みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井工業大学   >>  口コミ

福井工業大学
(ふくいこうぎょうだいがく)

私立福井県/福大前西福井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.68

(73)

福井工業大学 口コミ

★★★★☆ 3.68
(73) 私立内433 / 584校中
学部絞込
並び替え
7351-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でスポーツを学びたいとおもうならいいと思う、設備が整っているため、スポーツに携わりたい学生にはおすすめ
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業や他校と合同の講義があり交流が多い。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため就活支援が充実しており、おおくのことをまなべる。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスはあるが、最寄駅は遠くまた、車で行くには駐車場をかりないといけないという点なあまり良くない。
    • 施設・設備
      普通
      図書館や学食など設備が充実している反面、エレベーターの台数がすくない
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属することで多くの人と交流ができるため充実している
    • 学生生活
      良い
      学祭やサークルのイベントなどがあり、学内のイベントは充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の体の仕組みやスポーツトレーナーになりたい人が学びたいことなど
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔からスポーツトレーナーという職業に興味があり、学びたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1009529
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職するならそこそこ有利ではある。大学生活を楽しむことも人にもよるけど普通にできると思う。恋愛は男は女が少ないから人による。
    • 講義・授業
      悪い
      めんどくさい授業もある。教授による。出席方法がカードスキャンなのが嫌。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは教授に左右されるがとてもよかった。わかりやすい講義でとても満足。
    • 就職・進学
      良い
      資格をとれればかなり有利になる。工業大学の強みではあると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩くには少し遠い。電車とバスの時間が噛み合ってないのがよくない。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗で使いやすい。あとめっちゃ広い。講義室の後ろの方は目が悪いと見えなさそう。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はできると思うけど恋人は女子がめっちゃ少ないからコミュニケーション取れないと厳しいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルは都会に比べればもちろん少ない。イベントはそこそこやってる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気系とかプログラミング、機械や基本的な数学、英語などなど。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      とりあえず大学進学したかったから入った。就職にも有利だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1008247
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福井工業大学のスポーツ健康科学部は、理論と実践を融合させた教育を通じて、スポーツや健康分野での専門職に必要なスキルと知識を身につけることができます。
    • 講義・授業
      良い
      福井工業大学のスポーツ健康科学部は、スポーツと健康に関連する幅広い分野を学べる学部です。ここでは、スポーツ科学や運動生理学、健康管理、リハビリテーションなどの専門知識を身につけることができます。学部のカリキュラムには、理論と実践が組み合わされており、実際のフィールドでの経験を通じて学ぶことができます。また、地域社会との連携やスポーツイベントの運営にも関わる機会があり、実践的なスキルを養うことができます。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方も多くの有名企業に就活が出来ており、気軽に相談のできる環境があるので安心です。
    • アクセス・立地
      良い
      福井工業大学へのアクセスは以下の通りです:

      - **所在地**: 福井県福井市学園3丁目6-1

      - **最寄り駅**: JR福井駅。駅から大学までのアクセスは、以下の方法があります:
      - **バス**: 福井駅から大学行きのバスが運行しており、約20分で到着します。
      - **タクシー**: JR福井駅からタクシーで約10分です。

      - **自動車**: 福井市内中心部からのアクセスも良好で、大学には駐車場も整備されています。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツ関連設備:
      スポーツ施設: 体育館、プール、フィットネスセンターなど、スポーツ活動に必要な設備が整っています。
      トレーニングルーム: スポーツ科学部門の学生や研究者が使用するための専門的なトレーニング機器が揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活、在校生の人数が多いので人とのかかわり合いも多く、充実できると思う。
    • 学生生活
      良い
      オープンキャンパス: 学生や保護者が大学の施設やカリキュラムを見学できるイベント。教授陣との対話や、学科別の説明会などが行われます。
      学内祭: 学生が主催する文化祭や学園祭で、演劇、音楽、展示などの多彩なアクティビティが楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生理学: 運動が体に与える影響や生理的な反応について学びます。
      スポーツバイオメカニクス: 運動の力学的な分析を通じて、より効果的な運動方法を探ります。
      トレーニング理論: 効率的なトレーニングプログラムの設計と実施について学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      専門的な教育環境: スポーツと健康に関する専門的な知識と技術を深く学べることに魅力を感じる。特に、スポーツ科学や健康管理の分野での先端的な研究や実践的なカリキュラムに強く惹かれている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1000486
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学科に比べるとマシな方ですが女の子が少ないです。
      けれど就職などについては工大の中でも1番だと思うので在学中は頑張って、社会に出てから楽をしましょう!
    • 講義・授業
      良い
      豊富な講義でいろんなことが学べてすごく楽しいです。講師も良いです。しかし、講義の数が少ないです
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学によいと高校の先輩や先生から来ていて入学しました.サポートは良いです
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにはたくさんラーメン屋があり、激戦区となっています
      どのラーメン屋さんも美味しいので必ず合うラーメンがあると思います
      田舎なのもあり、交通の便は悪いです
    • 施設・設備
      良い
      設備が揃っていてとても過ごしやすい環境で授業を受けれています。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外から来る人がほとんどなので交流ができてとても充実しています。サークルに参加すると友達がたくさんできますよ。
    • 学生生活
      良い
      大学祭やハロウィン、クリスマスなどイベントが豊富で良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、特に数3の内容の応用がとても多いので数3の内容をしっかりとしていれば大丈夫だと思います
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      中学生のころに健康について関心を持っていて高校生になってからなんとなく福井工大に入ることを決めていました。両親に勧められたこともあり学科を志望しました。将来はスポーツに関わる仕事をしたいです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:999089
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2024年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識、技術を学びたいなら良いと思う。研究室もかなり充実しており、それぞれしっかりとした特徴があるので吟味する必要がある。
    • 講義・授業
      良い
      電気電子系に関しては専門的な知識を学ぶことができた。
      電気回路、電磁気学、パワーエレクトロニクス、プログラミング言語など。
      一般的な語学系は全体的にレベルが低め。
      校風は割と緩め。
    • 就職・進学
      良い
      就職・進学実績は機械系、電気系がメイン。
      当方は一応大企業に就職することが出来た。
      サポートに関しても一人一人にアドバイスしてくれるので充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し離れているが、バスもあるので割と利便性はある。
      また周辺環境に関しても、飲食店やスーパーも近くにあるのでいいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      施設も綺麗めで良かった。食堂の価格がもう少し安ければ良いなと思う。またエレベーターがかなり混み合うので、そこを改善して欲しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      良い友人が出来た。社会人になった今でも毎年会うぐらいには仲良くなれた。
      恋愛関係は、ほぼ男性しかいないので充実はしていない。
    • 学生生活
      良い
      イベントはコロナ期間だったのであまり無かったが、有名人が毎年来ていたそうだ。
      またサークルも色々あるので、見てみると良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      上記名前記載したが、一般的な語学系、数学に加え、電気回路、電磁気学、パワーエレクトロニクス、プログラミングなどが学べる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      メーカー
      富士電機株式会社
    • 志望動機
      専門的な知識(電気系)を学びたかったから。実家が近かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:994793
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    環境学部経営情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に満足しています。自分の頑張りを素直に評価してくれる人が多いので特待生で学費1部免除にもなりやすいと思います
    • 講義・授業
      良い
      全体的に楽しい講義が多いです。私は経営学や簿記などを中心に受けていたのですが、他コースの経済学や情報系の講義も履修し幅広く学ばせていただきました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から希望を出し、4年に配属になります。グループで行う所もあれば個人で行うところもあります。1つの研究室に10人以下の配属となるので人気な研究室の希望は通りにくいと思います
    • 就職・進学
      良い
      学内の合同説明会もあり、多くの企業さんと関わる機会があります。また、キャリアセンターのサポートも良いです。県内企業であれば強いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学専用の通学バスもないので月の交通費は結構しました。今は講義も少なく車で通学してるのですが、駐車場も無いので近くの月極に契約するかコインパーキングに停めるしかないです。
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなくです。教室によって新しいところと古いところの差がすごいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動はあまり活発ではないと思います。友人は入学式前にSNSで繋がってる人が多いです。恋愛は男の比率が高いので難しいかもしれないです
    • 学生生活
      良い
      学友会がかなり頑張っていてイベントは多いと思います。大規模なものではありませんがイベント張り紙はよくみます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年からコース分けされて経営、経済、情報の3つに分けられます。それぞれ必修科目が違います。経営と経済の方は被る講義が多いです。情報は少し大変だと思います
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      県内の大学に進学したかったからです。また、経営学だけでなく経済学や情報学など、幅広く学びたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:994444
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2024年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やはり就職に強くとてもいい大学だなと思っています。しかしたまに授業がうるさく、勉強がしにくいなと思います
    • 講義・授業
      良い
      とてもいい。先生たちも熱心に指導してくださって仲間たちといい勉強ができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      内部がとても綺麗なので不満は無い。風景もいいのでとても満足しています。
    • 就職・進学
      良い
      就職に強くとても良いだいがくです。サポートもすごいいいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      高校が隣にありますがあまり不自由な点もなくとても良いなと思っています
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設がありますが綺麗ではないとことがあまりなくとても使いやすい
    • 友人・恋愛
      普通
      異性が少ないので恋愛はしにくいです。それを考慮したら充実はあまりしていません。
    • 学生生活
      普通
      サークルには入っていないので分かりませんが友人から聞くととてもいいらしいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      講義はとてもよいです。基本的なことを最初に学び応用に入る感じ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      自分の行きたいところに行けました。
    • 志望動機
      就職に強いと聞き工大を選びました。そのほかの設備も充実しています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:984839
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普段の授業をすごく楽しく受けることができて、施設も綺麗に整備されていて、加えてサークルやイベントでたくさんの人と出会うことができるので、とても楽しく充実した大学生活を送ることができている。
    • 講義・授業
      良い
      授業がとてもわかりやすく、楽しいことをたくさんしてくださるので、退屈せず授業を受けることができる。
    • 就職・進学
      良い
      日頃からのサポートが充実していて、自分のやりたいと思う職を見つけることができる。
    • アクセス・立地
      良い
      周りに飲食店やスーパーがあり、徒歩で行くことができる施設が多い。
    • 施設・設備
      良い
      学食やキャンパスコンビニがあって、どれも綺麗に完備されているから、過ごしやすく、充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学科の人との関わりもあるので、いろんな人と出会うことができる。
    • 学生生活
      良い
      サークルが豊富で、イベントも全員が楽しめるものばかりで、とても充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に身体に関することで、人の体の仕組み、体のケアについて学んだり、トレーナーになるための勉強ができたりする。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分の兄が怪我をしやすく、入院も多かったため、トレーナーになって怪我を減らせるようになりたいと思い、この学科を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:969632
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ目標や夢を持っている人が多くて話しやすいし、勉強しやすい環境です。先生方も良い先生ばかりで助かってます。
    • 講義・授業
      良い
      豊富な講義でいろんなことが学べてすごく楽しいです。講師も良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミが始まっていませんが、先輩たちの話を聞いて楽しみな気持ちです。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学によいと高校の先輩や先生から来てていて入学しました.サポートは良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      設備が揃っていてとても過ごしやすい環境で授業を受けれています。
    • 施設・設備
      良い
      設備、施設がすごく充実していて、学科校に行くのも気持ちいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外から来る人がほとんどなので交流ができてとても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      大学祭やハロウィンやクリスマスなどのイベントが豊富で良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツに関することが多いけど指導者に必要なことも教えてもらえます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来スポーツに関わる仕事をしたくてそれにあっていたからです。
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966253
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業一つ一つが本当にわかりやすく、勉強苦手な人でも楽しく取り組める授業ばかりです。ぜひ多くの方に来ていただきたい学科です。施設も整ってるためしっかり実習や勉学に取り組めます
    • 講義・授業
      良い
      楽しい大学生活が遅れます。先生も親身になってご指導して下さり、おもしろい人ばかりで講義も楽しいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習は本当にわかりやすく、力になってばかりです。楽しいばかりです
    • 就職・進学
      良い
      就職歴も良く、先生方が親身になってご指導してくださるため、進学実績もとても良いと思われます
    • アクセス・立地
      良い
      施設は本当に整っており、いい意味で大学とは思えないくらい綺麗な場所です。勉学にも励みやすいです
    • 施設・設備
      良い
      暑い時や寒い時は冷暖房装備が充実しているため本当に快適ですし、勉学にも集中できます
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ夢を持つ人が多く、最高な仲間がたくさんいます。そのため毎日が充実しています
    • 学生生活
      良い
      大学祭はとても最高です。模擬店なども盛んで、多くの人が集まり大変盛り上がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機会の取り扱い方、使い方、種類や名称など。座学や実習。ビデオを見て演習など
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      機会に興味があったため。施設や装備が充実しており魅力的なであったため。オープンキャンパスでの印象が良かったため
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961224
7351-60件を表示
学部絞込

福井工業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 福井キャンパス
    福井県福井市学園3-6-1

     えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井」駅から徒歩23分

電話番号 0776-29-2620
学部 工学部環境学部スポーツ健康科学部経営情報学部

福井工業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福井工業大学の口コミを表示しています。
福井工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井工業大学   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

新潟国際情報大学

新潟国際情報大学

42.5

★★★★☆ 3.65 (81件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 越後赤塚
松本大学

松本大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.92 (149件)
長野県松本市/上高地線 北新・松本大学前
金沢学院大学

金沢学院大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.49 (154件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
金沢星稜大学

金沢星稜大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (202件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 東金沢
山梨学院大学

山梨学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.78 (164件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 酒折

福井工業大学の学部

工学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.44 (45件)
環境学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.83 (20件)
スポーツ健康科学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.43 (7件)
経営情報学部
偏差値:40.0
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。