みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立福井県/福大前西福井駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
建築と土木の両方を学べる
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築・都市環境工学科の評価-
総合評価普通自分から学ぼうという意思がある人には先生たちが手を差し伸べてくれる。自分の頑張り次第で卒業後は東大生にも負けないほどの知識や経験が身に付く。
-
講義・授業普通熱心な先生とそうでない先生との差があるようです。だが、最近は若い先生が増え、だんだんと学科の雰囲気が変わってきた。
-
研究室・ゼミ良い学会や調査でいろんなところに行ける。研究は大変だがゼミの仲間たちと一緒に作業をしたり飲みに行ったりするのは楽しい。
-
就職・進学良い福井大学は就職率が国立大学で最も高い。5年連続1位。しかし、就職先は福井を中心とした都市の中小企業が多い。
-
アクセス・立地普通駅からは私鉄で10分となかなかアクセスしやすい。しかし、大学周りは店が少なく、郊外まで行かないと商業施設が少ない。
-
施設・設備悪い製図室が狭い、汚い。製図板が少ない、汚い、古い。研究室が狭い。全体的に年季が入った感じで古めかしい。
-
友人・恋愛悪い工学部ということもあり男が多い。女子と仲良くなれるのは一部の人だけ。しかし、女子女子した女の子は少なく話しやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の構造から設計までを基礎から学ぶ。研究室に配属してからより専門的なことを学ぶ。
-
所属研究室・ゼミ名住環境計画研究室
-
所属研究室・ゼミの概要住環境や住宅政策について、ソフトからハードまで幅広く研究する。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先建設コンサルタント
-
就職先・進学先を選んだ理由地元の都市計画に携わる仕事がしたかったから。
-
志望動機住宅設計、特に木造住宅がしたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか後期試験だったので高校の先生に小論文を添削してもらった。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115600
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細