みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 石川県立大学 >> 生物資源環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![石川県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20368/200_20368.jpg)
公立石川県/四十万駅
-
-
-
在校生 / 2011年度入学
とくになし
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源環境学部生産科学科の評価-
総合評価良い校舎がとても広く講師もとてもやさしくとても素晴らしい環境でした。授業内容もとてもわかりやすかったです。
-
講義・授業良い選択肢が多い分、どの講義にするかすごく迷う時もありますが勉強したい色々なことを吸収したいと思いました
-
研究室・ゼミ良い最先端技術を導入しておりとても素晴らしいし国との研究の連携があったりしますのでとても参考になります。
-
就職・進学良いどこに就職したらいいのかたくさんの情報がありましたのでとても役にたちました。本当にありがたかったです。
-
アクセス・立地良い学内には広いスペースがいっぱいあるのでとても利用しやすく、また治安もよいところなのでそれもよかったです。
-
施設・設備良い新しいものが比較的おおく、興味をそそられる部分が多いかと思いました。ぜひ利用していただきたいと思っています。
-
友人・恋愛普通友好的な人が多くいつも回りに笑顔がたえません。皆さんいい人なのでとてもこわくなかったのでよかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容研究室などの配属もあり専門的なことがたくさん学べます。あと基本的なこともしっかり教えてくれますので安心できます。
-
所属研究室・ゼミ名研究室
-
所属研究室・ゼミの概要教授とのやりとりが細かくできるのでわからないことはすぐに教えていただけますので安心できます。ありがたいです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機設備が充実しているところにひかれました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師アカデミー
-
どのような入試対策をしていたか夜中にたくさん徹夜で勉強をしたりなどしました。
5人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182713 -
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 石川県立大学 >> 生物資源環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細