みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20373/200_20373.jpg)
私立石川県/野々市工大前駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
今思うと楽しかったです
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価普通課題はなかなか大変でした。でも就職もできたし、好きな勉強だけできたので今振り返ると卒業して良かったです。
-
講義・授業普通教授の講義は面白かったです。社会に出た今でも、当時のノートを持っていますし、役に立っています。
-
研究室・ゼミ普通どこの研究室かによって、その後の進路も変わります。どこがいいか、早いうちから考えておくことをおすすめします。
-
就職・進学普通就職先は様々で、大きな企業に行く人もいれば、派遣に勤める人もいます。
-
アクセス・立地普通メインキャンパスの建物はとてもおしゃれだと思います。金沢駅からバスで30分くらいだったはずです。
-
施設・設備普通他の大学と比べてないのでよくわかりませんが、設備は普通でした。
-
友人・恋愛悪い男女比がかなり違います。男女関係なく、友達はできましたが、恋愛はバイト先でした。
-
学生生活普通わたしはサークル入ってなかったですが、熱心にやってる人もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は一般教養が多く、2年から専門が増え、3年は実験もありました。3年から研究室にも入るのでバイトと両立大変でした。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先医療メーカーの研究
-
志望動機高校の先生に勧められたのがきっかけで、機械系のことが好きだったので決めました
投稿者ID:535251 -
金沢工業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細