みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢美術工芸大学 >> 美術工芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢美術工芸大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20370/200_20370.jpg)
出典:運営管理者
金沢美術工芸大学
(かなざわびじゅつこうげいだいがく)
公立石川県/野町駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
意欲的な学生教員の多い環境でした
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。美術工芸学部美術科の評価-
総合評価良い縦横のつながりが強く、教職員の細やかな指導が魅力です。下宿生が多く、一人暮らしでも安心して学生生活を満喫できました。
-
研究室・ゼミ良い研究会がこまめに設定され、様々な専攻の先生方から意見、ご指導が得られ勉強になりました。
-
就職・進学良い在学中に制作に真剣に取り組むことが何より次に繋がったと思います。そうした制作に取り組みやすい環境が学校、街に整っている事は全国的にみても恵まれた大学だと思いました。
-
アクセス・立地良い金沢市内なので地方大学の割には不便はないです。ただ作品や材料の運搬のため在学中車を購入する学生も少なくありません。
-
施設・設備良い小規模ながら一通り機材等は整っています。
-
友人・恋愛良いサークルに入らなくても十分先輩後輩、他専攻との交流ははかれます。小さい大学なので。
-
学生生活良いイベントは外部向けには卒展とOC、内部では美大祭と美体祭(学生主体の体育祭のようもの…)でしょうか。
サークルはこまごまといくつかありますが、本業をやりながら趣味程度に活動する人が多いですね。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先他大学大学院
投稿者ID:469015 -
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢美術工芸大学 >> 美術工芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細