みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  仁愛大学   >>  人間学部   >>  心理学科   >>  口コミ

仁愛大学
出典:運営管理者
仁愛大学
(じんあいだいがく)

私立福井県/武生駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(114)

人間学部 心理学科 口コミ

★★★★☆ 3.74
(46) 私立大学 2328 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
4611-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒がすごしやすく、サポートがとても充実していると個人的には感じる。ここに進学して後悔はないなと思う
    • 講義・授業
      良い
      かなり充実していると個人的には感じる。ここに進学してよかったと思う
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとても充実していると感じる。就活のサポートが特に充実している
    • アクセス・立地
      普通
      自宅からはそれほど遠くもなく、かなり身近にありありがたいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      個人的にはとても充実していると感じる。周りの意見も同じである。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分はたくさんの友達ができたので、充実してるのではないかと思う
    • 学生生活
      普通
      自分はイマイチはいりたいサークルはなかったが、イベントがよかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々なことを学び、じぶんがまなびたいことをまなんだ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      ちいさいころからとても興味があったので、より知識わ深めたいとおもったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:731103
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学科としては数少ないラットの実験ができる点もあり、とてもいいと思います。また、設備も充実しているため講義だけでない点がいいです。
    • 講義・授業
      良い
      県や市主催の就活に関する行事などの情報がメールでお知らせされる点や、授業内容にて疑問点がある際の対応が良い。
    • 就職・進学
      普通
      詳しく知っている訳では無いが、県内企業への就職率はかなり高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      武生駅からシャトルバスは出ているものの、かなり遠く、車などの手段が必須になってくる。
    • 施設・設備
      普通
      オンライン授業が主だったため充実しているかの実感はないが、オープンキャンパスなどから見ると綺麗で充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活などで同期、先輩と仲良くなれます。また、ルールを守れる人が多い印象があります。
    • 学生生活
      良い
      コロナウイルスの影響でほぼ活動はなかったが、例年は学祭だけでなく地域のイベントにも参加できるほど充実している印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎を学び、2年時以降から応用科目にうつっていきます。ゼミを考えるにあたって2年次の講義は重要な参考になります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学の分野に興味があった点と、地元で車ではありますが実家から通える距離のため、サークルに所属したいと考えたからです。また、オープンキャンパスで教授の講義を聞いて興味を持ったことも理由のひとつです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729795
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことが学べるため、その学科が好きな人は充実すると思います人の人数もおおく、楽しい友達づくりができるのでは?
    • 講義・授業
      悪い
      学校にコロナウイルスによって行けないので、物足りないところがあります
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      コロナウイルスによって学校に行くことが出来ないので、分かりません
    • 就職・進学
      悪い
      はいったばかりでまだ慣れておらず、ちゃんとした生活も遅れていないのでまだわかりません
    • アクセス・立地
      良い
      自然もよく、車も停めやすいとおもいます。悪くないと思っています。
    • 施設・設備
      悪い
      コロナウイルスによってまだ分からないことが多いため、分かりません
    • 友人・恋愛
      良い
      1人も知り合いがいないスタートでしたが、話しかけてくれる子はたくさんいます。席が近い子と友達二なりやすいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルにもコロナウイルスの影響によってまだはいっておりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学やポルトガル語など、英語も沢山あります。好きなことがひかくてきまなべて良いと思う
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだきまっておりません
    • 志望動機
      将来はセラピストやカウンセラーになりたいと思っているので、心理学があっていると思いました
    感染症対策としてやっていること
    家出のオンライン授業や、週に一回の学校へ行って授業をうけます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:715122
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいことを学べます。勉強しながら、自分に合った職業を見つけることが出来ると思います。心理学科でも、心理系の仕事に就いたり就かなかったりと考えることができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容もとても分かりやすく、指導もとても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、サポートもしっかりしてくれるので安心して任せられます。
    • アクセス・立地
      良い
      武生駅からバスが出ているので、遠くからでも通学しやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      校内も綺麗で、研究室などがあり設備も十分に揃っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、交友関係も広がりたくさんの人とコミュ二ケーションが取れます。
    • 学生生活
      良い
      種類が多く、自分に合ったサークルを探すことができます。イベントもたくさんあり盛り上がれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次だけでなく、二年次も多く研究があるので、自分が学びたいことをとことん学べることが出来ます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      大学の4年間で、学びたいことを学んで自分に合った職業を見つけるために仁愛大学を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:610091
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的に難しい話はないため本格的に心理学を専攻したい人には物足りないかも知れない。院に進学するのであれば別だと思うけども
    • 講義・授業
      普通
      必修科目も選択科目も出席して普通に授業を受けていれば単位をもらう事は難しくない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      当たり前だが、担当の先生によってゼミ内容は大きく異なるため興味のある分野や苦痛でない分野のゼミに所属すればゼミは楽しい。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援センターで履歴書作成、面接対策、会社選択の相談もしてもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      武生駅からシャトルバスが出ているが、やはり福井県なので自家用車がないと通学も辛い。
    • 施設・設備
      悪い
      図書室にはDVDが見れるスペースや専門書以外の本も置いてあるが、あまり種類はない。他校もそうだと思うが専門書も少ないため、レポートを書くには他の図書館も利用する他ない。
      購買も小さく品数もない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      国公立の行けない福井県内の人間が多い印象。そのため顔見知りが多いので友人関係はそれほど困らないと思う
    • 学生生活
      悪い
      サークルに所属したら、学際に参加したりすれば楽しいのかも知れないが参加したくなるようなものではないものばかり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映画や第二言語(中国語やドイツ語から選択)、パソコンの基礎。
      心理学の成り立ちや歴史
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      県内の国公立の大学に行くほどの学力はなかったが、就職には大卒の方がいいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:711844
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福井県内で進学を決めていてかつ、心理に興味があるなら是非ここに。
      と言うより、ここしかないですよね。
      でも、入って後悔はしないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      ここならではの充実した設備や専門的な講義に驚きと楽しさで埋め尽くされております
    • 研究室・ゼミ
      普通
      予想よりも悪くもよくもなかったので普通だなと
    • 就職・進学
      良い
      先輩方も良くしてくれるので過ごしやすいです。
      就職実績も悪い訳ではなく良いのではないかと
    • アクセス・立地
      普通
      駅から無料バスが出ているため楽。
      回数や時間も結構多く早いので良い。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗で充実していると思う。
      専門の機器は言うまでもなく、
      学校としての設備も整っている方ではないかと
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係については全くわかりません。
      友人としては気さくな人も多く、
      さらに様々な個性があるので飽きない。
    • 学生生活
      普通
      他の大学にあまり詳しくないため、
      充実しているのかはよく分からないが
      とても楽しいと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マウスを使った行動実験や学生同士での心理的メカニズムの調査など多岐に渡ります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      公認心理士になりたいが金銭的に県内しか望めなかった。
      そのため心理学科がある仁愛大学にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:606915
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の好きな分野だけを学べるのでよかった。勉強も好きなことをするから嫌ではなかった。充実した学校生活を送れた。
    • 講義・授業
      良い
      自分の好きな分野を学べるからすごくよかった。将来のためにやくにたちそう。
    • 就職・進学
      良い
      求人情報がたくさんあったので、就職先をたくさん見て決めることが出来た。
    • アクセス・立地
      悪い
      少しが遠いので交通費がかかって出費がつらかった。あとは問題ないかな。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設と古い施設があるので、全部改築して新しくしたらいいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の好きな分野の共通の友達が出来るし、趣味が合う異性も出来た。
    • 学生生活
      良い
      学校祭が楽しい。いろいろな芸能人などが来るのがよかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が好きなこと、勉強したいことを分野で絞れるから続けられたと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      恋愛についてどうしたら成功するのか気になったから志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:585228
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を学びたい人にはぴったり。専門分野から、広い分野までしっかり勉強できます。教授も面白い人や優しい人もたくさんいます
    • 講義・授業
      良い
      先生は面白くて楽しい講義をしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年からです。2年後期にゼミ選択があります。行きたい教授の授業は受けておいた方がゼミせんたくに有利になります。
    • 就職・進学
      良い
      早い段階から、キャリア研修や、企業訪問ができ、さらに、日商簿記や販売士の資格もしっかりとサポートしてくれます。就職率はかなり高いです。
    • アクセス・立地
      普通
      通学はバスも通っていて、駐車場も広いのでおおくのひとがクルマ通学しています。
      ただ駅からはかなり離れているのでくるまがないとかよいづらいかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      食堂も売店もあります。
      また栄養学科もあるので週にいっかい給食が有料で提供されることもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなフレンドリーなのでとても充実したキャンパスライフがおくれます。
    • 学生生活
      普通
      サークルもたくさんあり、太鼓とよさこいが一番盛り上がっています。さらに、複数のサークルを掛け持ちしている人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465618
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校は自然に囲まれていて、先生も一人一人の学生のことを考えてくれ、とても充実した毎日を送っています。学食もとても美味しくて、メニューが豊富で毎日お昼が楽しみです。良い友達にも恵まれ、本当にこの大学は進学してよかったと思っています。ぜひみなさんもこの大学に進学してはどうでしょうか?
    • 講義・授業
      良い
      先生は一人一人の学生を見てくれるのでとてもありがたいです。
      授業の説明もわかりやすく、理解しやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろいろなゼミや研究室があり視野が広がるのでとても良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      過去の先輩方の実績なども伝えてくださるので将来を決める参考になります!
      また、在学生の就職のサポートも充実しておりとてもためになることばかりです。
    • アクセス・立地
      良い
      自然に囲まれているので、空気が綺麗で、周りにはお店もあるのでとても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      学校は広く綺麗で設備も整っており、とても良い環境だと思います!!
    • 友人・恋愛
      良い
      良い友達がたくさんできました!
    • 学生生活
      良い
      サークルも数多いのでいろいろなことに挑戦できます!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368181
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授、講師共に生徒に対し誠実に対応していただけます。心理学を学びたい方にはおすすめです。また友人関係も深いものができるため、将来的な付き合いも形成できます。
    • 講義・授業
      良い
      設備関係はかなりいいと思います。
      脳波測定用のシールドルームは音だけでなく振動、電波も遮断するのでいい体験になります。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課がかなりサポートしてくれます。県内企業と関わりも強いので福井県内での就職なら情報も多くくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      公共交通機構があまりないため、車がないと行き帰りは不便になります。
    • 施設・設備
      良い
      実験に使用する施設、設備はかなりあり、内容も充実しています。卒論などで必要になるさいは可能な限り揃えて頂ける努力をして頂けます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部生の数が多い方でないため、一人一人と関係性が深まります。
      逆に様々な人と広く付き合いたい方には向かないかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      学校祭がありますが、他の県内大学と比べると小規模にかんじます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学全般、統計学なども学びます。授業内容によってはマウスなどを利用し行動の観察などもあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学を学びその後スクールカウンセラーなどを目指したく入学しました。スクールカウンセラーにならなくても就職先が多かったのも理由です。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1008674
4611-20件を表示
学部絞込
学科絞込

仁愛大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0778-27-2010
学部 人間学部人間生活学部

仁愛大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

仁愛大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、仁愛大学の口コミを表示しています。
仁愛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  仁愛大学   >>  人間学部   >>  心理学科   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

金城大学

金城大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.90 (110件)
石川県白山市/IRいしかわ鉄道線 加賀笠間
北陸学院大学

北陸学院大学

35.0

★★★★☆ 3.85 (47件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
清泉大学

清泉大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.09 (55件)
長野県長野市/北しなの線 三才
敬和学園大学

敬和学園大学

BF

★★★★☆ 3.54 (44件)
新潟県新発田市/JR白新線 西新発田
新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.94 (266件)
新潟県新潟市北区/JR白新線 早通

仁愛大学の学部

人間学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.77 (60件)
人間生活学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.88 (54件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。