みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢星稜大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢星稜大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20374/200_20374.jpg)
私立石川県/東金沢駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
地域によりそった経済学部
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価悪い経済学科の授業は本を出す先生がいたりなど教え方がいいと思います。しかし基礎的なことと難しい授業の差が大きくついていけない。
-
講義・授業悪い先生の指導は人によりけりであり、私語で喋って聞こえないなど黒板が見えないことがあります。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは全員で一つの課題を取り組み先生方からの的確な指導を受けられます。
-
就職・進学普通就活のためのガイダンスが3年の夏から始まり、週一回就活の指導があります。
-
アクセス・立地良い石川県の大学のなかでは金沢工大の次に通学しやすいとおもいます。
-
施設・設備悪いエレベーター、コンビニ、食堂素晴らしいが、空調の温度設定がおかしいときがある。
-
友人・恋愛良い学校ではサークルで友人がふえ、ゼミでも、ふえてといったように充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学といったマクロミクロといった大きい経済学小さな経済学から商品販売についても学ぶことができます。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268775 -
金沢星稜大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢星稜大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細