/甲府駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(266)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    まんべんなく

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部メカトロニクス工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      機械と電気と情報をまんべんなく学ぶことができ、さらに進級したらその中から向いているものを専攻できるのがよい
    • 講義・授業
      良い
      どの分野の授業も先生がしっかり教えてくれる。専門の授業なら先生と仲良くなることもできるから、いいとおもう
    • アクセス・立地
      良い
      甲府駅から徒歩20分だからそこは良い。しかし山梨県は何もないから遊ぶとこもない。車がないとどこにもいけない
    • 施設・設備
      良い
      教育学部側は新しい校舎できれい。図書館もリニューアルし使い勝手が良い。しかし、工学部側はきれいではない
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はそこそこにできると思う。夏には旅行にも行ったり楽しい。工学部には男子しかいないので学部内恋愛はない
    • 部活・サークル
      良い
      どの部活、サークルも充実している。やったことのないものに挑戦するのもまた一興である。工学部男子はサークルにたくさん入って出会いを増やすべき
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械、電気、情報をまんべんなく学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      古屋研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      二足歩行ロボット解析やサーボモータについて
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      3つの分野を学べて、興味を持った分野を専攻できるから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点が高いため、センター試験の勉強をひたすらやる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84725

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

宮城大学

宮城大学

42.5

★★★★☆ 3.82 (223件)
宮城県黒川郡大和町/仙台市営地下鉄南北線 泉中央
富山県立大学

富山県立大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (78件)
富山県射水市/あいの風とやま鉄道線 小杉
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

42.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
岡山県立大学

岡山県立大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
公立はこだて未来大学

公立はこだて未来大学

40.0

★★★★☆ 4.02 (56件)
北海道函館市/JR函館本線(函館~長万部) 桔梗

山梨大学の学部

工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (88件)
教育学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (62件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 3.68 (63件)
生命環境学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.03 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。