みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 山梨大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立山梨県/甲府駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
わいわい楽しい学科です。
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い少人数制で教授との距離が近いから話を聞きやすい。
様々な教科の先生と仲良くなれるため、教員採用試験の時に実技試験で頼れる場所が多かった。
フレンドリーな先生が多くて楽しいです。 -
講義・授業良い講義は座学が多いです。もう少し実践的な内容が多くなるといいとおもっています。
先生たちは頑張ろうとする学生にはしっかりと支援してくれます。 -
研究室・ゼミ良い自分が興味のある専門的な分野を研究できます。
私の所属するコースは教育系の研究室もあれば、その学科の専門的なことを研究できるゼミもあるので、自分の興味に合わせてえらぶことができるとおもいます。 -
就職・進学良い就活は教員採用試験の方はかなり手厚く指導していただきました。
-
アクセス・立地普通下宿生は近くにアパートを借りるので、通学はしやすいと思います。
ただ遊ぶ場所が近くにないので、原付や車があると便利です。 -
施設・設備普通充実している施設としていない施設があります。
-
友人・恋愛良い学科だけでなく、サークルや部活でいろんな人との出会いがあるので学科を超えていろんな人との仲良くなれます。
-
学生生活良いサークルは種類が沢山あって充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養、語学、子供の発達、小学校や中学校での授業の指導方法、教育の現場などです。
-
就職先・進学先小学校教員
投稿者ID:485765 -
みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 山梨大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細