みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢星稜大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢星稜大学
出典:Hirorinmasa
金沢星稜大学
(かなざわせいりょうだいがく)

私立石川県/東金沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(202)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    金沢星稜大学の看板学科

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が1番多く、気の合う人を一人は見つけられる。また経営学科の授業をとることもできる。経済の先生が1番多い。
    • 講義・授業
      良い
      iPadが支給され、レジュメが専用のサイトで見られるようになっており、無駄を省いている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によって当たり、ハズレがあるが基本良い先生ばかり。多少評価が厳しい先生もいるが普通に過ごしていれば問題ない。
    • 就職・進学
      良い
      cdpというキャリアディベロップメントプログラムがあるが有料である。
    • アクセス・立地
      普通
      石川県内の中で1番街中にあり、最寄り駅からも近い大学である。
    • 施設・設備
      良い
      トイレがとても綺麗で、鏡に水垢がついているところを見たことがない。
      また校舎内で埃を見たこともない。
    • 友人・恋愛
      良い
      スポ科以外は北陸三県出身の学生が多く、共通点が多いので友達を作りやすい
    • 学生生活
      良い
      11月上旬にある文化祭のビンゴゲームの景品が大変豪華。またゲストでくる芸能人も一流である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ、ミクロ経済学、経済学入門以外にも経営学入門や簿記原理を学べる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      この大学の中で1番人数が多い学部のためいろいろな人と関われると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:963688

金沢星稜大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢星稜大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

福井工業大学

福井工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.68 (73件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
金沢学院大学

金沢学院大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.49 (154件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
山梨学院大学

山梨学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.78 (164件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 酒折
長岡大学

長岡大学

35.0

★★★☆☆ 3.39 (30件)
新潟県長岡市/JR上越線 長岡
富山国際大学

富山国際大学

35.0

★★★★☆ 3.84 (76件)
富山県富山市/富山地鉄不二越・上滝線 大庄

金沢星稜大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.68 (147件)
人間科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.15 (42件)
人文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.21 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。