みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立石川県/内灘駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
しっかり考えて受験して欲しい。
2020年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い学費と授業が見合ってないと思います。設備は整っているため個人で勉強するにはすごく向いている大学だと思います。ただ、教えてもらって学ぶ方が向いている方にはおすすめ出来ません。
-
講義・授業普通同じ実習でも担当の先生によって態度や教育の仕方があまりにも違う為、学ぶ上で支障が出ると思います。
-
研究室・ゼミ悪い先生の試験での評価の仕方がバラバラです。設備はいいです。
-
就職・進学良い附属病院がありますので就職については心配ないと思います。就職活動でのサポートは非常に手厚いと思います。
-
アクセス・立地普通車があれば良いと思いますが、駐車場のお金を払っているにもかかわらず駐車スペースが足りず駐車できないことが多々あります。公共交通機関も田舎ですので不便です。
-
施設・設備良い施設内は綺麗だと思います。ただ先生はパソコンなど機械の操作が不慣れのため授業始まりの際に遅れることがよくあります。
-
友人・恋愛普通女社会です。友人関係は特に問題ないと思いますが、医学部との恋愛関係は色々問題あるそうです。
-
学生生活良いサークルはなんでもあると思います。楽しいかどうかは不明ですが集まりは多いみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生までが基本的に座学です。3年生では実習を行い、4年生で看護コースのみの方は勉強、保健師や助産師コースはプラス実習という感じになります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先病院看護師
-
志望動機地元私立大学で設備がいちばん綺麗で、取れる資格も豊富だったから。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:645152
金沢医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細