みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢工業大学
出典:Hirorinmasa
金沢工業大学
(かなざわこうぎょうだいがく)

私立石川県/野々市工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(288)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    勉強で置いていかれることはありません。

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      計算機科学を勉強、研究したい方はやめた方が良いです。数学が全く勉強できず、独学で進める他ありません。別の大学を目指しましょう。
    • 講義・授業
      普通
      大学1年で学べる科目は大学での勉強というものからは程遠く、中学、高校のような教え方を先生方はされますが、単位は非常に簡単にとれ、S評価もなんなくとれるので良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学に入ってすぐに夢考房プロジェクトやそれ以外のプロジェクトの説明会などが催されており、自分の興味次第で早くから高度なことを勉強できます。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては常に大学に求人票が届いているので、真面目にやっていれば困ることはありません。サポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      全体の約7割の学生が一人暮らしをしているので、大体の人が通学は簡単です。周辺環境は静かで、24時間自習室も空いているので非常に良いです。
    • 施設・設備
      良い
      都内の大学と比較すればかなり見劣りしますが、講義室は通っていて古い建物だと思うことはないです。ライブラリーセンターの本が充実しており、勉強場所としても非常に良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係については問題ありませんが、恋愛は工業大学なので皆無だと考えてください。特に工学部はまず女性の方がほとんどいないので、大学では勉強と趣味を極めましょう。
    • 学生生活
      普通
      サークルなどは少なく、自分で調べなければ見つけられないものも多いので、能動的に動くことが大切です。工大祭の盛り上がりもそこまでではないので、没頭できる何かを自分で見つけましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではpython,javaを講義で扱います。数学は高校の勉強です。教養科目もほとんど勉強できず、技術者になることを強いられる科目ばかりですので、閉塞感は凄まじいです。自由さはあまりないです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      システムエンジニアを目指しており、実践的な教育に力を入れているため。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600024

金沢工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い甲信越・北陸の私立理系大学

福井工業大学

福井工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.68 (73件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
富山国際大学

富山国際大学

35.0

★★★★☆ 3.84 (76件)
富山県富山市/富山地鉄不二越・上滝線 大庄
開志専門職大学

開志専門職大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (5件)
新潟県新潟市中央区/JR信越本線(直江津~新潟) 新潟
新潟工科大学

新潟工科大学

BF

★★★★☆ 3.69 (28件)
新潟県柏崎市/JR信越本線(直江津~新潟) 茨目
新潟薬科大学

新潟薬科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.57 (80件)
新潟県新潟市秋葉区/JR信越本線(直江津~新潟) 古津

金沢工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。