みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立石川県/内灘駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
忙しいがその中でたくさんの方が学べる
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い先生たちの仲が悪い。 理不尽な先生がいる。 毎年生徒アンケートに要望を出しているが、改善してくれない。
-
講義・授業良い授業は臨床経験のある先生からの使える知識などを教えられるので、実習の時などにとても役立つ。
-
研究室・ゼミ悪い講義数は多いが、演習をする時間が極端に短く、技術の習得が難しい。
-
就職・進学良い担任の先生は頻繁に個人面談をしてくれ、就職はどうしたいかなどの相談に親身になってくれる。
-
アクセス・立地普通田舎であり、遊ぶところは特に何もないが、車さえあれば金沢も近いため
-
施設・設備良い看護学部棟はとても綺麗でやる気がでます。 医学教育棟は少し古いところとありますが、看護学部はほとんどつかわないので、特に不便さは感じない。
-
友人・恋愛悪いいじめはないが、いざこざはあり、グループを決めるときに仲悪い子を同じチームにしないようになど考えるのがめんどくさい。
-
学生生活良い部活はたくさんあり、医学部との交流もできる。 一年を通して様々な行事があり看護学部の代表と医学部の代表で力を合わせて行うためやりがいがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年は医学的な知識、看護技術の基礎を学ぶための座学がメイン。3年は1.2年次に学んだことを活かして実習に臨む。4年は統合実習が6月まであり、そこからは卒論と国家試験の勉強をします。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機私のなりたい助産師の免許が4年間で看護師免許と共に取得できるため。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567177
金沢医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細