みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立福井県/福大前西福井駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
全体的に普通の地方大学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部物質・生命化学科の評価-
総合評価普通色々な意味で平均的な大学であると思います。ただ、地方の大学であるため遊ぶ場所が身近になく、誘惑が少ないため勉強には向いた換気であると思います。
-
講義・授業普通単位を取れている生徒が多いため講義内容は難しくはないと思います。
-
研究室・ゼミ普通配属される研究室によって演習の頻度が変わります。私の場合、初めは週に一回程度ですが、他の研究室では毎日のところもあるそうです。
-
就職・進学良い大学から企業説明会の案内が届き、相談や模擬面接など就職のサポートは手厚いほうだと思う。
-
アクセス・立地悪い近くに駅はあるが、飲食店があまりないため学食を利用している学生が多いです。
-
施設・設備普通老朽化した講義棟も見られるが、最近新しく設備を整えた講義室もあります。
-
友人・恋愛普通1、2年次は専門科目がほぼ必須科目であるため、講義では同じ人と会う機会が多く学科内で友人ができると思います。
-
学生生活悪いサークル棟の老朽化が目立ちます。大学祭は毎年実行委員の不足が生じています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門科目がほぼ全て必修です。2年次はコース必修科目が出てきますが、基本的にほぼ必修です。3年次はコースが決まり、コース必修科目を履修する必要がありますが、それ以外の科目は自由に選択でき選択肢も多くなります。3年次後期では単位が十分に取得できている人を対象として研究室の早期配属が行われます。本人の希望と成績順で配属先が決定されます。4年次からは配属された研究室で卒論の指導を受けることになります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機地元の大学であり、自身の成績を見ても入学できそうな大学であったから。
感染症対策としてやっていること実験などの一部の講義以外はオンラインで行われるようになりました。投稿者ID:701876
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細