みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 仁愛大学 >> 人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![仁愛大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20380/200_20380.jpg)
私立福井県/武生駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
真面目。学科によって結構雰囲気が違う。
2023年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人間学部心理学科の評価-
総合評価普通しっかり学びたいと思っているならふさわしいと思う。実験部屋や器具も充実している。メールにはアプリを積極的に使っているため使いやすい。
-
講義・授業良い人数が多くはないから、集中出来る。人間学部は静かに授業を受けている人が多いと思う。
-
研究室・ゼミ普通これから始まる。訪問からしっかりしている。選抜にはレポートがあるよ。
-
就職・進学良い十分だと思う。先生も知ったりサポートしてくれている。就職に向けたバスツアーもやっていて素晴らしい。
-
アクセス・立地悪い山の中だから何も無い。カメムシが大量。でもシャトルバスが無料なのと、駐車場が広い。安い。
-
施設・設備悪いエレベーターがあって便利だけど、教室から教室が遠いときがある。古い建物もあるから綺麗にした方がいいと思う。
-
友人・恋愛良い友人関係には困っていない。サークルに入っている人達はとても仲がいいと思う。男女の仲もいい。
-
学生生活良い学校祭には有名人を呼んでとても盛り上がっている。屋台も充実している。トルコアイスが印象的だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では心理の大まかな基礎を学び、2年から本格的に詳しい知識を得ていく。心理だけでなく哲学や英語などもあるから飽きない。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機元から心理に興味があったため、ここを選んだ。自分の県内で心理を学べるにあたってここが1番しっかりと学べると聞いたのでここにした。
投稿者ID:960503 -
仁愛大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 仁愛大学 >> 人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細