みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 口コミ
国立石川県/森本駅
金沢大学 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]医薬保健学域薬学類の評価-
総合評価良い歴史があるのですごく大きい大学です。しかし山にあるので不便かと。
-
講義・授業良い講義はすごく丁寧でわかりやすいです。先生もすごくやさしいです。
-
研究室・ゼミ普通研究室がたくさんあります。夜遅くまでのこって研究しているところもあります。
-
就職・進学良いさまざまな会社へ就職の実践があったり、地元の大学病院などへの就職あります。
-
アクセス・立地悪い山にあり、バスしかないため不便です。車持ってる人が多いです。
-
施設・設備普通大きい校舎あります。総合棟も研究棟も大きく綺麗で立派な建物です。
-
友人・恋愛普通友達は学部でたくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬についてと身体について
生物が中心。 -
就職先・進学先薬剤師
投稿者ID:201033 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学域の評価-
総合評価良い当時、理学部で入学した。途中、下の学年から自然システム学類に名前とシステムが変更になった経緯がある。詳細は不明だが、1年目は物・化・生・地の4学合同で過ごし、2年目以降、成績や希望により進路を絞る流れだったと記憶している。 昔、兼六園に大学があったということだが、現在は山を切り開いて建設された新しい校舎なので、非常にきれい(ここ数年~十数年)である。特に理工学域の研究棟はまだ10年も建っていない校舎であり、殊更奇麗である。バリアフリーにも対応している。 郊外に移って20年近く、ふもとには学生街が出来上がり生活は快適である。アルバイト先も十分に探せると思う。B級グルメの店も多く外食は困らないが、飲み屋は少なく宴会などは町まで出る必要がある(路線バスが通っており、本数も問題ない)。観光名所は街のほうが多い。 通学には山まで登る必要があるので、路線バス・原付・自転車が考えられる。自転車でも問題なく通え、駐輪場も各所に多数用意されている。自家用車の駐車場もあるが、基本的に3年生(研究生)以上しか申請できず、最初のうちは前述した3択となる。ただ、他大学の駐車場が有料なのに対し本大学は無料だった。
-
講義・授業良い1年目、2年目は教養的な授業が多く、専門分野の授業は少ない。 3年目以降になると、研究したい分野の授業を選択取得することで、より専門的な授業を学ぶことができる。 大学には著名な教授も多数在籍しており、地方大学ながら最先端の研究に触れ合える場合もあるだろう。 基本的には修士まで進む学生が多いが、中には4年で卒業し就職する人もいるので、就職についても担当教官と相談しながら行えるだろう。また、学科ごとの事務室にも推薦の案内があったりするので見ておくとよい。就職支援室も校内にあるため、そちらで就職先を探すことも可能である。
-
研究室・ゼミ良い先にも書いたが、著名な教授や世界をフィールドに研究をしている先生が多数在籍しているので、自分のやりたい研究がそういった先生の下で学ぶことが可能である。 場合によっては海外で発表する機会や、海外で調査を行う機会にも恵まれるので、ぜひ良い先生と巡り合ってほしい。
-
就職・進学良い先にも書いたが、4年卒業・2年院生、という流れでも十分就職が可能である。 就職支援室の利用や、各学科へ宛てられた推薦案内を確認することでよりよく就職活動ができるだろう。 各学科からの就職先には一部上場企業が多く存在する。そういった企業を呼び寄せ、「理工学域のみ」の企業説明会が大学内で数日間開催されるため、有効活用するべきだろう。
-
アクセス・立地普通山の上に大学があるため、路線バス・原付・自転車のいずれかになる。自家用車は3年生以降でないと許可が下りないため、それまでは前述の3択となる。路線バスは本数もあり問題なく利用でき、大学近隣からは片道100円で利用できるが、冬場の雪で込むことが予想されるので注意したい。大学から近すぎると混み合い過ぎて、かえって乗れない場合もある。基本は自転車か原付、雨の日だけバスというのがベターだと思う。
-
施設・設備良い理工学域の研究棟が築数年なので、非常にきれいな校舎である。文系学部の校舎は古さを感じ始めたが、レンガ調のタイルで統一されているためきれいに見える。 難点を挙げるとすれば、あまりにも広大な大学キャンパスのため、端から端まで歩いて移動すると15分はかかってしまう。 ただ、学食は各校舎に1つ設けられている(4つ)ので、近場で食することが可能である。
-
友人・恋愛良い学域内の人数も多いため、新たな友人を作ることも容易だと思う。また、部活やサークルの勧誘も入学時に多く行われるため、それらの集まりに参加することで友人関係を構築していけるだろう。 もちろん、それらに参加せず、アルバイトから友人関係を広めていく人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目:一般教養と基礎理学 2年目:一般教養と専門理学(基礎) 3年目:専門理学(応用) 4年目:卒論研究、および専門理学(研究に即したもの) 修士1、2年目:修論研究、および専門理学(研究に即したもの) 専攻によって差はあるが、3~4年生のときに研究へとシフトするのが一般的だと考えられる。
-
所属研究室・ゼミ名岩石研究室
-
所属研究室・ゼミの概要火成岩、マントル、構造岩といった岩石についての研究を網羅しているので、専門的な研究が可能である。著名な先生も在籍しているため、世界をメインフィールドに研究ができることも特徴である。野外での作業と室内での作業があり、ここでしか学べない学問が間違いなくあるので、とてもやりがいがある。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大手化学メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由地学なのになぜ化学メーカーなのか?という問いがありそうだが、「自身の学んだことを生かせる職種につけた」ことは間違いない。 就職時に注意したいのは某就職サイトでたとえば「地球学科生志望」などのタグが付いているものは間違いなくそうなのだろう。が、一方でそういうタグの付いていないメーカーが実は募集しているケースである。説明会に出て、説明会担当者に質問・確認して初めてわかるので、是非ぜひ探してもらいたい。 現在は、間違いなく「今まで学んだことを生かせる」仕事をしている。
-
志望動機もともと地学に興味があり、そういった学科で学びたいと考えていた。1年間の浪人生活を通して地学を学び、センター試験・二次試験ともに地学受験をして入学となった。 なかでも岩石に対する興味があったので、マッチしていたと感じている。その他の研究としては微生物の化石、鉱物学、環境学、地震学があるため、いずれも魅力的な研究室があったと思う。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の割合は旧帝大と比較して割合が高かったはずである(9:6?)。 二次試験に言及すると、数学、理科1科目の2科目で割合は1:1だった。 うち一つを得意科目(当方は地学)とし、他方を及第点をとる戦法で受験した。 倍率からして半数は落ちたとみられ、2科目及第点ではやや心もとないと思われ、やはり得意科目は作るべきである。 各教科は各学科の先生が作成しているのか、赤本から察するに年度別でやや偏りがあったかもしれない(自身の前年度の地学は非常に難しかった)。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183174 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医薬保健学域薬学類の評価-
総合評価良い薬剤師の免許を取りたいのか、研究したいのか悩んでる人にはいい学類だと思います。 3年生になってから、薬剤師コースか研究コースか選べます。
-
講義・授業普通入学して最初のころは、全学部共通の選択講義を受けることができます。 その後、専門的な講義を集中して、受けられます。
-
研究室・ゼミ普通最先端の研究をしている研究室もある。 研究室ごとに、内容はもちろん雰囲気や忙しさもだいぶ変わってきます。
-
就職・進学普通大手企業から、地元就職までさまざまな就職先に行く人がいます。 研究室によっては、その職種の就職に有利なところもあります。
-
アクセス・立地悪い山の上にキャンパスがあるため、通学は不便です。 交通手段は、バスか自動車です。冬は路面が凍り危ないです。
-
施設・設備普通最近建て替えたばかりなので、きれいです。 ガラス張りでおしゃれですが、冬は寒く雨漏りもときどきしています。
-
友人・恋愛普通男子と女子の比率は同じくらいで、同じ学類だけで講義や実習をするのでみんな仲良かったです。サークルもありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬の知識やひとの身体のしみを講義で学びました。また、実習でさまざまな実験をしました。
-
所属研究室・ゼミ名薬剤部研究室
-
所属研究室・ゼミの概要病院の薬剤部の中にある研究室なので、臨床試験の検体を測定たり、薬物動態を研究してました。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先製薬メーカー、研究
-
就職先・進学先を選んだ理由薬に興味があり、また、なにか自分の手で世に出してみたかったから。
-
志望動機薬剤師の免許取得か、研究か迷っていたため、途中から進路決定できるところを選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去の問題集を買い、解けるまで繰り返しやりました。
投稿者ID:183845 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学域の評価-
総合評価良い自然豊かな場所でのびんびと学ぶことができる環境だと思います。特に自然システム学類物質循環工学コースおよびバイオ高額コースは、理系の様々な分野をまんべんなく学ぶことができる良い学科だと思います。将来的に工場勤務の統括をしたい人は、化学と機械の両方の知識が得られるので、おすすめです
-
講義・授業悪い物質循環工学コースは40にんほどであり、教授がまんべんなく個々の進歩具合をみれることができるとおもいます。学年が上がるにつれて、講義内容は専門的になり難しくなりますが、それをサポートできる講義体制ができていると思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室はひとつひとつ特色があり、行っている研究や忙しさ厳しさの度合いも全く異なります。よって一概には言えないですが、自身が所属していた研究室は、微生物の培養を扱っている研究室で実験時間が長く実験が深夜に及ばざるを得ないので、いわゆる何時から何時まで研究室にいなくてはならないという縛りはありませんでした。個々が考える自由で柔軟な発想に任せてもらえる環境です。もちろんしっかりと困ったときは率先して相談できる環境も整っています。
-
就職・進学良い就職は、毎年学部に対して多くの化学系企業を中心とした案内や推薦応募のお知らせが届きます。研究室によっては先生のツテで入ることも可能性は低いですがあります。自社工場を持っているメーカー全般が一定数必要としている学部のため、どの職種業種に対しても就職することはできます。
-
アクセス・立地悪いアクセスに関しては、良いとは言えません。むしろアクセス・立地は悪く、特に冬の通学は覚悟する必要があるでしょう。車の通学ならば特に問題ないのですが、徒歩・バス・自転車通学は厳しいです。雪が降った場合は、毎回雪山を上る必要があります。バスも遅れることが日常茶飯事なので、余裕をもって家を出る必要があります。
-
施設・設備良い自然科学系の棟に関しては、約10年前に角間キャンパスに全面移転したこともあり、大学としては新しい設備が整っている環境です。そのため室内環境施設は素晴らしいと思います。トイレもきれいな景観が保たれており、自習ができるスペースがところどころにあります。
-
友人・恋愛良い自然システム学類は男女比が6:4であり、理系にしては女子学生の比率が多い学科です。他学類の交流もあり、一年時にはソフトボール大会で学類および他学類の同級生の交流を図ることができます。2年時からより専門的な知識を真阿武為に4つのコースに分けられるのですが、その時にコースによって男女比のばらつきが出てきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、理科科目である化学・生物・物理・地学の講義が必修であり、全般的な理科の供用を学ぶことができます。また、1年は英語や数学などの基礎的な部分の復習や一般教養を学べます。2年時から専門的な講義が増え始めて、学年が上がるにつれて内容も難しくなります。4年時から研究室に配属されます。自身が配属した研究室は、生化学の知識が必要となる微生物培養の研究を行っていました。
-
所属研究室・ゼミ名生物機能工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要今話題となっている廃棄物や植物由来の原料から作られる有用な生産物を生み出す研究を行っています。化石依存の燃料からの脱却を目指した研究であり、環境に関心のある人は適していると思います。教授とは相談したいときにいつでも相談しやすい雰囲気であると思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先繊維メーカー/技術職
-
就職先・進学先を選んだ理由繊維の肌触りが好きであったため、触っただけで人々に安らぎを与える商品を作りたいと思い、選びました。
-
志望動機漠然と環境や化学にかかわることを学びたいと思い、志望した。実際に一般入試の時に見た大学の雰囲気や広く学ぶことができる学部内容に興味を抱きました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか金沢大の2次における英語は自由英作文を書かせる問題が多いため、その対策を行いました。理科・数学に関しては、基礎的な内容を中心として出題されるので、徹底的に基礎問題をとくだけでよいと思います。
投稿者ID:180145 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学域の評価-
総合評価良い自然システム学類は、1年生の間はコース分けがないため、自分の興味のある分野について、じっくりと考えることができます。2年生からは4つのコースに分かれ、専門的な知識を学ぶことになります。自然システム学類は、入学してからもコースの選択肢が多いため、将来どの分野に進むのか迷っている人には、最適な学類だと感じています。
-
講義・授業良い講義では、地球で起こる諸現象(地震や火山噴火など)を扱うこともあれば、生物の進化や遺伝子について学ぶこともあります。マクロなものからミクロなものまで扱うので、とても刺激のある講義を受けられると思います。
-
研究室・ゼミ良い世界の中でも最先端の研究を行っている研究室もあり、人類がまだ到達したことがない深さまで掘削をしようという壮大なプロジェクトもある。実現すれば、大きな功績として世界から注目されることになるため、夢のある学類だと思います。
-
就職・進学普通工学系の分野に進む人もいれば、研究職や教師、公務員などになる人もいて、就職先は幅広いです。就職支援センターというところがあり、インターンシップ情報をメールでお知らせしてくれたり、相談に乗ってくれたりします。
-
アクセス・立地悪い角間キャンパスは山の中にあり、住宅地から離れているため、通学はバスか自転車が主になると思います。雨や雪の日は、バスが混んで乗れないこともあるので、いつもより一つ早いバスを利用するなど、対策が必要です。
-
施設・設備良い2年生から主に利用する自然研は、とても広い建物となっています。講義室や実験室など十分な数があるのですが、慣れないうちは広すぎて講義室の場所が分からないことが多々あります。1年生のときに配布される履修案内に案内図が載っているので、参考にしてください。
-
友人・恋愛良い1年生のときからグループ活動があるため、一緒に講義の課題に取り組む中で自然と仲良くなっていくと思います。自然システム学類は、理工学域の他の学類と比べて女子の割合が高いため、カップルができるチャンスも高いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときは、同じ学類の学生だけが受ける講義の他に、全学類が受ける共通教育科目も履修することになります。これは、教養の偏りなく、広く学ぶという大学の方針です。2年生以降は、専門科目を履修することになります。学年が上がるにつれて、より専門的な科目が増えていくイメージです。また、3年生の終わりまでに取らなければならない単位が定められており、3年終了時に達成していないと、卒業研究にとりかかることができないので、履修は計画的に行ってください。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機2011年3月11日に東日本大震災が発生し、その被害をニュースなどで耳にするたびに胸が苦しくなりました。地震による被害を最小限に抑えるためにはどうすればよかったのか、と考えるうちに地震に興味を持つようになり、地球について学ぶことができる自然システム学類で学ぶことを決めました。また、PM2.5の研究も行っていると知り、環境にも興味があったため、この学類を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師金沢育英予備校
-
どのような入試対策をしていたかいわゆる赤本の問題を解いて対策をしました。赤本には、傾向と対策が科目ごとに書いてあるので、とても参考になりました。数学は、分からなくても考えることが重要なので、最低でも30分は考えるという習慣をつけると、本番で実力を発揮できると思います。
投稿者ID:179340 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医薬保健学域薬学類の評価-
総合評価良い勉強に重点を置きたいと考えている人にはよい大学だと思います。また、1年生の時だけは授業で他の学類の人と一緒になるので様々な友達を作れます。とても先輩と後輩の関係はいいですが、他の学類の人とは1年生の時に知り合わないとほとんど交流がなくなってしまいます。
-
講義・授業普通必修科目が多くほとんど選択する科目はありませんが、授業の選択範囲は広く、様々な教養を身に着けることができます。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室も多く、施設もきれいなので研究に集中できます。24時間いつでも入退出できるので、やりたいときにはいつでも研究できます。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があり、就職相談支援室もあるなど就職へのサポートは充実しています。大学院へ進学される方もいます。
-
アクセス・立地悪い山の上に大学があり、中心街からも少し離れているので車がないと不便に感じることが多くあります。研究室に入ると帰りも遅くなるので車が必須だと思います。
-
施設・設備良い施設はとてもきれいですが冷房が利かない期間もあり暑く感じられることもあります。図書館には本がたくさんあり、研究について調べたいときには役立ちます。
-
友人・恋愛良い基本的には同じ学類の人と交流することが多いです。サークルなどで他の学類の人と友達になれば、その人たちとも交流できますし、学類内カップルもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教育が中心ですが、とる科目はほとんど決まっています。2年次より専門的なことを勉強します。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分の学力にあっていたのでこの学校を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を何年分も繰り返し解き、弱点を教科書で復習しました
投稿者ID:179453 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医薬保健学域保健学類の評価-
総合評価良い総合的にみると.とても学びやすい環境だと思います。
生活もしやすく、住みやすい街だと思います!!!! -
講義・授業良い一般教養と専門科目で校舎というか場所が全然違うのが大変でした。
直通のバスが少ないので移動が大変です。 -
研究室・ゼミ普通研究室はさまざまな分野があり、興味をひくものを見つけることが
できると思います。
研究室によっては先輩と一緒に行うこともあります。 -
就職・進学普通県内や北陸3県での就職先の紹介は多いのですが、その他の県では少なく、
情報を集めにくいと思います。 -
アクセス・立地普通金沢市内で言えばバスが十分に走っているのでアクセスしやすいです!!
また、新幹線開通により石川県へのアクセスもよくなりました。 -
施設・設備良い実験設備が整っているので授業の実験でさまざまな実験設備に触れることが出来ます!!
また校舎も比較的新しい部分もあり、キレイです。 -
友人・恋愛普通サークルや部活が学部用のがあるので無理せず参加しやすいと思います。
全学の方にも参加出来るので自分にあったものが選べます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容放射線関連のさまざまなことについいて学びました
-
所属研究室・ゼミ名水上研究室
-
所属研究室・ゼミの概要病理のことをメインにマンモグラフィーについて
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先病院勤務
-
就職先・進学先を選んだ理由研究ではなく臨床に関わることをしたかったから
-
志望動機物理2を勉強してなくても受験が出来るから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師能開センター
-
どのような入試対策をしていたか小論文対策用に新聞の要約をしていました。
投稿者ID:123002 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医薬保健学域保健学類の評価-
総合評価良い将来医療従事者として働きたいと考える方にはとても良い環境です。なんといっても五つの専攻があり、自分の専攻以外のことも知ることができます。また専門科目も充実しており、教授や講師の先生も丁寧でよい先生ばかりです。
-
講義・授業良い一年生の間は基礎科目が多く、ほかの専攻のことや医療従事者としてどうすべきかというようなことも学びます。二年生からは本格的に専門の勉強が始まって、国家試験や将来の仕事に直結する講義が多くなります。大変ですが目的がはっきりしているのでとてもやりがいが持てます。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室に入っていないため詳しくは知りませんが、たくさんの研究室があり、充実した設備もあります。教授によって行う研究は違うと思います。
-
就職・進学良い医療系ということもありほとんどの人が病院に就職を決めています。また院へ進む人もいます。ただ国家試験に受からないと就職はなくなります。
-
アクセス・立地普通二年からはずっと鶴間キャンパスになるので問題ないのですが、一年の時は角間にも鶴間にも行くので二つのキャンパスが離れているためちょっと大変です。また全額類のサークルに入った時は二年からも角間に行かなければならないときが多いので住む場所を少し考えたほうが良いと思います。
-
施設・設備良い学内でも充実した設備があります。多くの実験や実習が学内で行われています。食堂や購買は少し狭いですが、時間帯をずらしたりすればスムーズに利用できます。
-
友人・恋愛良い基本的にまじめな人が多く、勉強も真面目に頑張る人が多いです。一年の間はほかの学類との交流もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療技術者についての技術についてしっかり学べます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機保健学類のなかに学びたかった放射線技術があったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用しなかった
-
どのような入試対策をしていたか特にセンター試験の対策を重点的に行った。
投稿者ID:117784 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学域人文学類の評価-
総合評価良い興味のある事柄を研究したいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。きっと身になる四年間を過ごせることでしょう。
-
講義・授業良い色々な学問の授業があるうえ、他学類の授業も受けることができるので、個々の興味関心に応じて選択肢は様々です。
-
研究室・ゼミ良い二年次から専攻に応じた研究室に割り当てられます。文献資料は多く保管してあり、より専門的な知識を身につけることができます。
-
就職・進学普通インターンシップのお知らせがよく来ます。積極的に参加していけば、就職活動もうまく行くのではないでしょうか。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い方です。山の斜面に建物が立っているので、坂と階段が多いです。その代り眺めは良いと思います。
-
施設・設備普通理系学部の建物は新しくきれいなことで有名なのですが、文系学部の建物は赤レンガで割と古いです。設備はほどほど。
-
友人・恋愛普通ひと学年の人数が多く、積極的に行動すれば幅広い人間関係を築き上げることができるでしょう。自分次第です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学や史学、心理学など様々な人文科学の学問を学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機自分の学びたい学問があり、家から通えそうだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師進研ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか過去問を中心に繰り返し勉強していました。
投稿者ID:119213 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学域人文学類の評価-
総合評価良いグローバルは視野を養うのに良い環境であると思います。特に近年は英語学習や留学に力を入れており、それに対する補助も多くあります。また、世界の第一線で活躍をする教授も多くいらっしゃり、世界的に活躍したいと考える人にとって大変良い刺激になるでしょう。山の中で、町から離れているため、立地条件が良いとは決して言えませんが…。
-
講義・授業良いコースごとに複数の教授がいらっしゃり、中には大変コアな研究分野を持っている人も。教授の人生経験を聴くことができたりと、面白い講義を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室によっては、様々な技術を学ぶこともできる。積極性が求められるが、やりたいことを比較的自由にやらせてくれることが多いと思います。
-
就職・進学良い公務員講座や、あるいは就活講座、インターンシップ講座が定期的に行われており、就職支援は活発的。また、大学院進学者も多く、大学院には珍しいカリキュラムもあるらしい。
-
アクセス・立地悪い基本的に山の中にあるので、アクセスは悪い。自転車でも登校することができるが、冬は雪で閉ざされてしまうこともあります。バスも決して充実しているとは言い難く、場所によっては殆どなかったり、雨の日はバスに乗れないこともあります。また、熊の目撃情報もあります。街中の喧騒から離れ、静かに過ごせることは利点かも。
-
施設・設備普通私の所属する人文学類は、研究室ごとに研究機材があったりと、割と設備が充実していると思います。ただし学類によってはあまり勉強する環境が整っていない所も。学食なども少々狭めで、混雑することもしばしばです。
-
友人・恋愛良い県内や近隣県から来る人が多く、内向的な人が多いように感じます。あまり派手な人はいませんでした。勿論近隣以外の県から来る人も相当数いるので、全国各地に友人は作れます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容フィールドに出て研究する基礎的な方法や考え方を主に学びました。実際に自分で研究テーマを決めて研究したり、機具の扱い方を覚えたりと実践的な技術も学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名文化遺産研究室
-
所属研究室・ゼミの概要世界あるいは日本に残る考古学的な文化遺産を取り扱います。基本的に、自分の研究テーマは文化遺産に関するものなら自由に学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機積極的な研究姿勢と、一般的に分かれている複数の研究分野を一つにしてできた学科であったことが大変魅力的であったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師Z会の通信講座
-
どのような入試対策をしていたか数をこなし、解説書をよく読むことを心掛けていました。
投稿者ID:121099
- 学部絞込
このページの口コミについて
このページでは、金沢大学の口コミを表示しています。
「金沢大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 口コミ