みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井工業大学 >> 口コミ
私立福井県/福大前西福井駅
福井工業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い就職サポートは、自分から積極的にキャリアセンターに通えばしっかりとしたものが受けられます。通う人と通わない人とでは差が開くと思います。できるだけ早く通うことをオススメします。
友人は、新入生歓迎会で仲良くなりそこから色々遊ぶようになり今でも仲良くしてます。
1年から3年は自由な時間が多く遊べます。ただ自動車システムコースは4年に追い込みをかけるように整備士資格を取りに行くので4年が1番大変です。資格が欲しいなら自動車システムコースはオススメですが、資格が入らないのなら機械システムコースの方が自由な時間が多いです。
研究室は当たり外れがあるみたいです。自分から研究を決めてやっていかないといけない教授から教授が自発的に学生を呼んで研究を一緒に進めてくれたり様々みたいです。
-
講義・授業良い自動車システムコースなので、自動車について学ぶには十分かと思います。設備がちょっと不十分だったり、古かったりします。自分の自動車やバイクをいじれたり、実習所を使わせてもらえたりします。先生も、自動車、バイクの整備やいじりに乗り気でいじらせてくれたり、手伝ってくれたりします。あくまで整備ミスをしても自己責任ですが… 自動車をいじりたくて仕方ない人にはオススメです。 資格を取りたいだけの人にはある程度学力と根気がないと厳しいです。
-
研究室・ゼミ良い自分の研究室は先生が自発的に研究を一緒に進めてくれてスムーズに研究を行えています。先生との仲も良く、冗談やボケも通じるので楽しく研究できています。男率が高いので研究室を放置してると段々と汚くなっていくので定期的な掃除が必要です。自分達で色々持ち寄って、居心地の良い環境にしていくといいと思います。自分達は、使ってない電子レンジや電気ケトルなど色々持ち寄ってます。居心地の良い環境にしていく分には何も言われないのでそういう点では自由に自分達の好きな研究室に改装できます。
-
就職・進学良い就職活動に向けての講習などは少し遅いような気がしますが、他の国立大学などに比べたら早いみたいです。サポートも自分から積極的に行動していけば、納得がいく就職先にはつけると思います。
-
アクセス・立地普通アクセスは福井の中ではいい方ですが、バスなども少なく、通学は大変です。ただ周りに色々な食べ物のお店やスーパーがあるので食事には困らないし、コンビニ、銀行等もあり、通学以外は十分かと…
-
施設・設備普通最近、体育館を新設したりしてます。工事なども大規模に行っていますが、もっと新設した方が良い施設があるかと思います。福井国体を意識しすぎかと思います( ̄∇ ̄) 冷暖房は効き過ぎぐらいでこまめに換気や調整すれば快適です。暖房などは換気をしないと効き過ぎで眠くなったりします。 独自の施設が多いようには思います。
学食は周りにお店があるのもありますが他の大学に比べて高いです。キャンパスコンビニも近くの店から流してもらってるので比較的高いです。キャンパスコンビニは大盛り焼きそば「ごつ盛り」が大人気です。ロビーは昼時はごつ盛りの匂いでいっぱいになります。 -
友人・恋愛良い友人関係は、申し分ないくらい充実しています。
うるさいくらい盛り上がります。男しかいないので、男ノリも多く、周りを気にせず奇声をあげたりする人もいます。
恋愛関係は、女子があまりいないのであまり期待できません。
アルバイトなど他で探すことんオススメします。 -
学生生活悪いサークルには入ってないので良くわかりませんが、新入生になりすぐに永平寺研修があります。めちゃくちゃ怒られますが、その影響もあり、友人との会話も増え、より仲良くなれます。学祭は、ビンゴの景品はそこそこ豪華です。ただ他の学祭と比べるとバンドなどや周りの巻き込みが少なく規模も高校並みです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械科の自動車システムコースでは、整備士になるための知識を学べます。実際のディーラーなどの整備とは異なる部分が多く使えるかは微妙ですが、整備資格、知識を得るためには十分かと思います。
-
就職先・進学先工業系 /メッキ関係
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:391621 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]環境学部デザイン学科の評価-
総合評価良い学生生活は非常に充実している。しかし学費がすごく高いし、立地もよくない。また画材が必要なコースもあるから車がないと不便。
しかし先生や先輩、友人はとてもいい人なので頼りになる。 -
講義・授業良い講義、授業に関しては一般教養と専門科目になっていて、専門科目は面白い。ためになる。
教授や講師は熱くもあり冷たくもある。やる気のある人とやる気のない人の対応がまったく違う。
雰囲気は一般教養に関してはほかの学科や学部の人もいるのであまりよいとは言えない。
課題は専門は多い。
単位はよっぽどのことがない限り落としはしない。
履修の組み方はほぼ決まってるからある意味安心。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年後半から始まるのでよく分からないが、先輩を見てる限りとても楽しそう。
卒論はほぼいない。その代わり卒制(卒業制作)がメインとなる。 -
就職・進学良い就職先は今は好景気ということもあり、妥協すればある。
就職サポートはよさげ。メイク指導や身だしなみ講習があるのでそれなりに期待できる。
院生進学は6人ほど。 -
アクセス・立地悪いJR最寄り駅は福井駅。福井駅からは3キロほどあるので、バスか自転車がメイン。バスの最寄り駅は福井高校前か福井工大前になる。
学校の周りは過疎地域。
飲みや遊びの場所は福井駅前や片町になる。
買い物はだいたいバロー。 -
施設・設備良いキャンパスはほかの学科と違いロッカーがあるので教科書など置き勉ができる。
教室は空き教室だと使えるので便利。
施設や設備は高い金払ってるおかげでよい方だと思う。 -
友人・恋愛良い学内の友人関係はよい。一生の友人もできると思う。
サークル繋がりはあんまりないが気軽にあいさつできる人はいる。
学内の恋愛関係は男性はほぼ無理だと思った方がいい。女性も可愛い子とあんまりよくない子に分かれる。
友人恋人がいるできやすい場所はほぼない。強いて言うなら学科、サークルだと思う。 -
学生生活普通サークル、部活動ははいっていない人がほとんど。
大学のイベントは学祭が一番マシ。
アルバイトは片町まで行けば時給が高い。
学外での活動はよく分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生前半はデッサンがメイン。後半はコースに分かれてそれぞれの活動を。
2年生はコースごとに本格的に学ぶ。
3年生も同じくそのような感じだと思う。後半からは就職セミナーだったりそれぞれ研究室に分かれたりして充実してそう。
4年生は卒制で忙しそう。
卒業論文は1割の人、卒業制作は9割の人。先生の反応を見ていると卒制のほうが好感触に感じる。 -
就職先・進学先デザイン関係や建築関係が多い
院生へ進学もある
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427126 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]環境学部環境食品応用化学科の評価-
総合評価普通生物、化学を学びたい人にとっては、2年からコース別に分かれるので大丈夫だと思う。しかし、高校の時生物及び化学どちらも専攻してない人にはおすすめしない。
-
講義・授業普通講義や授業の内容は、大体カリキュラムに沿って授業をしていると思う。単位は出席していれば、基本は取れるものが多いと考える。
-
研究室・ゼミ良い研究室は自分の入りたいところに応募できるが、成績順で入りたい研究室に入れるかの優先率が決まるので、人気の高い研究室に入るには良い成績を収めないといけない。
-
就職・進学普通就職実績は数字で見るととても良いが、中小企業の就職率がとても多い。就職活動のサポートに関しては、就職活動支援センターがあるので、サポートは充実している。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は福井駅で、駅から歩いていくと30分はかかる。しかし、駅から大学へ向かうバスが出ているので、駅から大学まではバスで15分ほどでつくことが出来る。
-
施設・設備良い教室は広く、空調も効いているので過ごしやすい。図書館も本の数が多く、ほしい本も探しやすいのでいいと思う。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係は、女子が少ない学校なので女子同士では仲良くなるのが早い。サークルはいろんな学年・学科の人がいるので交流の輪を広げることができる。
-
学生生活良いサークルはリーダーを主体に活気があり、それぞれ責任感もあるのでサークルのイベントごとも充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校の基礎を学び直すことが多い。2年次からは、生物と化学の二つのコースに分かれて勉強をするが、ふたつのコースで必修科目がかぶることも多い。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430542 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価悪いこの大学は偏差値が低くある程度の学力がある人は普通に入れます。講義は全員が理解できるようレベルの低い人に合わせて行う為講義のレベルは最初は低いです。しかし教授はとても親切で丁寧に教えてくれるし学習支援室なるものもあります。
-
講義・授業普通講義はレベルの低い人に合わせる為最初は微分積分をすることもあります。しかし教授はとても親切で聞けば分からないところを丁寧に教えてくれますし学習支援室なるものもあります。
-
研究室・ゼミ悪い自分はまだ研究室に入ってませんが意外と高学歴の教授が何人かいるので研究室は充実してるかもしれません。大学院にまで行った人でレーザーのことを学び医療機器の開発に関わる仕事に就くことができた人がいるそうです。
-
就職・進学悪い就職に関してはよくわからないですが偏差値的に全体のレベルは低いと予想します。しかし大学院に進んだ先輩で学会で賞をもらい医療機器の開発するところに就職した人がいるそうです。
-
アクセス・立地普通福井駅前から福井工業大学行きのバスがあります。バスの路線の近くに住んでる人は問題ないと思います。自分は電車とバスを使わないといけません。
-
施設・設備悪い正直新しくないです。図書館も学食も狭いからすぐ混むしその上福井高校生もいるせいで更に混むときがあります。
-
友人・恋愛悪い友人は自分から積極的にならないとできないと思います。サークルに入ったら出来ると思います。女子は少ないから恋愛はほぼできないです。
-
学生生活悪いサークルには所属してないので充実してるかは分からないです。今年の大学祭にはりゅうちぇるがきたそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は数学や英語やレポート作りなど基本的なことをします。また前期は必修、後期は選択でプログラミングもあります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413637 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部原子力技術応用工学科の評価-
総合評価良い他の大学・学科とは違うのは、1学年の人数が平均15名と少ないので、教授と学生との距離が近く何でも相談に乗ってくれる。また、20歳を超えると飲みにも連れて行ってくれる。
-
講義・授業良い今は私が1年だった時とはカリキュラムが変わっていてわからないが、グローバル教育も目指しているらしく外国語の講義の数が増えているらしい、学科の講義も原子力系、放射線系とコース分けが2年からあり、それぞれのコースに見合った講義がなされている。
-
研究室・ゼミ良い研究室によっては、大阪大学と共同で研究を行う所やロボットを扱う所と原子力に関係するほとんどの分野を研究することができる。今私はロボットを扱う研究室に配属されているが、人数が少ないこともあって教授と1対1で指導してもらっている。
-
就職・進学良い学科の就職率は設立以来6年連続で100%と高く、学校推薦が3つもある。また進学に関しても今年の卒業生の中には大阪大学院へ進んだ先輩もいる。
-
アクセス・立地普通福井駅からバスで20分くらいでラッシュ時には福井では珍しく15分に1本ペースでバスが出ている。昼間でもかなりの頻度でバスが走っているので、以外に便利。大学の周りは去年までは某DVDレンタルショップがあったが潰れてしまった。しかし、牛丼チェーン店やラーメン屋などが多数あり食には困らない。大学周辺にはスーパーが2店舗あるので、自炊にも困らない
-
施設・設備良い去年から今年にかけてリニューアル工事を行ったので、トイレは綺麗で、教室もきれいで見やすい黒板になった。研究施設も各学科ごとにあり研究がしやすくなった。
-
友人・恋愛良いいろんな人がいて友達付き合いしていて飽きないし、とても面白いです。女子は少ないと思いますが、みんなノリが良いですし、気が効きます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容放射線についての基礎知識やそれに伴った応用編、物理や化学、発電所の仕組みなどとても幅広く学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名新谷研究室
-
所属研究室・ゼミの概要モニタリングロボットの研究ができ、ドローンを今年導入した。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先千代田テクノル
-
就職先・進学先を選んだ理由実験で使っている測定器とかが千代田テクノルで買っていて興味を持ったから
-
志望動機日本で3校しか原子力を学ぶことしかできず、西日本では本校が雄一の学校であったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師KATEKYO学院
-
どのような入試対策をしていたか数Ⅲまでと英語をしっかりと何回も復習した。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:119582 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通ロボットや自動車を学びたい人に向けた設備が揃っていて良い環境であるが、学力が低いので思ったような就職は狙えない。
-
講義・授業悪い授業の内容が高校のレベルなので、授業にでて学ぶ意味がわからなくなる。また、良い教師と巡り会える機会が少なく、授業に出席することが嫌になることがある。
-
研究室・ゼミ悪い態度の良くない教師や、教え方の下手な教師がいるようです。
-
就職・進学良い希望の就職先に就職することは難しいが、ほぼすべての人が何らかの職につくことができる。また企業の説明会も行われ、就職にむけて学校のバックアップがしっかりしている。
-
アクセス・立地悪い駅が近くにないため、バスや自転車、車などを使わないと通学が難しい。また、ラッシュ時に学校前の道が混むため危険がある。
-
施設・設備良い機械に関する様々な設備が整っていて、許可をとれば個人の目的でも使用することができる。しかし、それらの設備に関する授業が2年生や3年生になってからあるため、使用方法を学んだり使用許可をとれるまでの期間がながすぎる。
-
友人・恋愛悪い留学生も多く海外の人と友達になれる機会がある。しかし、工学部がメインだったため、女子生徒が極端に少なく女子との出会いがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自動車の整備や未来を支えるロボットの開発などを行う。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機自動車について学びたいと考え、機械工学科の中でも特に学費が安かったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験に向けたテキストを何回もやった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:116510 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部建築土木工学科の評価-
総合評価普通教授の人数が少ないというのが少し残念です。
学べる分野が絞られてしまうので、やりたいことが決まっていて、それを専門としている教授がいるのなら整った環境で学ぶことができます。 -
講義・授業普通1年のときは基礎を学ぶことが多く、あまり専門的なことを学ぶ機会がありませんが、2年になると専門性の高い講義が増えます。また、教授によって専としている分野が違うため、いろいろな話を聞くことが出来るのでとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では建築の基礎をまなびます。
2年になると建築の分野と土木の分野に分かれます。
2年の分野選択は研究室の配属に大きく影響するため、とても大丈夫な分岐点になり、そこからは専門性の高いことを学べるようになります。
また、授業のカリキュラムは建築士の資格を取れるようなカリキュラムになっているので、卒業後、すぐに試験が受けられるようになっています。 -
就職先・進学先ハウスメーカーか設計事務所への就職を希望しています。
インテリアの企業にも興味があります。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324048 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通学問の面では上の大学が多数あるので微妙です。ただ、就職支援などのサポートは充実しており実習などもそれなりにあるので、悪くはないといったところです。
-
講義・授業悪い授業のレベルは正直、科目にもよるが高くはない。駅からの距離はそこそこある。就職率は100パーセント近い。
-
研究室・ゼミ悪い1年は基礎固めで後期からは実習や実験もある。2年から専門科目が増えていく。
-
就職・進学良い就職率は100%近く、極めて高い。支援センターなどのサポートも充実している。
-
アクセス・立地普通福井駅から歩いていくと30分くらいはかかる。バスも通っているが特段立地が良いわけではない。
-
施設・設備良い7号館には多種多様な工作機械が複数台置いてあり、充実していると思います。
-
友人・恋愛悪い友人関係は普通です。ただ、機械工学科は全学生が男性なので恋愛は望めません。
-
部活・サークル良いクラブや部活、サークルはありますが活発に活動しているかは物によって差があります。イベントは大学祭が特に楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、物理、数学、英語といった基礎固め、実習や実験も行われる。2年から専門科目が増え始め3年はほぼ専門科目。4年は卒業研究を行う。
-
学科の男女比0 : 10
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機距離、学力レベルなどが自分に合い就職支援が充実していそうだったから。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658860 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]環境学部デザイン学科の評価-
総合評価悪い学生は男性の割合が高いので、少し暑苦しい。他の大学でも言えることかもしれないが、勉学に関しては、学びたいと思って自主的に行動できる人でないと身につかないし、課題をこなしているだけではレベルは低いままである。周囲のレベルも高いとは言い難く、自分のペースを守れない方には勧められない。設備はそれなりにあるし、教授や講師の方々は相談すれば親身に応えてくれる良い面々が揃っていると思うので、自分の意思次第でいい学生生活が送れる大学だと思う。
-
講義・授業悪い授業内容は簡単なものが多く、わずかなテストの勉強と出席数があれば最高評価を得ることも容易い。故に授業で身につくことは少なく、身につくものも決してレベルの高いものとは言えない。
-
研究室・ゼミ良いデザイン科の実習においては設計・製図の技能とプレゼンテーションのスキルが求められる。自分の作品を発表し、相手に伝える能力を鍛えるという点は良いと思う。
-
就職・進学悪い就職率は悪くはないが、就職先に大手企業が並ぶことはない。福井県を中心とした企業への就職に強いイメージがある。就職セミナーや合同企業説明会を開催するなど、サポートに関しての熱は感じるが、主体性のない学生に関しては基本的に触れない。触れてる余裕もないのだろうが、主体性のない学生が多いのが問題だ。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩20分ほどかかる。バスがあるので通学には困らない。周辺にはコンビニや飲食店もあり、学生が利用する店も多い。特筆することのない立地。
-
施設・設備良い私立大学なので比較的新しい器具なども取り入れている。デザイン科の設備でいえば3dプリンターや大判プリンター、レーザーカッターなどがあり、また、工房に行けば木材などを加工したり塗装したりする器具が揃っている。
-
友人・恋愛普通デザイン科は他の学科に比べて仲の良い学科と言われているが、孤立する人は孤立するし、仲のいい人たちで固まって行動することが多い。私は基本的にひとりで行動することが多いが、他の学生との仲が悪いことはないので、どちらともいえない。
-
学生生活悪い私がサークルに参加していないのでよく把握できていないが、サークルに参加する人自体が学科の2~3割程度である。イベントも行っていることは知っているが、参加したことは無い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境プロダクトデザインコースでは主に建築やプロダクト製品の設計、メディアコースでは主にイラストやweb系の技術を学べる。学科全体ではデザイン史や材料学、プレゼンテーションの技法などについて学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先ハウスメーカーの設計部
-
志望動機私は高校生の頃に建築士を目指せる大学への進学を考えていて、その中で福井工業大学さんが建築士資格の受験に必要なものを学べると聞いたから。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569311 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通やる気の有無で左右される。本人次第なのはどこの学校でも同じ事が言えるかもしれないが、設備は文句なし。勉強支援は充実している。
-
講義・授業普通先生によって異なるが、全員質問に対して対応が丁寧。
-
研究室・ゼミ普通分からない
-
就職・進学普通やる気による。施設をいかに活用するか。大学院は附属の大学院でなく他県の難関を志望し合格する方も中にはいる。大学院を本気で目指す方には自習室など支援しているのがよく分かる。
-
アクセス・立地悪い福井駅がどうしても遠い。しかも冬は豪雪のため通学がより不便になる。通学手段が限られ講義に間に合わないなんて事はざらにあること。
-
施設・設備普通分からない
-
友人・恋愛良いキャリアゼミなどで決まったメンバー同士で物理的接近があるためキッカケが簡単に作れるのは本当にありがたい。
-
学生生活良いサッカー、野球などなど強豪として名を馳せている。またサークルではなく部活として学校側が選手たちを支援している。部活動に精を入れる人にはありがたい救済措置など講義には適用される。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学、力学、英語、工業関係
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:364828
- 学部絞込
福井工業大学のことが気になったら!
基本情報
福井工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、福井工業大学の口コミを表示しています。
「福井工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井工業大学 >> 口コミ