みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福井大学
(ふくいだいがく)

国立福井県/福大前西福井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(290)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    平均的な学習環境と学生

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部物質・生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もないといった評価です。地方の大学であるため遊びに行くところがあまりないため誘惑が少なく、先生方も親切な人が多いため勉強する環境としては良いと思います。しかし、偏差値が平均付近であるため良くも悪くも普通の学生が多く、覇気のある学生が少ないところは残念であると思います。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に講義内容は他の大学とそこまで差はないと思います。単位もほとんどの生徒が取得できているため内容も難しくはないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      北陸地域の就職には強い方だと思います。よく大学から就職に関する説明会や講座等の開催に関する連絡が届きます。
    • アクセス・立地
      普通
      徒歩1分程近くに駅とスーパーがあります。多くの学生は学食で済ませているため、定食屋は充実していないのではないかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      老朽化が目立つ講義棟もありますが、最近新たに設備を整えた講義室もありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほぼ120人で1つのクラスのようになっているためその中で友人となる人が見つかるかも知れません。より多くの人と知り合いになりたい人はサークルに入ると良いと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークル棟の老朽化が著しいと思います。また、大学祭も毎年実行委員不足となっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門科目はほぼ全科目必修であるため自由度はあまりありません。2年次でコース必修科目が出てくるため、自身の希望するコースの科目はもちろん履修し、できれば希望していないコースの科目も履修しておくことをお勧めします。3年次でコースが決定され、そのコースの必須科目を取る必要が出てきますが、それ以外は自由で選べる科目も多いと思います。問題なく単位を取得できていれば3年次後半で早期研究室配属されます。成績順で希望する研究室に配送されるため、日々の勉強を頑張ってください。なお、早期研究室配属されなかった場合、仮配属となりその際は学科長の教授によってランダムで配属されます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地元の大学で自分のレベルにっており、化学について学べる学科であったから。
    感染症対策としてやっていること
    実験などの一部の講義以外はほぼ全てオンライン講義となりました。また、出入り口にアルコール消毒液が設置されました。窓口では直接相談には対応しなくなり、必要書類の提出ぐらいとなりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701708

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

会津大学

会津大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.14 (80件)
福島県会津若松市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (43件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.84 (276件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.98 (347件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.96 (174件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部

福井大学の学部

工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.07 (70件)
医学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.98 (80件)
国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。