みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 山梨大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立山梨県/甲府駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
建設、環境について学べる
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木環境工学科の評価-
総合評価良い土木、環境を学びたい人には良い大学だと思う。公務員への就職率も高く、愛知や東京での受験もできるので、受験しやすいと思う。
-
講義・授業良い座学だけでなく校外での実習や、土質、水理、コンクリート、測量等で実験機械を用いた実験等の講義もあり、充実していると思う。全学科共通の科目も選択するようになるため、自分の好きな科目に集中することもできると思う。
-
研究室・ゼミ良い研究室ごとに差はあるが、各自のパソコンはもちろん、実験機器や泊まり込みでの研究もできるように生活用品も充実している研究室もあり、数日は住み込むことも不可能ではない。
-
就職・進学良い大手・中堅ゼネコン、設計コンサルタント、測量会社等の民間会社と県庁・市役所への就職実績がある。本人の意思が最も重要だが、土木・環境系とは関係のない民間会社への就職実績もある。特に県内においては評判が良い。
-
アクセス・立地普通甲府駅北口から北上した住宅地の中にあるため、駅から徒歩20分程度で周りにも飲食店や商店が少ない。遊びに出るとなると車の必要性を感じる。構内はそれほど広くないが、学食が2箇所、図書館、生協、床屋、コンビニがあり、普段の学校生活では不便を感じない。
-
施設・設備普通建物は新しくはないが、改装されたものが多く中は比較的キレイ。新学部が誕生した際に校舎の新設・改装があり、学部間で校舎のキレイ度に差がでている。
-
友人・恋愛良い県内出身者、入試の実施している県の出身者が多く、出身地つながりで交流のきっかけができやすいと思う。サークルや部活も充実していて、他学部の人とも交流しやすい。授業もグループ活動が多かったので、そこでも交流のきっかけができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木についての基礎知識から基礎技術までを学べる
-
所属研究室・ゼミ名交通工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要高速道路の渋滞対策や道路の劣化状況を活用した補修のタイミングを把握、地域交通手段の評価や対策等を研究。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先中堅ゼネコン
-
志望動機環境系、交通系を学びたいと思い志望。入学後は建設系に興味が変わった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか教科書で基本をおさらい、センター模試や赤本等の過去問を解いた
投稿者ID:116619
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 山梨大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細