みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立福井県/福大前西福井駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
建築と土木の両方を学べる。
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築・都市環境工学科の評価-
総合評価普通何と言っても遊ぶ場所が無い。遊ぼうと思うと、車は必須。あと、キャンパスは結構狭い。但し、就職率はかなり高い。
-
講義・授業普通優しい先生が多いが、やはり接しにくい先生は一部にいる。にらまれないよう注意が必要。専門は構造系が多く、デザイン系はほとんどいない。
-
アクセス・立地普通キャンパスへは福井駅から電車で10分で行けるが、遊び先は車でしか行けないところが多いので、車はある方が良い。但し、関西から1時間20分(京都)~1時間50分(大阪)、名古屋から2時間なので、遊びに行く人も多い。
-
施設・設備普通地方国立大学だけあって、予算は少ないらしく、施設の半分が築40年以上。やはり、超難関国立大学や私立大学とは比べ物にはならない。
-
友人・恋愛普通工学部は殆どが男。物理工学科は1学年に女が1人ということも。なので、工学物の非リア充率は高い。但し、地域教育科学部は女が多いので、穴場…かも。
-
部活・サークル普通サークルは怪しいところもあり、数が少ない。自ら発足する人も少ない。キャンパスも狭いので、余り大学は当てにできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築と土木が融合しているため、片方を学びたい人にとっては余分な講義もあるし、物足りなさを感じるかも。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機偏差値が妥当で、出身県から遠くないから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の比率が高いので、センター試験を頑張るべし。二次試験は英語がないのがポイント。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:27549
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細