みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井県立大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福井県立大学
出典:運営管理者
福井県立大学
(ふくいけんりつだいがく)

公立福井県/越前島橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.71

(137)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部は本当に楽です。大学生活4年間楽をしたいならばおすすめです。また、サポートはしっかりしており、就職率は全国の経済学部の中では1位です。
    • 講義・授業
      普通
      先生方の評価のつけ方はいまいち謎な部分があり、運次第?と思うこともありますが、少人数制で先生はわかりやすくていねいに説明、対応してくださります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって当たり外れはありますが、基本的にはゼミ活動は楽しくわいわい、またプレゼンのときはグループで話し合い、意見を深め合うことができるので大切な機会となってます
    • 就職・進学
      良い
      就職率1位です。まだ就活をしていないので分かりませんが、サポートはしっかりしています。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地条件は非常に悪いです。周りにスーパーはなく、コンビニだけです。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備はとてもしっかりしています。ただ、冬は寒いです。はい。寒いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      高校時代の延長線上みたいな感じです。。。キラキラ大学生活は程遠いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学ぶ範囲は広がります。いろんなことを学んで4年間でやりたいことを見つけることが大切
    • 就職先・進学先
      事務系、銀行系
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:217156

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井県立大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北海道教育大学

北海道教育大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (590件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (43件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.84 (276件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (438件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.96 (174件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部

福井県立大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.55 (76件)
看護福祉学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.13 (26件)
海洋生物資源学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.54 (17件)
生物資源学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.92 (18件)
恐竜学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。