みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  口コミ

福井大学
(ふくいだいがく)

国立福井県/福大前西福井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(279)

福井大学 口コミ

★★★★☆ 3.86
(279) 国立内133 / 177校中
学部絞込
並び替え
279111-120件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教職を目指す人にとってはとても整った環境であり、同じ志を持っている仲間とも出会える。充実した大学生活を送れると思う。
    • 講義・授業
      良い
      同じ課程を選択している人たちと学年を超えて関わることが多く、上の学年の人たちから様々な情報がもらえる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制であり、細かく先生に卒論を見てもらえ、他の人の卒論を見て学べることも多い。
    • 就職・進学
      普通
      教職を取っていたため、就職は分からない。就職を希望していた友人は自分で就活していた。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅があり、周りに契約駐車場もある。福井の中心らへんにあるため、他の場所に移動しやすい。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗に保たれており、図書館やパソコンが設置されている場所もあり、設備は整っていたと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業やサークル活動を通して、多くのひとたちと関わる機会が多かった。
    • 学生生活
      普通
      サークルには属していなかったため、分からないが、友人は楽しそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次は幅広い一般教養、学校教育を学び、3年ごろからは自分の興味のある分野や教科に特化していくことになる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      教育関係
    • 志望動機
      福井県で唯一、公立での教職免許が取れ、実際に子どもたちと関わる機会が多かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703465
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員からのサポートは充実していると思う。大学病院が隣にあるため実習先に行くのに苦労しなかった。24時間使える図書館がオススメ
    • 講義・授業
      良い
      人数が少ないからしっかり話を聞けると思う。60人で授業を受ける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3~4人のゼミで研究について協力してもらえた。カフェオレ飲み放題だった
    • 就職・進学
      良い
      必ず病院に就職できる。サポートは強いと思う。面談をしっかりしていた。
    • アクセス・立地
      普通
      車がないと生活できない。周りは田んぼだらけだった。スーパーまで15分かかる
    • 施設・設備
      悪い
      24時間利用できる図書館があるので何時でも勉強できた。充実していたと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活が沢山あり、誰しも必ず部活やサークルに所属する。学祭も部活ごとに活動する
    • 学生生活
      良い
      学祭で出し物など協力してやっていた。売上を競ったりして楽しかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための勉強。国家試験対策。看護師になるための実習
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大学病院
    • 志望動機
      実家から近いから。国立大学だったから。助産師の資格も取れるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706475
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械・システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことを学びたいという意欲がちゃんとあるならとてもいい大学だと思う。 学力や偏差値を見て消去法で来た人は、専門的な授業についてこれないこともあるので注意
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業になったため授業内容が少々薄くなったが、普段なら専門的なこともきちんと学べるため
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高く、離職率が低いのがいいと思う。 専門職に就くことが多いと思うが、一般的に名前が広く知られている会社ではなく、その業界でのシェアや給料、自分の興味感心を踏まえて、合った会社を教えてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      福井駅からはそれほど近くはないが、電車ですぐそばまで来れるし、スーパーやドラッグストアも多く、日用品の買い物に困らない
    • 施設・設備
      良い
      他の大学の工学部にはない設備が多いと聞いたことがある。 ホームページや先生に聞けば詳しく教えてくれる
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも楽しいし、いわゆる飲みサーなども少なく、良い関係が築けると思う。
    • 学生生活
      良い
      学校祭がすごく楽しい。 サークルは文科系も運動系もたくさんあるし、医学部の方のキャンパスとの交流や、他大学との交流もできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年前期はソフトもハードも視野に入れた学習をし、後期からはコース選択をして分かれる。 どちらを学ぶか決めかねている人にはいいと思う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      AO入試があったから
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業がほとんどになり、実験など、オンラインでは不可能な授業は、開講時期をずらしたり、少人数で行うようにしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706395
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      他大学に比べ規模がちいさいため、良い面と悪い面があります。地元の学生も多く、遠方から通うと、少し不便に感じることもあります。
    • 講義・授業
      良い
      教育の専門科目では、アクティブラーニングを取り入れた授業が多く、自分の中の教育観が身につく。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生数人と教員で、テーマを決めてディスカッションしたり、論文を検討したりする中で、自分の中でより関心があるものを絞り込み、卒業論文につなげます。ゼミの教員以外の教員の助言も受けられます。
    • 就職・進学
      悪い
      教員採用試験を受ける教育学部生がほとんどですが、他の進路を選ぶ学生には、就活と両立しにくいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは田原町駅、福大前西福井駅です。遠方から通う学生は、JRから乗り継いだり、福井鉄道を利用しています。
    • 施設・設備
      良い
      食堂の席は全学の学生の数に対して足りていないように思います。課外活動棟も古いですが、中は防音効果もしっかりしています。売店も他大学に比べ規模は小さいですが、学内電子マネーが使え、文具やお菓子が買えます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      活動が活発なサークルでは、友人、先輩後輩など人間関係の幅を広げることができます。
    • 学生生活
      良い
      課外活動は充実しています。大学祭で屋台や音楽系サークル、ダンス系サークルが活躍します。入学式での新入生歓迎イベントもとても魅力的です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための資質、考え方、授業の作り方や、子どもとの関わり方などを学びます。 教育実習以外にも、実際に小学校や幼稚園に出向き、生の教育現場に触れる機会が多いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地元の大学であり、子どもが好きだったので、教育について学びたかったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面授業のハイブリッドですが、オンラインが多いです。 対面でも、マスクを着用し、少しでも体調がすぐれない時は休みやすい雰囲気です。 後期からは、小学校や幼稚園にも出向いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702009
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部物質・生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      これまでの評価を踏まえるとこんな感じかなと。個人的には入ったことを後悔していないし特別入ってよかったと思うこともない
    • 講義・授業
      普通
      他の学校を知らないからなんとも言えないが結局自分次第だと思う。質問しに行けば丁寧に答えてもらえる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室を知らないからなんとも言えない。研究室は数あるから自分にあったところを見つけられる選択肢が増えると思う。
    • 就職・進学
      良い
      一応就職がいいのが売りの学校だし、就職説明会の連絡なども随時くる
    • アクセス・立地
      悪い
      文京キャンパスはjrの駅からもそこそこ距離があるし、何よりきついのがキャンパスの周りに飲食店がめちゃくちゃ少ない
    • 施設・設備
      普通
      積極的に活用しているわけじゃなく学校全体を把握しているわけではないからなんとも言えないが、何かに困ったことはない
    • 友人・恋愛
      普通
      これは学校がどうとかじゃなく個人によるものだと思う。サークルはそこそこ数があるが全てを知っているわけではないのでなんとも言えない
    • 学生生活
      普通
      文化祭はそこそこ有名な芸人さんが来たりして小規模ながら盛り上がっている。サークルはそこそこ数がある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、生物、物理に関わることを幅広く学べるので高校でどれか1つに絞れなかった人にはあってるかも
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      単純に自分の学力と偏差値が近かったから行ける学校に進んだら結果ここだった
    感染症対策としてやっていること
    基本的にはオンライン授業を受けていて必要に応じて登校している
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701991
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部物質・生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色々な意味で平均的な大学であると思います。ただ、地方の大学であるため遊ぶ場所が身近になく、誘惑が少ないため勉強には向いた換気であると思います。
    • 講義・授業
      普通
      単位を取れている生徒が多いため講義内容は難しくはないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      配属される研究室によって演習の頻度が変わります。私の場合、初めは週に一回程度ですが、他の研究室では毎日のところもあるそうです。
    • 就職・進学
      良い
      大学から企業説明会の案内が届き、相談や模擬面接など就職のサポートは手厚いほうだと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに駅はあるが、飲食店があまりないため学食を利用している学生が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      老朽化した講義棟も見られるが、最近新しく設備を整えた講義室もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      1、2年次は専門科目がほぼ必須科目であるため、講義では同じ人と会う機会が多く学科内で友人ができると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークル棟の老朽化が目立ちます。大学祭は毎年実行委員の不足が生じています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門科目がほぼ全て必修です。2年次はコース必修科目が出てきますが、基本的にほぼ必修です。3年次はコースが決まり、コース必修科目を履修する必要がありますが、それ以外の科目は自由に選択でき選択肢も多くなります。3年次後期では単位が十分に取得できている人を対象として研究室の早期配属が行われます。本人の希望と成績順で配属先が決定されます。4年次からは配属された研究室で卒論の指導を受けることになります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地元の大学であり、自身の成績を見ても入学できそうな大学であったから。
    感染症対策としてやっていること
    実験などの一部の講義以外はオンラインで行われるようになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701876
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部物質・生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もないといった評価です。地方の大学であるため遊びに行くところがあまりないため誘惑が少なく、先生方も親切な人が多いため勉強する環境としては良いと思います。しかし、偏差値が平均付近であるため良くも悪くも普通の学生が多く、覇気のある学生が少ないところは残念であると思います。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に講義内容は他の大学とそこまで差はないと思います。単位もほとんどの生徒が取得できているため内容も難しくはないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      北陸地域の就職には強い方だと思います。よく大学から就職に関する説明会や講座等の開催に関する連絡が届きます。
    • アクセス・立地
      普通
      徒歩1分程近くに駅とスーパーがあります。多くの学生は学食で済ませているため、定食屋は充実していないのではないかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      老朽化が目立つ講義棟もありますが、最近新たに設備を整えた講義室もありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほぼ120人で1つのクラスのようになっているためその中で友人となる人が見つかるかも知れません。より多くの人と知り合いになりたい人はサークルに入ると良いと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークル棟の老朽化が著しいと思います。また、大学祭も毎年実行委員不足となっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門科目はほぼ全科目必修であるため自由度はあまりありません。2年次でコース必修科目が出てくるため、自身の希望するコースの科目はもちろん履修し、できれば希望していないコースの科目も履修しておくことをお勧めします。3年次でコースが決定され、そのコースの必須科目を取る必要が出てきますが、それ以外は自由で選べる科目も多いと思います。問題なく単位を取得できていれば3年次後半で早期研究室配属されます。成績順で希望する研究室に配送されるため、日々の勉強を頑張ってください。なお、早期研究室配属されなかった場合、仮配属となりその際は学科長の教授によってランダムで配属されます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地元の大学で自分のレベルにっており、化学について学べる学科であったから。
    感染症対策としてやっていること
    実験などの一部の講義以外はほぼ全てオンライン講義となりました。また、出入り口にアルコール消毒液が設置されました。窓口では直接相談には対応しなくなり、必要書類の提出ぐらいとなりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701708
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部機械・システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特別、際立って悪い点はないと思う。まあまあそれなりに整った環境だと思う。でも、もっといい大学は探せば山ほどありそう
    • 講義・授業
      良い
      悪い点は特にないと思うが、飛び抜けて良いという印象でもない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まあまあ良い時間を過ごせている。友達や先生に恵まれていると感じる。
    • 就職・進学
      良い
      まあまあそれなりにサポートというか、一般的なことはやってくれている。就職率はよい
    • アクセス・立地
      良い
      車かないの不便な環境ではあるが、バスもそれなりにあるし、まあまあ。
    • 施設・設備
      良い
      一通りはぜんぶ揃っている。学食とか、図書館とか。新しくて綺麗なとこには劣る
    • 友人・恋愛
      良い
      いい友達に恵まれて毎日楽しく過ごせる。のほほんと穏やかな雰囲気
    • 学生生活
      良い
      たくさん種類もあるし、掛け持ちもできるし、友達も増えるし、良い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般的な化学の分野から始まって、物理っぽいことも学ぶ。ひたすら化学って感じ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      就職率も良いし、地元の大学で良いと思ったから。地元志向の人はおすすめ
    感染症対策としてやっていること
    対面授業をやめて、オンライン授業に切り替わった。 学内に行く時は手指の消毒
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701605
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      都会でないので、周りに遊ぶ場所はそんなにないが、のびのびとして過ごしやすい。勉強するにはとても良い環境。
    • 講義・授業
      普通
      必要な基礎の知識から、専門の知識まで学べる。これといって特別なものはない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      いろいろな研究室があり、研究室によって内容は様々。忙しさは波がある。
    • 就職・進学
      良い
      就職先を紹介してくれたり、相談をできたりすることができるので良い
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近くはないが、バスもそれなりに走っているし、それほど不満はない。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は年数が経っており、それほど綺麗ではない。講義室の机と椅子や、学食など、必要なものは全て揃っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルを通して交友関係が広がる。また友達の紹介を通して、交流が広がる。
    • 部活・サークル
      良い
      運動部も文化部もいろいろある。学科を超えての交流があるのでとっても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養を学びます。専門的な勉強では主に化学を学びます。数学や理科の知識がいきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      きまっていない。
    • 志望動機
      地元から通える大学だったことと、地元での評判が良く、就職率も高いから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659576
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になるためにはとてもいい大学だと思います。田舎で落ち着いている環境で学べますが、時折不便さを感じることもあります。人柄はいいので付き合いも楽で、楽しいです。就職にも強いと思います。もう少し学習設備が整っていると便利かなとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるために必要な知識や技能を身につけることができるように工夫されたカリキュラムになっています。学校に足を運び学ぶ機会も多々あり、楽しいです。日々の講義は座学が多いので、難しく、つまらないと感じることも多いです。教員免許状を複数種取得できるのはメリットだと感じます
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミには数限りがあり、興味があるゼミを選ぶことができない人もいました。専攻するコースによって、選べるゼミの幅にも差があります。ゼミが充実しているコースもあれば、そうではなく、卒業論文のための形だけのゼミもあるので善し悪しはあります。
    • 就職・進学
      良い
      教員になるためには教員採用試験を通る必要があります。地元の教員採用試験に向けた週1回の学習会があり、意欲的な学生が参加し、切磋琢磨することができます。センターの先生も親身なこともあり、現役での合格率は高いです。しかし、他府県の学生への支援は曖昧にされることもあるので、入学後からセンターに通うことで自分の地元の教員採用試験の情報を集めてもらうようにお願いしたほうがよいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      福井駅から離れているので、えちぜん鉄道に乗り継ぐ必要があります。本数が多いとは言えないので、時間に左右されることもあり少し不便です。下宿生は近くのアパートを借りて生活すれば便利ですが、冬は車がないと買い物等不便さを感じることがあります。
    • 施設・設備
      悪い
      私立大学のような華やかさや便利さはありません。ある程度は設備が整っていますが、使いにくさがあります。カラーコピーができないのは残念でした。図書館はたくさん蔵書があり便利です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学校教育課程は時間割がキツキツで、自由がきかないことが多いです。水曜日は放課後にグループ学習のような半必修の時間があるので、覚悟がいります。このグループ学習を通じて学校教育課程の同級生や先輩後輩とは交われて仲良くなれるので、一長一短です。バイトは2年生くらいから始める人が多いです。時間にも余裕が出てくるためです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルは工学部が中心になっているイメージです。サークルに所属していないと、学園祭もつまらないです。サークルには参加したほうが学生生活を満喫できると思いますが、学業とアルバイトとサークルを全部とるのは難しく感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は基礎基本を学ぶ、必修科目が中心です。課程の学生みんなが履修することが多いです。3.4年生から本格的に専攻科の学習が入ってきます。3年からは時間割にも余裕が出てきますが、自分の学びたい内容を追加で学ぶことも出来るので専門性を高めるチャンスです。4年で2から10万字の卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      政令指定都市の特別支援学校教諭
    • 志望動機
      教員免許状がたくさん取得できる良さがあったので決めました。現場から学ぶ機会も多いと思っていいなと感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659515
279111-120件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 文京キャンパス
    福井県福井市文京3-9-1

     えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井」駅から徒歩3分

  • 松岡キャンパス
    福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
電話番号 0776-23-0500
学部 工学部教育学部医学部国際地域学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福井大学の口コミを表示しています。
福井大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (128件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (336件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (157件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡

福井大学の学部

工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.69 (122件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.05 (67件)
医学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (77件)
国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。