みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 医薬保健学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20366/200_20366.jpg)
国立石川県/森本駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
金沢大学薬学類の口コミ
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医薬保健学域薬学類の評価-
総合評価良い国家試験の合格率の高さに加え、授業内で将来について考える機会も多いのですが、その分授業数な多く、とても大変です。
-
講義・授業良い共通教育科目では興味のない分野についても学ばなければなりませんが、今まで興味がなかった分野にも興味がわくので利点も有ります。
-
研究室・ゼミ普通まだ一年生のため、研究室、ゼミに配属されていないのでわかりません。
-
就職・進学普通進学実績についてはわかりませんが、薬剤師国家試験の合格率はいいです。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが山の上にあるため、アクセスは悪いです。
ただ、一人暮らしをしている金大生のほとんどが麓に住んでおり、遠い人でも徒歩30分の場所に住んでいるので友人の家に集まるのには向いています。また、麓は飲食店も充実しています。 -
施設・設備良い理系の校舎は新しくとても綺麗ですが文系の校舎はあまり綺麗では有りません。
エアコンは集中管理でつかない部屋もあるそうです。 -
友人・恋愛良い一人暮らしをする学生が近くに住んでいるので友人と予定を合わせて遊ぶことも簡単でとても充実していると思います。
-
学生生活良い部活はコロナ禍でも許可制で活動できており、お互いに切磋琢磨しあって楽しく活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時の今は生物と有機化学を学んでいます。
共通教育科目も必修です。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機もともと化学をやろうと思っていたが、どうせなら薬剤師国家試験を受けることができる学部にしようと思ったから。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763757 -
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 医薬保健学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細