みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立福井県/福大前西福井駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
建築も土木も学べる
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築・都市環境工学科の評価-
総合評価普通自分から進んで学ぼうという姿勢がないとやっていけない。中途半端な気持ちではいると製図で苦しみ、留年する。
-
講義・授業普通やる気のある先生とやる気のない先生との差が激しい。講義をしっかりと聴いてないとテストで苦しむ。製図は向き不向きがあるため、向いてないと思った人は建設コースに行った方がいいと思う。
-
研究室・ゼミ良い自分の入っている研究室は先生がよく面倒をみてくれ、忙しいけど充実している。研究室によってはぜんぜん面倒を見てくれないところもある。
-
就職・進学良い国立大学の中では就職率5年連続?1。しかし、福井か地方都市の中小企業への就職が多い。大手はそんなにいない。
-
アクセス・立地良い正門から近い。そして、正門近くのスーパーや駅へアクセスがしやすい。学食一番遠いのがちょっと難点だが、小さい購買が近くにある。
-
施設・設備悪い設備に関しては製図室への不満があると思う。他の大学と比べても、製図室が汚い、狭い。製図版が少ない。
-
友人・恋愛普通工学部だけあって男が多いので、友達はたくさんできる(できない人も何人かいる)。女子もさばさばしている人が多く、話しやすい。恋愛対象かと言われると微妙。かわいい子もいるけど。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コースによって違うが、建築学コースは建物の設計から構造計算まで、建物に関することをいろいろやっている。
-
所属研究室・ゼミ名住環境計画研究室
-
所属研究室・ゼミの概要住宅政策から空き家の改修まで、ハード、ソフト含めて住宅に関するいろんなことを研究している。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先建設コンサルタント
-
就職先・進学先を選んだ理由所属の研究室との関連が一番大きい職業だから。
-
志望動機住宅(主に木造住宅)の設計がしたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとにかく解くまくる。回答を覚えるくらい。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:128077
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細